182/473
早稲田ジャズクラブ
ナレオの部室で他の部員がいない時に、ピアノを弾いていた。
ピアノが弾きたかった。
大牟田北高校の頃は音楽部で毎日のように弾いていた。
ナレオの部室に行くと、2軍が練習していて、ピアノを弾けないでいた。
隣の部室のピアノが空いていて、僕は勝手にピアノを弾いてしまった。
松崎しげる似の部員がやってきて、僕にピアニストが足りないから、
部に入ってくれないかと言われた。
ピアノを弾けるのならと入部を決めた。
ピアノの弾き手は、どこでも少ない。
クラブはジャズクラブで、いくつかのコンボに分かれていて、
僕は松崎しげる似の先輩のコンボに入った。
ジャズの世界では、少人数でプレイするスタイルを『コンボ』と呼んだ。
編成は同年生のドラムと、
四年生のベース、トロンボーン、トランペット、クラリネットだった。
曲はクールジャズでなくてデキシーとかニューオリンズなどの古いジャズを演奏した。
タモリが過去に司会したとか、ピザ「シェーキーズ」で演奏していた。