表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
73/147

第72話〜宿題を忘れたら…?

 




俺は、人は他人に頼ってばかりではいけないと思う。


少しは自分でやらないと、その人は堕落してしまうからな。


そりゃあ、たまには頼る事もいいと思う。


でも、それはあくまで自分が努力してもできなかった事に対してだ。



…だから…






「ねぇ恭也、宿題写させてくれない?」


「却下に決まってるだろ!」




全く努力もしてないヤツに誰が宿題を写させるか!




「ちぇっ…アンタもケチね。」


「お前なぁ…少しは自分で考えてみたのか?」


「ううん。宿題の範囲すら知らないわよ?」




なんで当たり前のように話してんだよ!?


最初から写す気だったのか!?




「…いいのか?黒城の宿題なんだぞ?」


「だから写させてって言ってるんじゃない。」


「自分でやって来いって言ってるんだよ!」


「イヤに決まってるじゃない。」




…みんなそのイヤな事をやってるんだからさぁ、お前もやれよ。




「あ〜あ、恭也が宿題を写させてくれなかったら私も黒城先生のチョークを当てられちゃうのかなぁ…痛そうだなぁ…」




たまにはいいんじゃない?


お前も少しは痛い目に会ったら?




「か弱い女の子をそんな目に会わせるわけないわよね?」




…か弱い?


ごめん、俺にはそう見えない。



…でも、このままにしておくわけにもいかないよな…


後で散々文句言われそうだし…




「…仕方ない、今回だけだぞ?」


「さすが恭也!恩に着るわ!」




…本当にそう思ってるのかよ?


どうせ言葉だけだろ?




…まぁ、さっさと宿題写させて静かな時間を取り戻すとするか。


確かカバンの中に…



《ゴソゴソ…》




…あれ?


机の中かな…?



《ゴソゴソ…》




………。



…き、きっと見落としてるんだ!


もう一度調べたらきっと…!



《ゴソゴソ…ゴソゴソ…》




……………。




…あれ?




「どうしたのよ?早くしなさいよ。」


「…すまん。」


「え…?」







「…家に忘れてきたみたい。」


「えぇぇっ!?」 




どうしよう…?


このままじゃ俺まで黒城のチョークに…!




「な、なぁ悠希?俺は一体どうしたら…」


「自分の事くらい自分で何とかしなさいよ。私は澪に見せてもらうから。」




見捨てないで!?


てか、言ってる事が矛盾してない!?




「う〜ん…とりあえず別なノートに写させてもらうしかないか…せっかく自分でやったのに…」


「ちょっと!アンタも澪に写させてもらうつもり?私が写す時間がなくなるじゃない!」




仕方ないじゃねぇか!


俺だって黒城のチョークなんかヤダもん!






「…勝手に話に参加して悪いけど、澪ちゃんなら今日休みだぞ?」


「「うそ!?」」




なんでこういう時に限って!?




「…仕方ない、この際大地でいいや。宿題写させてくれ。」


「ほら、早く見せなさいよ。」


「お前ら横暴すぎないか!?」




澪がいないんだからしょうがないだろ。


むしろ、頼りにされてるんだから嬉しく思え。




「…てか、俺のノートは今あっちの女子に貸してるんだけど?」


「「はぁ!?」」




役に立たねぇ!


普段は嫌われてるくせに、こういう時だけは女子に頼りにされるのか…


…完璧に利用されてるな。




「…どうするの?このままじゃ私たち…」


「悪い想像はやめろ!こうなったら自力で…」


「大地!私の代わりに解きなさい!」


「えぇっ!?」


 


だから、人を使わないで自力でやれって!


だいたい、筆跡でバレるだろうが!




「大地く〜ん。ちょっとわからない所があるんだけど〜?」


「あ、は〜い。今行…ぐぼぁっ!!!?」


「…私の話を無視して逃げようとするなんて、許されると思ったの?」 




ひでぇ…


…ってちょっと待て!!




「お前、大地に教えてもらいながらやれば早くできたんじゃ…?」


「イヤよ。私は教えてもらいたいんじゃなくて、写させてほしいんだから。」




…ワガママすぎ。






「ちょっと〜!大地くんを殴るなんてヒドいじゃないですか〜!」


「あら?ちょうどいいわ。私もアンタに話があったのよ。」


「…?何の話ですか〜?」


「アンタ、大地からノート借りてるでしょ?今すぐそのノートを私に……むぐっ!?」

「ゴメン!何でもない!早く席に戻って宿題写しちゃいなよ!わからない所は後で大地に聞くようにしてさ!」


「…??わかりました〜…」


「ん〜!?んん〜!」




…ふぅ、行ったか。




「…ぷはっ!ちょ、ちょっと!?いきなり口をふさぐなんてヒドいじゃない!」


「ヒドいのはお前だ!お前、あの人を脅してノートを奪おうとしただろ!?」


「…あ、バレた?」




やっぱりか!


バカかお前は!?


関係ない人を巻き込むな!




「でもこのままじゃ間に合わないじゃない!?アンタはどうするつもりなのよ!?」


「俺は一度自力で解いてるからな。少し時間はかかるが、今からやっても何とか間に合うと…」


「裏切り者ぉ!!」


《ブンッ!!》


「あぶなっ!?」




イグを投げるな!!


危うく直撃する所だったじゃねぇか!?




「お前は本当にイグを大事にしているのか!?」


「当たり前でしょ?この技だって互いに信頼しあってるからこそできる技なのよ?」




これって技だったの!?


てか、信頼のかけらもないように見えるんだけど!? 




「それより!アンタはそれでいいかもしれないけど、私はどうしたらいいのよ!?」


「知るか!ちゃんと家でやってこないからこういう事になるんだ!」


「宿題っていうのは他人のノートを写すモノなのよ。」




そんなわけあるか!!


それだったら誰一人やってこないだろ!




「…とりあえず、終わったら見せてやるから宿題をやらせてくれ。」


「そんなの待ってたら写す時間なんかないわよ!だったらアンタも道連れに…」


「お前最低だな!?」




このままじゃ本当に俺まで道連れになっちまう…!


こうなったら…!







《キーンコーンカーンコーン…》



「うそ!?もうチャイム!?完全に間に合わないじゃない!?」


「ほら、諦めろ。俺は授業中に頑張って宿題終わらすから。」


「うぅ〜…!」







「…って、私が同じ手に引っかかると思ってるの?」


「…!?な、何のことだ!?」


「しらばっくれるんじゃないわよ!アンタまたあの発明品を使ったんでしょ!」




バレた!?


もう覚えてないと思ったのに…!



一応説明しとくと、さっきのチャイムは俺の仕業。


以前、緋乃姉妹からもらった『疑似チャイム音発生装置』だ。


これを使うのは三回目だからな…


さすがにもう引っかからないか…




「…アンタ、そこまでして私を黒城先生の餌食にしたいわけ?」




…あれ?


何この殺気?


もしかして状況悪化?




「ちょ、ちょっと待て悠希!冷静に…!」


「問答無用!!」




ギャァァァァァァ!!!?







〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 




「…なぁ、俺この傷で授業受けなきゃいけないの?保健室に行きたいんだけど…」


「意識があるだけありがたいと思いなさい。私を騙そうとするからそんな目に会うのよ。」




そうでもしないと宿題できないだろうが!




「どうしても保健室に行きたいなら黒城先生に頼みなさい。」


「!!」




まさか…!

俺をよりヒドい目に会わせるために半殺しでやめたのか!?

(半殺しも十分ヒドいけど…)


鬼だ…!




…だが、今からでも遅くない!


授業が始まる前に保健室に逃げ込むことができたら…!






《ガラッ!》


「よし、さっさと授業開始するぞ。」




終わったぁーーー!!!?


タイミング良すぎだ!


もう少し遅く来いよ!




ヒソヒソ…

(ご愁傷様。)




くっ…!


でもお前も宿題をやってないんだろ!?


お前も結局黒城の被害を……!







「先生!恭也が宿題やってくるのを忘れたみたいです!」


「…あん?」




そこまでする!?


まさか、俺が気絶した後『保健室に連れて行きます』とか言って逃げるつもりか!?


卑怯者め!!







「…宿題?俺宿題なんか出したか?」




…はい?


覚えてないの…?




「先生!前回の授業の時に…ぐぁっ!!!?」


「うるせぇっ!勝手に喋るなって何回言えばわかる!」




…先生、悠希もさっき勝手に発言してましたよね?


これって差別じゃないんですか?


かわいそうなクラスメートA…




「だいたい、宿題なんか全員分チェックするのめんどくせぇよ…よし!宿題はなかったことにする!」


『えぇーーっ!?』×クラス全員




よかったぁ〜!


殴られ損だったが、命拾いはできた…



…てか、宿題やってきたヤツが『えーーっ!?』って言うのはわかるけど、なんで悠希も言うんだよ?


そんなに俺を保健室行きにしたかったのか?




「ギャーギャーうるせぇな…宿題なしになったのがそんなに不満か?そんなにうるさいと、代わりに小テストやるぞ?」


『………。』×クラス全員


「…わかりやすいなお前ら。じゃ静かになったし、さっさと授業開始するぞ。」




…さすがに悠希も静かにするしかなかったみたいだな。




さて、これで心配することもなくなったし、後はいつも通りの学校生活を……









ヒソヒソ…

(…放課後、校舎裏に来なさいよ?)




まだ怒ってるの!?


俺そこまで悪い事したっけ!?

最近、過去に書いたモノをもう一度使うことが多くなってきました。     わからない人は気にしないでください。      作者自身あまり覚えてませんから。                    とりあえず、今回はこの辺で。          感想・評価・質問・要望・助言などお待ちしています!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ