表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
113/478

「ひょっこりひょうたん島」のドンガバチョ 一家心中を助けた伝説エピソード

一家心中を助けた伝説エピソード


「ひょっこりひょうたん島」が大好きです。


ドンガバチョが好きでした。


ガバチョは作家井上ひさしさんの作ったキャラで最高です。



===


傑作、名作は、価値が高いほど認められるまでに時間がかかり

紆余曲折がある。

最初は認められない、冷遇されるものだ。


===


怪物番組「ひょっこりひょうたん島」


番組が始まってすぐの頃、


人気がなく放送打ち切りになろうとした。


既にご存知の方は読み飛ばしてください。


井上ひさし氏の脚本は「チロリン村」とは違い

風刺やギャグが満載で、音楽も名曲が多い。


NHKで行われた「あなたがみたい番組」の

リクエストナンバーワンになった。


打ち切りが決まった日だった。


視聴者から投書がきた。


「この番組を見て一家心中を留まった」という投書。


一家心中を決め最後の晩餐に向かった家族に、


TVから以下の「ドン・ガバチョの歌」が流れた。         


♪今日が駄目なら明日にしまチョ・・・


明日が駄目なら明後日にしまチョ・・・


どこまでいっても明日がある♪  


何が何でもやりぬくでつチョ



この歌を聞いて一家心中をやめたそうだ。

------------


「ドン・ガバチョの歌」を聞いたら、死ぬ気は、なくなりませんか?


馬鹿馬鹿しくなりませんか?


投書を読んだ番組スタッフは、

もう少し番組を続けてみようと決めたそうだ。


===

僕のテーマソング

苦しいときに歌って自分を励まします。

「ドン・ガバチョの歌」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ