卒業パーティ(4)
そんな穏やかな時間もつかの間、カウンターの近くで見知った顔を目にした瞬間、エレノアの表情が曇った。そこにいたのは、今一番会いたくない人物――ヴァニエルとその妹リリアーネだった。
リリアーネは、こちらに気づくと嫌味たっぷりの微笑を浮かべながら、わざとらしくカウンターに近づいてきた。そして、二人のすぐ前で飲み物の入ったグラスを手に取り、わざとらしくエレノアの前でそれを持ち上げた。
「まあ、こんなところでお会いするなんて」
リリアーネは皮肉たっぷりの声で話しかけると、次の瞬間、グラスを傾けてエレノアのドレスにジュースをこぼそうとした。
しかし、その瞬間、キャサリンが素早く動き、エレノアの前に立ちはだかった。
「危ないじゃない、リリアーネ!」
ジュースはキャサリンのドレスの端に少しだけこぼれてしまったが、エレノアのドレスは無傷で済んだ。
「まあ、ごめんなさいね。手元が滑っちゃったの」
リリアーネは謝るどころか、明らかに挑発的な口調で言い放ち、キャサリンに視線を向けた。その態度は高圧的で、どこか見下したようでもあった。
キャサリンはそんなリリアーネの態度に腹を立てつつも、冷静な声で言い返した。
「手元が滑るにしても、もう少し気をつけてくれる?大事なドレスが台無しになるところだったわ」
その言葉にもリリアーネは鼻で笑い、
「まあ、そんなデザインのドレスなんて、少しくらい汚れてもいいんじゃない?」
と、さらに嫌味を続けた。
その場には一瞬、ピリついた空気が流れた。学園内でもキャサリンとリリアーネはそりが合わないことで有名だったが、この場でのリリアーネの態度はあまりにも目に余るものがあった。
エレノアは、そんな二人のやりとりを見ながら、自分が原因でこんな状況を招いてしまったことに心を痛めていた。しかし、キャサリンの毅然とした態度に少しだけ救われる思いも抱いていた。
「キャサリン、本当に申し訳ありませんわ。すぐに染み抜きをしていただいたほうがいいかと思います」
エレノアは申し訳なさそうに言った。
しかし、キャサリンはエレノアを心配するように首を横に振る。
「いいえ。お姉様を1人にするわけにはいきませんわ。あの2人がいる限り、何が起こるかわからないもの!」
その言葉にエレノアは一瞬感謝の気持ちを覚えたが、今の状況ではキャサリンに優先してほしいことがある。
「キャサリン、これはノエル様から贈られた大切なドレスでしょう?汚れがひどくなってしまったら、それこそ取り返しがつきませんわ」
「ですが、お姉様が――」
「大丈夫ですわ」
エレノアは毅然とした態度で言い切った。
「私は慣れております。キャサリンの手を煩わせるほどではありませんわ」
キャサリンはその言葉に口を開きかけたが、反論を飲み込むように唇を結んだ。そして、ふっと息を吐くと
「……わかりましたわ。ですが、私もこのまま黙って引き下がるつもりはありません!」
と意気込んだ。
エレノアは安心したように微笑む。
「私はこの場を離れずにおりますので、どうぞご安心を」
キャサリンは名残惜しそうにエレノアを見つめた後、
「お兄様かノエルを必ず呼んで参りますわ!」
と言い残し、人混みの中へと消えていった。
皆んな大好き(?)フロラント兄妹の登場です。




