表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/38

十話

 僕とレイを心配してくれたのかお姉さんは僕とレイをソファに座らせてお姉さんも遅れて対面に座った。


「私は冒険者組合職員のフローラです。あなた方は」


「ロアです。こっちは妹のレイです」


「二人はどうしてここに来たのかな。ここは冒険者が来るところなんだけど」


「はい。冒険者になりたくて来たんです。僕達は田舎の村からやって来たので冒険者についても全く知識がなくて出来れば一から教えてくれると嬉しいのですが」


「分かりました。大きく分けて冒険者の仕事は二つ。クエストと迷宮の調査。ですが迷宮はそもそもが珍しいので大概がクエストですね」


「クエスト」


レイが反応した。


「クエストっていうのは......ほら、あそこに貼ってある紙のことであそこに書いてある任務をこなすと報酬がもらえるんです」


 フローラさんは壁に貼られた紙を指差していった。紙の右上に書いてあるAやBといった記号が気になる。


「右上の記号は」


 フローラさんはかなり驚いた顔を見せた。


「あれ見えるんですか」


「はい」


「目がいいんですね。......それはクエストのレベルを表していて受ける冒険者にも資格が必要なんです。クエストの難易度は下からD、C、B、A、Sの順で冒険者にも同様のレベルが付いています。A級クエストはA級以上の冒険者でなければ受けることが出来ません」


 位は多分クエストをこなせば上がるのだろう。


「位はクエストを完了することで徐々に上がっていきます」


 分かりやすいし、格上相手に挑んで敗北する冒険者を減らすいいシステムだ。


「一番冒険者が多い位はどれですか」


「それはCだね。一年くらい冒険者として生きれば誰でもなれると思うよ」


「B級は珍しいんですか」


「探せばいるって感じかな。でもB級の壁はかなり厚いんだよ」


「フローラさんは説明が上手だね」


 レイが笑いかける。


「ありがとう。あんまり褒められたことないから嬉しいな」


 一通りの説明は聞けた。次は角の売り場だな。


「そういえば魔物から取ったアイテムはどこで売れるんですか」


「今は閉まっちゃったけどあそこの窓口でクエスト達成の認証と同時に売れるし、他にも売れるところはあるにはあるけど」


「一番近いところ教えてくれませんか」


「うーん。あそこはちょっとお勧めできないんだけど」


「お願いします」


 すぐにでもお金が欲しい。若干言い淀んでいるようだが聞き出すことに成功し、ミラさんが書いてくれた小さな地図を受け取ってその場を後にした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ