表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
フェイドアウト断章  作者: 石藏拓(いしくらひらき)


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

332/525

(17) リックの店

(17) リックの店

リックは愛理からの手紙を読んでいる。

「ボス! 何を、にやけています?」

「俺の店が映画になったそうだ。

俺がボギーだって。

サム! お前もでている。

ホリーは、いないんですか? 

原作では米国女性のドリーが、

おそらくホリーだろう。

映画では、いなくなっていると手紙にある」


ホリーが現れる。

ホリー「ひさしぶり」

リック「いよいよカサブランカも危ないのか?」

ホリー「そう!そろそろ侵攻」

リック「あのマックスはどうした?」

ホリー「妻が自殺したの。

二人には娘がいたのに」

リック「関わっただけに。泣けるぜ」


サム「ボス! 潮時ですね。 俺は軍に志願します。

国吉さんはなぜ収容所にいかないのですか?」

ホリー「ニューヨーク在住の日本人はセーフよ」

サム「それじゃ。

ジョー親分はニューヨーク在住ですぜ。

ボスと同じカリフォルニア州ストックトンで生まれだから?」

ホリー「日本人初のマフィア・ギャングだからかもね。

ともかく、西部にいる日本人は不幸ね」

サム「ホリーは。どこの生まれだ?」

ホリー「南部よ」

サム「南部に日系人なんてめずらしい。

栄次郎さんも日本人ハーフだが、大学教授か。

不公平すぎる。 いったいどれくらいの日本人が?」

ホリー「およそ12万人らしい。

収容所で病死者が多く出ているわ」


ずっと黙って聞いているリックにホリーが言う。

ホリー「リック! 

ユダヤ協会からお願いが来ているわ」

リック「お願いじゃねえだろ。指令だろ」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ