表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
68/483

めぐり逢い(6)~月夜のガブリエラ

人生で、良いことも悪いことも重なることがあります。


恋愛でも、恋人ができると、重なるように、


気になる相手が登場してくることがあります。


そして選択に悩んでしまう。


相手は順番に、自分の都合のよいタイミングでは現われない。


「めぐり逢い」は、そんな映画かもしれません。


マルセイユからニューヨーク行きの豪華客船です。


金持ちの女から女へ渡り歩くことで、


社交界のゴジップネタになっている


プレーボーイのニッキー(ケーリー・グラント)と


大富豪の婚約者がいるクラブ歌手テリー(デボラ・カー)。



悪く言えば、男女共に、恋愛では、遊び人。


本当の恋愛というか、心底相手を愛したことのない男女がめぐり遭ってしまいます。



二人の出会いはこうです。


ケーリーは、失くしたシガレットケースを探している。


そこへ、自分のシガレットケースを持って通り過ぎようとしているデボラを発見する。


ケーリー「失礼、それ、僕のタバコ入れだけど」


デボラが振り向いて、シガレットケースをケーリーに見せながら


「実は私、宝石泥棒なの」


「信じないね。 それは僕のだよ」


「拾ったので届けに行こうとしているの」


と言い、シガレットケースを渡そうとするが、思い止まり、


「あなたの、だって証拠は?」


気まずそうな顔のケーリーが、


「中に僕への献辞が書いてある」 と言う。


シガレットケースを開けて、献辞を読む。


「ニコラへ」と、読んで、ケーリーの方を向き、


「あなたが あの有名な…


 何度も拝見しているわ。ライフや新聞で」


「婦人の友 にも書かれている? じゃ、合格だね」


と、シガレットケースを受け取ろうとする。


「まだよ」 と、手でポーズをとる。


献辞の内容を読む。


「お熱い献辞のようね。

 フランス語は不得意なの。

 正確に、品よく、訳してくださる?」


つまり、祝辞内容を言わせての、本人確認。


恥ずかしそうに、ケーリーは言う。


「意味はこうだ


 ヨットでの夢の3夜に。 ガブリエラ」


熱い献辞に軽く口笛吹いて、「そう、判ったわ」と、


シガレットケースを渡す。


ケースを受け取った、ケーリーが言う。、


「氷の女王 って、君の主題歌かい?」


笑い出したデボラは、


「あなたの主題歌は 月夜のガブリエラ? 今に殺されるわよ」



ケーリーとデボラの演技あっての名シーンで、


他の役者で、うまく演じれるかどうかは疑問です。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ