表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
フェイドアウト断章  作者: 石藏拓(いしくらひらき)


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

378/537

だからを読む人は、人を殺したくなるんですね

だからを読む人は、人を殺したくなるんですね

--------------------------------


(ケイコはメモ帳を閉じ、視線を落としたままぽつりと言った)


 ケイコ 「……だからを読む人は、人を殺したくなるんですね。ジョン・レノンの殺人者も、あれを持っていたとか……殺されましたね」


 サキ 「……いいえ、ケイコ」

(サキは首を横に振った。声は柔らかいが、芯があった)


 サキ 「あの本は、人を殺したくさせる本じゃないの。むしろ――殺さずにいられなかった心を、かろうじて繋ぎとめようとする声なのよ」


 ケイコ 「でも、は……」


 サキ 「彼は壊れていた。あの本は理由じゃなく、言い訳にされたの。

彼の中の空洞を埋めるものを必死に探して、その手にたまたまあの本があっただけ」


(サキはカップのコーヒーを少しだけ口に含み、ため息を吐いた)


 サキ 「が描いたは、人を傷つけることよりも、

傷つけずに済む場所を夢見ていた。無垢な子どもたちを崖から守ろうとしていたでしょう?」


 ケイコ 「……そうでしたね」


 サキ 「戦争をくぐった人が書いた無垢は、とても脆くて、大切なの。

それを読み解けずに『殺意』だけを見た人は、きっと物語の外に取り残されていた」


(ケイコは黙って頷いた。サキは静かに微笑む)


 サキ 「物語は刃物じゃないのよ。だけど、砕けかけた心に当たると、ときどき鋭く感じるの」







評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ