表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1/6

はじまりの日

 空が割れた。

 誰もがそう感じた瞬間だった。


 光でも、風でもない。空間そのものが悲鳴を上げるような――あれは、震えだった。


 和平を祝う式典の真っ只中。魔王国とアデルナ王国、両国の王族と使節団、重臣、兵、楽団、そして多くの民衆が集う中で、それは起きた。


 凶暴化した魔物が式典広場に出現したのはほんの一瞬。時空の歪みのようなものが走り、次の瞬間には何体もの異形が大地を踏みしめていた。

 式典の楽曲がかき消され、悲鳴と金属音が混ざる。


「全兵、前へ――!」


 誰かが叫ぶ。騎士たちが動く。魔導士が詠唱を開始する。

 けれど、その誰よりも早く動いたのは、ひとりの少年だった。


 ルシアン。魔王国の第一王子。

 魔王レグニスと、人間の女性アヤの間に生まれた、異端の存在。


 まだ十歳になったばかりのその少年は、突如目に見えぬ圧力とともに前へと躍り出た。

 瞳の奥が光を帯びる。指先に迸るのは、父譲りの魔族の力――だが、それは制御されたものではなかった。


「そこを、退いて……!」


 叫びながら、ルシアンは両手を振り下ろす。空気が爆ぜ、地面が震え、風が歪む。

 炸裂する魔力は魔物たちを吹き飛ばし、数体を一瞬で灰に変えた。


 けれど、その場にいた誰もが気づいた。

 “これは、あまりに強すぎる。”


「ルシアン、やめなさい――!」

「息子よ、それ以上は――!」


 駆け寄ろうとするアヤの声が、ルシアンにはもう届いていなかった。

 魔物を倒した直後。少年の身体から放たれる魔力が異常に肥大し、空気が震える。黒い波動が周囲を覆い始める。


 魔力の暴走――それは、魔族の血を継ぐ者が幼少期に一度は通る試練。だが、これは尋常ではなかった。

 ルシアンの中で何かが決壊し、世界の色が裏返る。


「全員、退避せよ!」

 レグニスが吼えるように命じた。

 王の声に、魔族の兵士たちがすぐさま動く。


 レグニスが振り返ると、そこに――


 アヤがいた。


 暴走の中心に、彼女は迷わず入っていた。

 ルシアンを、その小さな背中を、抱きしめていた。


「……ルシアン、もういいのよ。母は、ここにいるわ」


 その言葉が届いたのか、少年の魔力は一瞬、静まる気配を見せた。

 だが次の瞬間、世界が白く塗りつぶされ――


 アヤの身体が、ゆっくりと崩れるようにその場に倒れた。



 あれから、三日が経った。


 母上は――生きてる。ちゃんと息もしてるし、脈もある。傷ひとつない。

 でも、目を開けてくれない。声も、返ってこない。何をしても、起きないんだ。


 みんなは言ってた。「魔力暴走の干渉で、意識だけが身体から弾かれてしまったのだろう」と。

 精神体が迷子になったようなものだって。戻ってこれないんだって。


 ……全部、俺のせいだ。


 守りたかった。母上を、みんなを、あの日の会場を。

 でも、俺は力を制御できなかった。ただそれだけのことで、母上は――。


 城の者は優しい。誰も俺を責めたりしない。

 父上も、怒ったりはしない。ただ静かに「アヤに心配をかけるな」と言っただけだ。


 だけど、それが一番きつかった。


 


 俺は、王族の部屋には戻らなかった。

 あの日からずっと、書庫にこもってる。母上がよく通ってた、南の塔の図書室。

 昔は退屈で嫌いだった。活字ばかりで、難しくて、眠くなる匂いがして。


 でも今は、ここでしか息ができない気がしてた。


 魔術理論の巻物、古文書、精神構造論、異界渡航記録、実在も不明な霊脈地図。

 読めない文字が出てくるたびに、老魔導士に頭を下げた。

 プライドなんてどうでもよかった。母上が、戻ってくるならそれでよかった。


「……どこにいるんだよ、母上……」


 ページの隅に汗が落ちた。もう何時間、何日眠ってないかわからない。

 それでもやめたくなかった。


 


 七日目の夜、ようやく手がかりを見つけた。


 “門”。

 精神界へ至るための境界の鍵。古代語では《アトゥ=ライ》。

 その門を開くには、特定の霊脈と、術式と――何より、強い願いが必要だとあった。


 願いならある。誰にも負けないくらい、ある。

 俺は、母上に会いたい。

 この手で、呼び戻したいんだ。


 


 翌朝、まだ夜が残る廊下をひとり歩いた。

 父上のいる玉座の間に向かって。


「父上……精神界に行く方法、ありました」


 自分でも驚くほど、声が出ていた。

 震えてない。詰まってもない。ちゃんと、前を向いていた。


 父上は黙って俺を見た。あの、どこまでも深い眼差しで。


「本当に、行くつもりか」


「はい。……俺が、行きます。母上を、迎えに」


 そのとき初めて、父上の目がわずかに細められた。

 それはたぶん、王の顔じゃなかった。ひとりの“父親”の顔だった。


 父上は、黙って俺を見た。

 その瞳の奥に、何か強く、深く、言葉にできないものがあった。


 本当は、父上が行きたいんだと思う。

 母上を、最愛の妻を、眠ったままにしておけるはずがない。

 父上は王で、魔王で、その前に――ひとりの夫だ。


 けれど、父上は言わなかった。「自分が行く」とは。

 その代わりに、俺を見つめていた。


 俺がハーフだから。

 人間と魔族の血を引いているから。


 城の一部の者たちは、俺のことを疎ましく思っている。

 “混じりもの”、“不安定な存在”、“魔王の血が薄まった”と。

 けれど父上は、ずっと俺を認めていた。

 ハーフであるがゆえに、どちらの種にも耐性があり、力のバランスが取れていること。

 その力が、純血の魔族をも超える可能性を持っていること。


 ――それを、父上は知っていた。

 俺が生まれる前から。母上と何度も話し合い、悩み、覚悟していたのだ。


 俺に託すと、決めてくれていたんだ。


 だから、父上はその場でゆっくりと手を伸ばして、俺の肩にそっと置いた。

 しっかりとした重さ。けれど、優しかった。


「……頼んだぞ」


 その一言に、すべてが込められていた。


 俺は、何も言わずにうなずいた。

 胸が熱かった。悲しみでも不安でもなく――必ずという、静かな誓いがそこにあった。


 


 そしてその夜。

 母の魂を迎えに行くため、俺は城を出た。

 まだ見ぬ“精神界”へ至る道を探し、古文書に記された霊脈の地へ向かって。


 だが、そう長くは一人でいられなかった。


 旅に出て間もない頃、俺はひとりの少年と出会う。


 年の近い、どこか気品をまとった少年。

 名前は、リオネル――

 そのとき俺は、まだ彼の正体も、背負っているものも、なにひとつ知らなかった。

 

ルシアンは実は生まれる前から大変だったんです

重い話にするつもりはありませんが、シリアス風で始まりました

彼の魔力は純粋に言うと父王を凌ぎます


みんな、いろいろ悩みを抱えてる.....よねぇ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ