表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
フェイドアウト断章  作者: 石藏拓(いしくらひらき)


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

48/524

北野恋愛映画Dolls(5)好きな女性のために失明した男 

北野恋愛映画『Dolls』(5)

好きな女性のために失明した男

『Dolls』の三話目は、ファン心理の異常さを描いている。

物語は、アイドルを追いかける青年の話だ。

ある日、アイドル(深田恭子)が事故に遭い、目を負傷してしまう。

青年は「そんな姿は見ない方がよい」と考え、ある行動に出る。

——彼自身が失明してしまうのだ。

深田恭子は、自分のために失明したと知って驚き、

一度は引退して面会を拒絶するが、やがて面会を許す。

恋へと進展するかもしれない、そんな一瞬の予感を残しながら、

しかし北野流の「暴力」がその希望を打ち砕く。

青年は後ろから来たトラックに轢かれ、命を落とす。

その場面には、ライバル的な存在のおっかけファンが登場しており、

事故への関与をほのめかす演出もなされている。

「好きな女性のために失明する」というモチーフは、

日本文学にも古くから見られる。

谷崎潤一郎の短編小説『春琴抄』では、

春琴の美貌に惹かれた利太郎が弟子入りし、やがて口説こうとする。

しかし春琴は彼を袖にし、仕置きとして額に傷を負わせてしまう。

逆上した利太郎は、春琴の顔に熱湯を浴びせ、大きな火傷を負わせる。

その後、春琴はただれた顔を見せることを嫌い、愛弟子・佐助さえ遠ざけようとする。

しかし佐助は春琴を思うあまり、自ら両眼を針で突き失明し、

盲目となってもなお、彼女に一生を捧げるのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ