表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。

続き 蛇柄 大女神 追加 補足 とその他 別作 少し

作者: 呪怨 闇音

8:41

主人公


好物


餃子、バニラシュークリームアイス、ラザニア、米、寿司、酢物。



たまに、黒いスーツに

ワインレッドのシャツ、紫の蛇柄ネクタイ着ることも。


刀も蛇柄の細い黒い刀。


黒い蛇柄の投げやり、

黒い水平二連蛇柄ソートオフショットガン、

紫の蛇柄バイク アスカル

なども使用。


最初、初対面で、大女神に会った際は警戒し、

貴様呼び。


フンが口癖。自信

怯えない 怯まず

臆さず、ビビらず、決して焦らず動じない。

ピンチを楽しむ

ややサイコな男。


チェッカーズ:聖王国の

強者精鋭の5人組。

最初 大女神を狙っていたが、主人公に止められる。


●ダイヤ:だわさ が口癖

サイコテクニシャン。超能力 投げナイフ 巧みに扱う。女 中性的 緑髪ロング


●スペード:ですよ が口癖

剣の達人 レイピア武器

紫シニヨン 女 笑顔

優しい 冷血



●ハート:なの が口癖

赤髪三つ編み メイス使い

マイペース 非情 女



●クラブ:アル が口癖

一番 魔導にたける 魔導師。魔法得意。黒髪ツインテ 女


●ジョーカー:最も危険で

邪悪。ギヒヒと笑う。

残酷凶悪な道化。男。

銀髪と赤髪 半々の髪のおさげ髪。大鎌武器。


主人公に倒され、

主人公の部下として

再契約する。


ジョーカー

爆弾もよくサブに使う。

メインは大鎌

罠を仕掛けたり 策略家

知性高い 悪知恵。賢い。冷静。好戦的。残虐。


主人公

199.8cm

93.6kg


ジョーカー

トリッキーなトリックスターの死神 186cm


拳で勝負 勝気 女 ボーイッシュ

ショートヘア 青髪


9:58


南アフリカ

キングプロテア


バンクシア花


11:54


大女神

君 と呼ぶ



●オカナギ・コダチ:主人公の一番の側近の忍者。男。イケメンだが、左頬に魔獣の攻撃受けたときの痣がある。両腕に

刃をつけた銀のアームカバーつけてる。冷静

上品。誰に対しても敬語。優しい。女性にモテる。25歳。178cm

茶髪。黒眼。主人公に様つけて、他の人にも

さん をつけて敬語呼ぶ。


●イオリ・カズハミ:主人公の一番の側近。女メイド兼アサシン。黒髪ポニテ。美人。色白。166cm

B 91の巨乳。魔導と剣 両方。クール。他人に冷たい。主人公に敬服。主人公にしか話聞かず、命令聞かない。主人公に様つけて呼ぶ。恩人。黒眼。

オカナギを嫌っている。

誰に対しても敬語使うため。


24歳


川田(かわだ) 智美(さとみ):主人公の恩人。

少し前に異世界に転移した。日本人。主人公が唯一 大女神以外に尊敬する人物。川田さんと呼ぶ。

美乳の貧乳だが、スタイルがいい。27歳。茶髪ポニテ。可愛い顔してる。

優しい。わたし あなた あんた。異世界で再開する。163cm


2月16日生まれ。


●アサクラ・ヒノカ:

主人公 仲間 相棒的ポジション。一番 主人公と仲がいい 気が合う。日本人転生者。元は不良。

ある日 サバゲーにハマり

すっかり銃オタクに。

勝気 男勝り

はっきり言う サバサバしてる。ハッキリタイプ。

黒髪ショート 赤眼。

172cm B 97 26歳

褐色肌

もとは健康的な肌色。

左眼に黒い眼帯してる。

傭兵。主人公に雇われてる。

左眼を初の失敗で捕まり拷問でナイフで抉り取られて失明してる。元々

料理は得意だが、それ以来 刃物苦手 刃物恐怖。

虫も元々苦手だったが、サバゲーして虫に慣れた。

ホラー、幽霊は今でも 元々 苦手。


あたし あんた お前 てめえ


美女

革ジャン


主人公を大将、〜ちゃん付けで呼ぶ。

ゲーム サバゲー、シューティングゲームでは、

アサヒ・リオという名前でプレイ。本人は適当。

撃つの好き。

罠にも詳しく 解除もできる。バイクも精通。

転生時は0歳からやり直し。記憶はある。上達が早く、実銃 撃ちたくて自ら傭兵なった。今の世界

気に入ってる。最初

主人公には、敬語使っていたが、本人に気に入られ、タメ口でいいといわれ 今に至る。

早撃ち得意 射撃得意。

スナイパーや暗視もできる。あんた は元々の

性格 口調。黒いサバイバルブーツ。黒い指抜きグローブ。黒革パン。


八重歯。


泳げない。


革ジャンに紫ハイネック、首にドッグタグつけてる。

革ジャン以外だと、紫系の半袖Tシャツや長袖Tシャツを着ること多い。


高いところは普通 得意ではないが、まぁ大丈夫。


右耳にピアスしている。

右利き 6月17日生まれ

日本 千葉県出身。


素直 仲間思い

紫のニット帽被る。

サンドイッチ好物。

ロースカツサンドが特に好き。肉食。

ときに非情 冷徹。


褒めると照れる

嘘苦手。

「照れるじゃねえかよう。」と主人公に

喜んで頬赤くして反応する。嬉しい。

義理人情と任務 傭兵の

仕事を全う、私情挟まない。根は優しい人。

最近はなんとか料理の際に包丁ぐらいは短時間だけなら握れるように。目を瞑りさわれば平気。

目を開ければ短時間だけなら平気。




16:30


遠坂(とおさか) 莉花子(りかこ):主人公の実姉。既婚者。優しい 家族を溺愛。上品。黒髪ロング。

28歳。私 あなた。


遠坂(とおさか) 凛太朗(りんたろう):莉花子の息子。内気 気弱な中性的な女顔の少年。18歳。主人公の担当クラスの生徒。

黒髪。優しい。162cm


古出(ふるで) 惣吉(そうきち):主人公。中性的な美形のイケメン。色白。

187.7cm 25歳 高校教師。2年前からこの高校担当。クール 女子に冷たい。冷静 頭いい 優秀

身体能力も高い。

車。白髪ロング。地毛。

赤眼。私 あなた おまえ。

生徒に敬語使う。ドライ。いがいと人気ある。

手刀や指弾、特技。

キックボクシングも得意。


古出(ふるで) 光子(みつこ):主人公の実妹。22歳。栗毛三つ編み 明るい

しっかり者。高校にも顔出す。美少女。163cm


お兄 と呼ぶ

他所では 兄。

兄さん。


● 女先生

主人公の恩人

年下 23歳

主人公から尊敬されてる

茶髪ショート

デブメガネ

愛嬌あり しっかり者

武道の達人。わたし

あなた 敬語使う。160cm


●ヤンキー男 18歳 生徒 ボクシング

金髪 ピアス 短気 攻撃的





ゲーム



●マークス・スペンサー大尉:主人公。日本人。

本名 本田(ほんだ) 謙一(けんいち)。28歳。

軍人。優しい。唯一

清い心と正義の心の善人。

私 君 あなた おまえ。

部下や上官からも信頼、尊敬されている。

かなり高位の上官。

誠実 真面目。料理上手。

少々 堅い。

犯罪嫌う。ヒロインを助ける。また、看主牢長責任者でもあり、投獄されている囚人 看守のチェック 健康 バイタルも行う。

強い精神力で挫けない。

優秀ゆえに、よくほかの場所へ派遣など 使いを

仕事 受けており、なかなか看守たちのチェックを行えていないことを気にしている。183cm

黒眼。一人の人間として

対等に囚人にも真摯に

接する。優しい。心を溶かす。格闘や射撃、知性も高い有能な軍人。男。


●ヒロイン 日本人。

美人 気の強い 茶髪ショート 看守たちにれいぷ

されていた。


●テスベス:主人公の部下

現 看守長的なポジション

参謀 腹黒 策略家

非道 冷酷 男 陰湿 陰険。

主人公をそそのかす。

看守に犯罪を許す。

主人公からは おまえ

呼び 主人公からマークされていた。


●ジョンテ:主人公の執事。ギロイデンの孫。

イケメン 冷静 薄情だが、

主人公に対しての忠義は本物。主人公にのみ敬語。あと お前呼び。

やや冷めてる。


●ギロイデン:主人公の側近の護衛騎士 老男性。

優秀な実力者。冷静でドライ。騎士としての実力は高い。181cm 68歳

白髪。馬術 剣術 槍術

たける。知性も高い。

主人公からも信頼されている。主人公に絶対に尽くし、忠誠誓う 律儀。義理硬い。頼もしい騎士。


主人公

極道の知り合いがいて

小さい頃から鍛えられた

優しい人たち

武闘派だが、カタギに絶対手は出さないため

主人公も信頼してる。





オリジナルトランプゲーム


今日 同日

9:24



トランプゲーム



二人用



最初にデッキ(ジョーカー2枚入れる)


から、スペードのa 2

3 4 5 を抜く。

そのご、シャッフル。


その後、お互いに

抜いた a〜5のカード裏向きで1枚 シャッフルして

引く



引いたカードお互い見せ合い 高い数字のプレイヤーから先攻。


ディーラーいる。


お互いに先攻からデッキ1枚上を引く 自身は見ない。手札が、最初に先攻決める時引いたカード含め 最大 5枚までお互いに順番に引ける

引かなくてもいい



お互いにこれ以上

引かないと決めた、もしくはお互い 5枚手札

あるとき


後攻側が勝負 するか

降りるかきめる



5枚の最大数字合計

高い方が勝ち


ただし、

7を引いたらドボン(手札全ての合計 0になる)


また、ジョーカー引いたら

それまでに引いていた合計数字が0


ジョーカー以降に引いたカードから数え直し


つまり、5枚目のときに

ジョーカー引いたら

実質 0



一人用だと、

カード引いたカード確認可能


ジョーカー、7は

その瞬間 負け



同じ数字引いた場合

1回だけもう一枚引ける

引かなくてもいい


ただ、ほかの数字同じでも関係なしに1回だけ。


ただし、同じ数字が4枚手札あるときだけ2枚引ける

1回だけ(手札5枚まで+2(




二人用



7 か5枚目にジョーカー引いたプレイヤーがいて、


相手が勝負降りても

引き分けになる。



また、お互いに引かないときめた、5枚目引いたとき

勝負前に 1枚だけ

自身のカード確認できる。ほかは見ない



プレイヤーはポーカーフェイスつかって

相手を挑発 降りさせる大事。



最初の先攻きめたカードはもちろんお互いに筒抜けで、自身側の場に表でだす。

のこり4枚までの手札は

勝負前に1枚だけ確認可能


引いたカーはディーラー預かり、それぞれの手札

勝負時にディーラーから預かり 同時に相手にだけ見えるように手札全て公開して、後攻が勝負権利ある。




専用のものに入れて

手札こう

数字合計


aは1

jは11

q 12

k 13

扱う


それ以外

数字はそのままの数字


手札全て合計数字高いほう勝つ。



一人用は

合計数字上限決めると面白いかも。それこえたら負けとか



専用のものにいれて

手札公開


ジョーカー2枚もつプレイヤーは最強


7もつプレイヤー勝負降りる選択しないと、

必ず7プレイや負ける


そのため

相手が降りる選択したからと言って必ず挑む必要ない。罠の可能性あるため(7を相手が持っての見えてるため)



3回戦する


負けた側 決める権利勝負


2回連続負けてる側限定

ロイヤルストレートフラッシュ手札だと

降りない限り逆転勝ち


2回連続で勝ってる側

手札 ジョーカーだと

降りないと、逆転負け。


また、自身 ジョーカー2枚


相手 ロイヤルストレートフラッシュだと、ロイヤルが勝つ(負けてる側限定)


普段は互角で引き分けに



マジックミラー


マジックマラー 誤字

観客は見えない

観客側はプレイヤー見える




7 2枚でセーフ(通常の7として扱う)


7 3枚 負け

7 1枚 負け


7 1枚以上とk 負け


7 4枚 合計点数 2倍


ジョーカー 1枚 負け


ジョーカー2枚 最強

(ロイヤルストレートフラッシュと互角)


ロイヤルストレートフラッシュ(スート問わず)

最強



ジョーカー 2枚 J 負け



紙先 少し


13:59


j ×2 確定負け

(相手が 2 3 4を

持っていれば 負けにならず j 一枚が 20になる(数字が) つまり 40 最低合計



革命

(2回連続負けてるプレイヤーのみ条件)


A 2 3 4 5

の手札全てに該当(スート問わない)すると、

ロイヤルストレートフラッシュやジョーカー2枚よりも最強で必ず勝てる

逆転勝ち。

降りても 戦っても勝てる。


相手は Q ×3のときのみ

無効にできる。



また、デッキも1つではなく、2つデッキ用意して

ジョーカー計 4枚入れて遊ぶのもギャンブル性が上がり 面白いかも。

引きやすくなるから。


2つ用意すれば

片方のデッキの

スペードのa〜5は出さなくていいため

本番中もスペードのa 5が使える。





今日

クソガキいた

9 11 土曜日

仕事帰り コンビニ帰り途中

二人の子供


なんか爆竹?火薬をパン と何回も鳴らす

片方 やめろというが

笑う 本気で止めない

迷惑 非常識 きちがい


私が横に通っても鳴らすからわざと


あきらかに非常識 あたまおかしい。


携帯置いてきたため

撮れてない。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ