340/473
最初は誰もが初心者だ
254部分「なんとんつくれん物語」にありますように
引退して、SNSを始めるうちに、突然小説を書きたくなり
参考書(ネットも含む)を読み漁った。参考書の内容です。
参考書より
小説は「大きくは一人称か三人称にわかれる。
決めた人称で最初から最後まで書くのが基本だ。
一人称の場合
『僕は』『私は』など登場人物の一人が語り手となり、
語り手の主観で文章を作る。
小説は語り手が主人公が多いが、
必ずしも主人公でなくてもいい。
------------
一人称の代表作品が、
日本で一番売れた小説「ノルウェイの森」です。
石藏が同作品で好きな文章は以下です。
「そう考えると僕はたまらなく哀しい。
何故なら直子は僕のことを愛してさえいなかったからだ」
妻を亡くした石藏には泣けるほど気持ちがわかった。