表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
67/219

感情―1

なんで この人が ここにいるの?


心の中で、削除したはずの 




         アカノタニン





私のテリトリーは 



         侵害させない――




この感情は


誰にも 知られたくない――




だから、私は



一人で この感情を 殺していく――






――第6章  感情















{美咲ちゃん、悪いんだけど午後は広報に来てくれないかな?}

いつもどおり企画室で仕事していたら、真崎から内線が来た。


午後……


「えーと、急ぎですか? 会議入ってるんですけど」

月曜日の午後は、定期的に行われる会議が入ってる。

先に言っておいてくれればどうにかするけれど、さすがに今日の今日は――

{無理かな? この後お世話になる取引先が来るんだよねぇ}

「うーん……、ちょっと待っててください」

内線を保留にした途端、課長の声が飛ぶ。


「どうした? 久我」

立つべきかと思ったけれど、背を反らして斉藤さん越しに課長を見る。

「すみません、真崎さんなんですけど。午後は広報部に来て欲しいって言われて……」

「あぁ、いいぞ。そっち優先で。お前の報告資料だけ置いていけばいい」

「はい」


課長の言葉に返事をして、真崎さんに行くことを伝える。

電話を置くと、斉藤さんが椅子に背中をもたせて私を見た。


「随分と急な話しだなぁ。真崎も無理を言う」

「取引先って、どこなんだろ。ホント真崎先輩って美咲をいいように使ってるよなぁ」

「久我さん、言われやすいのかもね」

「久我が、隙ばかり見せてるからだろ」


上記会話に名前を当てはめますと、斉藤さん→哲→間宮さん→課長


「――あなた方、私を怒らせてどうしようと? てか、二番目と四番目?」


視線は向けずに目を細めながらドスを聞かせると、いっせいに口を噤んで手元に視線を移す。

内心、ふんっと息巻いてキーボードをこれでもかと叩き潰すように、資料を仕上げていった。






昼を加奈子と食べて、そのまま広報部へと足を向ける。

営業部のある右側じゃなく、エレベーターを降りて左側。

ガラス張りのドアを開けて奥へと進む。


何度も来ているから慣れた社員の人たちと、挨拶を交わしながら。


真崎が使っている小会議室もガラス張りだから、ばっちり中が見える。

いつもならファイルとか置いてあるのに、今日は何も置いていない。

視線をずらすと、既に取引先が来ているらしく二人座っている姿が見える。

気持ち早足になりながら、会議室のドアノブを握った。


「――」


開けようとした手が、動きを止める。


取引先の人と、目が合った。


奥に座る、五十代の男性。


向こうも、目を見開いて私を見る。


私も、信じられないものを見たように、目を見開く。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ