表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ダークでエルフな吸血鬼  作者: 夕凪真潮
第一章 二人はプリ……二人の出会いなんですっ
10/54

アリスさん出番ですっ

今回は番外編です。

昨夜アップしたあと、勢い余って書き上げました。


 その日の朝は雪がしんしんと降り積もっている、とても寒い日でした。

 私は朝六時に目が覚め、暖かい布団の誘惑を跳ねつける様にして蹴飛ばしました。

 こうでもしないと、いつまでも寝てしまうからです。


 私は眠い目をこすりながら、支給されたばかりのギルド制服をクローゼットから取り出しました。

 真新しくて、とても凛々しい。

 子供の頃からあこがれていた冒険者ギルドでとうとう働けるようになったのです。


 昨晩は嬉しくなって、つい鏡の前で何度もこの制服を合わせていました。

 おかげで今日は少し寝不足です。


 でも今日は初出勤です。

 遅刻は絶対やってはいけないこと。

 だからこそ今日は早めに起きたのです。


 お気に入りのパジャマを無造作に脱ぎ捨てて、寒さに身を震わせながらタイトスカートをはき、制服の袖に腕を通します。

 鏡を見てしわがないかチェックします。

 まだ少しサイズが大きいですけど、私もまだまだ成長期ですし、すぐぴったりになるでしょう。

 ふふ、こうして制服を着てみると私も立派なギルド職員ですね。

 思わず顔に浮かんだ笑み。

 それを慌てて消しました。


 いけない、もう今日から大人ですから子供っぽいところは消さなきゃ。


 そのまま鏡を見ていたら、もう三十分も経過していました。

 そろそろお父さんを起こして、朝ごはんを作らなきゃ。


 そして最後にもう一度だけ鏡を見てから、私はお父さんが寝ている寝室へと向かいました。



 私、アリス=シーレイス、十三歳は今日からギルド職員です。



 雪で滑りやすくなっている地面を、ゆっくりとギルドへ歩いています。

 滑って転んで制服に汚れがついてしまう事は、絶対避けなければいけません。


 ギルドに着くと夜勤の方々が眠そうに、それでも笑顔で冒険者たちを迎えています。

 冒険者たちはこの町を守っている立派な方々です。

 中には口の悪い人や、居丈高にしている人もいますが、殆どの人はそんなことはありません。


 昔から私はよく男の人に声をかけられる事が多く、更に一度無理やり攫われそうになった事がありました。

 そんな時、冒険者の人に助けてもらったのです。


 それ以来、私は冒険者を目指して頑張ろうと思ったのですが、あいにくその素質は私にはありませんでした。

 力も弱く、魔法を使えるわけでもなく、何か特殊な技能を持っているわけでもありませんし、仕方の無いことでしたがすごく落胆しました。

 それならば冒険者たちのお手伝いをやろうと、そして少しでも良いので楽にさせてあげたいと思い、ギルド職員になることを決意したのです。


 そしてとうとう念願かなってギルドでお仕事が出来るようになりました。



「おう、お前さんが新人か」


 ギルドの入り口で、どこにいけばいいか戸惑っていた私に声を掛けてきた人がいました。

 とても大きな男の人です。一瞬身を強張らせてしまいました。攫われそうになった時から、どうしても男の人が苦手になったのです。

 昔から人付き合いは苦手でしたが、特に男の人に迫られると身体が言うことを利かなくなるようになってしまいました。

 だからこそ、なるべく感情を出さないように殺してしまうようになりました。

 冷静にしていれさえすれば、何とがなったのです。


 でもその大きな男の人の顔を見ると、見覚えがあります。


 ギルドマスター、ルーファスト=オメガさん。

 このラルツの町の冒険者を束ねている一番偉い人です。

 そして私を助けてくれた冒険者。

 この人の手助けをしたいが為に、私はギルド職員になったのです。


 いくらなんでも、恩人にそんな態度を取ってはいけません。冷静に、冷静に。


「はい、アリス=シーレイスです。今日からここにお世話になることになりました。今後とも宜しくお願いします」


 私はお父さんから教えてもらったとおりに、丁寧に挨拶をしました。

 しかしそんな私を見たギルドマスターは、豪快に笑い飛ばしました。


 えっ? どこかおかしかったでしょうか? それともお父さんに嘘を教えられたのでしょうか?


「なんだ、ずいぶんとかてぇな。せっかくの別嬪さんなんだからそんな顔してたらもったいねぇぜ。もっと気楽にいこーぜ」

「お父さんがこの人を脅かしているんですよっ。もっと自分が見た目怖い男だということを自覚して、自重してください」


 ふとギルドマスターの隣に、八~九歳くらいの女の子がいる事に気がつきました。

 黒い髪を肩で切りそろえてて、ピンク色の小さめのリボンを左右で結んでいる、少し黒い肌に長い耳。

 そして深紅の瞳と口元に二本の小さな白い牙。

 とても可愛らしい女の子です。きっと私よりも可愛いと思います。


 でも……この子、ダークエルフとのダンピールなんだ。


 ダンピール、吸血鬼は人間から嫌われています。

 血を吸うからでしょう。

 力の強い、例えば真祖と呼ばれる吸血鬼や何百年も生きている吸血鬼であれば相手の血を吸いすぎて殺すことは無いそうですけど、力の弱いダンピールや吸血鬼になりたての人は血を吸って暴走してしまい、悲惨な事件を起こす事が多かったそうです。

 今はダンピールや吸血鬼に対し様々な対応対策がされていますので、そういったことは滅多に起こりませんが、やはり忌避してしまうのは仕方の無いことでしょう。

 特に力の弱いダンピールは暴走しやすいとされ、迫害とまではいきませんがかなり差別されています。


 ちなみに初めは吸血鬼をこの町から追い出そうとしていたらしいのですが、彼らは人間に比べて遥かに力の強い存在です。

 最下級の吸血鬼や弱いダンピールですら、普通の人間より遥かに強いのです。

 しかも魔物とはいえ、理性を持ち人間と対話することが可能なのです。

 元々彼らは人間、亜人間だったのですから。

 そしてこの町は常に魔物から襲われています。

 彼ら吸血鬼たちの力を借りることが出来れば、非常に力強い存在になります。


 こういった経緯もあり、町を守る冒険者になる、あるいはその手助けをする冒険者ギルドに所属する事を条件として、在住許可が出されるようになりました。



 先ほどこの小さい女の子は、ギルドマスターの事をお父さんと呼んでいました。

 でもギルドマスターは人間です。

 となると養子か何かでしょうか。

 ダンピールですし、きっとギルドマスターが後見人となって面倒を見ているのでしょう。

 ギルドマスターを見るその笑顔はとても綺麗です。すごく楽しそうな顔をしています。

 きっとこの子も私と同じようにギルドマスターに助けてもらったのでしょう。



「お、そうだ。アリスだっけ? こいつ今日から冒険者になるんだよ。お互い新人だから新人同士仲良くしてくれや」

「えっ!? その子が冒険者ですか?」


 おかしいです。冒険者は十三歳、上位冒険者の推薦が合ったとしても十二歳からしかなることが出来ません。

 戸惑う私に小さな女の子は手を差し出してきました。

 私も釣られて手を出すと、彼女はしっかりと私の手を握ってきました。


「アリスさんですねっ。私は可憐な美少女冒険者のアオイと言います。ぜひこれからよろしくお願いしますねっ」


 そう言った彼女はギルドマスターに向けていた笑顔を、そのまま私にも向けてくれました。



 ……かわいい。



 素直にそう思ってしまいました。

 別に私は女の子が好きな訳ではないのですが、彼女の吸い込まれそうな深紅の、そして優しい目に惹きつけられました。


「あ、ごめんね。少しだけ魅了かけてたみたい」

「ちょっ!?」


 思わず顔をしかめて彼女を見てしまいました。


 魅了は吸血鬼の持つ能力の一つで、相手を虜にしてしまい操る技です。

 でも本来魅了は力の強い吸血鬼にしか使えないはずですが。

 彼女はダンピールではないのでしょうか?


「わっ、アリスさんってクールな目をしていますね」

「そうでしょうか?」

「うんうん、今何となくぞくっときましたよ!」


 何がぞくっとしたのでしょうか? そんなに私の目つき悪いのでしょうか。

 と、それより冒険者です。


「あの、本当にアオイさん冒険者なんですか? どう見ても十歳には届いていないように見えるのですが」

「がーん、ショックですっ。私が十歳以下に見えましたか?! 将来に絶望しましたっ!」


 彼女のぴんっと立っていた長い耳が、力をなくしたかのように項垂れています。

 何か私は失礼なことをやってしまったのでしょうか。


「がっはっは。アオイはこう見ても十二歳なんだよ」

「ええっ? 私と一つしか違わないんですか!?」

「アリスさんひどいっ。ものすごく傷つきましたっ!」

「ご、ごめんなさい」


 謝ってはみましたが、どう見ても十二歳には見えません。

 からかわれているのでしょうか。

 でも先ほどの魅了の事もありますし、もしかするととても強い人なのでしょうか。


「お詫びとして血を少しだけ吸わせてくださいっ!」

「お断りします」


 思わず反射的に断ってしまいました。

 吸血鬼に血を吸われると、虜になってしまう人もいるみたいなのです。

 吸血鬼化するわけではないのですが、あの……その……とても言いにくいのですが、ものすごい快感が襲ってくるそうで……。

 その快楽の虜になって、死ぬ寸前まで吸血鬼に血を吸わせてしまう人もいるそうです。

 そんなはしたないこと、興味が全然無いと言えば嘘にはなりますが、でもまだ(・・)私には早いんです!


「なぜアリスさんはそんなぞくぞくするような目なのに、顔は赤くなっているのでしょうか? もしかしてツンデレですかっ?! やりますねアリスさん、その年でもう上級者ですねっ!」

「えっと言っている意味がわからないんですけど」

「たまにアオイは俺にも理解できない言葉を使うことがあるんだよ。その辺も考慮してやってくれ」

「うっわ、お父さん酷いっ。私をかわいそうな子扱いしないでくださいっ!」

「事実だろ?」

「いいえ、違います。それはケフィ……なんでもないです」

「な、わけわからんだろ?」

「そ、そうですね」


 この件についてはギルドマスターの意見を全面的に支持できます。


 でも、とても楽しい人ですね。

 正直ギルド職員になれたのは嬉しいのですが、緊張しすぎて不安なところもありました。

 アオイさんが冒険者としているのなら、私も緊張しなくてすみそうです。

 まだ冒険者は信じられませんけど。



 それに……どうしても人付き合いが苦手な私でも、彼女ならお友達になれそうです。



「さあアリスさん、早速ですがお詫びとしてデートしましょう! そして私に血を吸わせてくださいっ!」

「お断りします」

「ああっ、そんな目で見ないでっ!」

「アオイさんって変な人ですね。変態なのですか?」

「これまたご褒美発言きましたー!」

「…………わけが分かりません」

「いえアリスさん、そこはこう言うんです。わけがわからないよ、君たち人間は……って私は人間じゃなかった!? これはアオイさん一生の不覚ですっ」

「もう本当にわけがわかりません」

「アリスさんってとてもかわいいですね、お人形さんみたいですっ」

「と、突然何を言うんですかっ」

「アリスさん照れてかわいいですっ、抱きしめたいです! 血を吸わせてくださいっ!」

「だからお断りしますっ」

「ああー、もうだめぇぇ」


「…………」


「……」


「…」


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


「どうしたのですかアリスさん、遠い目をして」


 名前を呼ばれた私は、ハッとなって周りを見ました。

 いつものギルドの風景。

 いけない、少し目を開けたまま寝ていたみたいです。


「あっ、すみません。少し寝ていたみたいです。申し訳ありません」


 私の前には黒い髪の深紅の瞳をした少女、アオイさんがいました。

 頭の左右につけていたリボンの代わりに、出会ってすぐの頃お詫びとしてプレゼントした赤色のカチューシャを今でもつけてくれています。


「なんとっ、真面目なクールビューディーのアリスさんが? なんだかお疲れではないですか?」

「最近仕事がたまりすぎてまして」

「残業続きの生活ですか、それはいけません。ちゃんと睡眠はとらないとお肌に悪いですよ?」

「いえ、アオイさんたち冒険者の方々を支えることが私の仕事ですから」

「だめですっ、今日はもう帰って英気を養ってください。そんなお疲れの顔ですと、私までお疲れちゃんになりますっ」


 そんなに疲れたように見えるのでしょうか。

 でも確かに今日の勤務時間が三十時間になりますね。


「はい、そうですね。ではアオイさんの言うとおり帰宅します」

「うんうん、素直に意見を聞いてくれておねーさんは嬉しいですよっ」

「いえ、私のほうが年上ですが」


 そして勝ち誇ったように、胸をそらしてあげます。


「くっ、これが持って生まれたスペックの差か!? と、そんな事より送っていってあげましょうか? アリスさんをエスコートするのは私のお仕事です」

「アオイさんだと送り狼になりそうですからお断りします」

「だめですっ、お疲れのようですし私が背負って送ってあげますっ」


 そういった彼女は、私を軽々と持ち上げて、お姫様抱っこされました。

 って、恥ずかしいです。


「あの、アオイさん。これはさすがにどうかと思いますが」

「アリスさんの少し恥ずかしがってる表情を見たいので、これでいいのですよ?」

「お断りします。おろして下さい」

「だが断るっ! いきますよーっ」

「って、だめですってば!」


 そういって彼女は私を抱きかかえたまま、ものすごい速度で走り始めました。

 本当に強引ですね。


「ちゃんと休憩は取らないとだめですよ? 人間働きすぎて過労で死んじゃう事もあるんですから。寝不足のときに無理してお仕事しても効率は悪いのです。そういったときは休憩してからお仕事再開したほうが、トータル的には良い筈ですよ?」

「……はい、わかりました」


 たまにアオイさんは、十五歳とは思えない発言をします。

 でも私を心配してくれているのは、すごく伝わってきます。


「……ありがとうございます」

「デレ発言きましたっ! これで今日の私の英気はハイオク満タンですっ!」


 本当にわけがわかりませんね。

 でも、アオイさんといるととても楽しいのは事実です。

 少し、ほんの少しだけアオイさんを掴んでいる両腕に力を入れました。

 彼女はそれに気がついて、私のほうを見て優しく微笑んでくれました。



 アオイさん。これからも、ずっとお友達でいましょうね。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ