表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
35/474

ジェイン・オースティン(4) 愛は貧しさに負ける

ジェイン・オースティン(4)


愛は貧しさに負ける


映画「ジェイン・オースティン秘められた恋」(2007)


ジェイン・オースティンの自伝的物語です。


原作は伝記作家ジョン・スペンスが発表した「Becoming Jane Austen」


2003年にファンがビックリすることがあった。


ジェインオースティンの恋愛を発表して全世界のファンの度肝を抜いた。


なんと死後、186年経過して。


映画「秘められた恋」

Becoming Jane

監督 ジュリアン・ジャロルド

脚本 ケヴィン・フッド

サラ・ウィリアムズ

出演者 アン・ハサウェイ

ジェームズ・マカヴォイ


脚本家が語る。

「ジェインオースティンは人間の本質を知る作家だ」


主演アンの大学卒論は、ジェインオースティンだった。


★愛は貧しさに負ける


時代背景が


結婚することが唯一女性が生き残る道、


裕福な父がいても、父の財産は男性しか遺産相続できない時代。


オースティンは言う。


「貧乏は愛をだんだんに朽ちさせてゆくのよ」


かけおちの途中で心変わりする。


男「黙ってついてきてほしい。僕を愛しているか?」


「ええ もちろんよ。


でも あなたの家族を壊すなら、この愛は終わるわ。


(つまり彼女と暮らすことで家族が増えて貧困になる)


本当よ。 


ゆっくりと愛は罪悪感と後悔とによってむしばまれていくの」


「バカな、ナンセンスだ」


「真実だわ。


矛盾から生まれた真実よ。


でも笑顔で お別れしなくてわ。


さもなければ、この愛はニセモノになる、なかったも同じよ」


★未婚で全う


本作ではジェイン・オースティン作品のシーンが随所にでてくる。


未婚で一生終えるために、彼女の小説に結婚後はない。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ