表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
110/300

110 少女の朝練

「ん~〜っ」


 大きく伸びをしながら身体を起こす。

 周りを見渡すといつもどおりというか、みんなバラバラな体勢で寝ている。

 もう、みんな寝相悪いんだから。

 大きなベッドの四隅にそれぞれ散らばって……ん? アウル?

 アウルの姿だけが見えない。……あぁ。少し考え、ふと思い出す。

 他の二人を起こさないよう静かにベッドから下り、テラスへのガラス戸を開けて外に出る。


「ふっ……ふん」


 眼下には剣を振り、朝の鍛練に(いそ)しんでいるアウルの姿があった。

 相変わらずだなぁ。

 どこか懐かしい気持ちを胸に、その朝練風景を眺める。

 姿形は変わってしまったが、アウル――アリシアという人物は、確かにそこにいた。


「ふんっ」


 一歩踏み込み、大きく切り込んだところで手を休め、こちらを見上げた。


「……おはよ」

「もう、いたなら声をかければいいのに」

「いやぁ、朝からアウルと話すとか、もたれるし」

「何にっ!?」


 さっきまでの真剣な表情とは裏腹に、捨てられた犬のような顔になる。

 あはは、相変わらずだなぁ。

 この世界で再開した時とは違い、昔と同じような反応に、少しだけ嬉しくなる。

 仕方がない、少し相手をしてやるか。

 そう思い、手すりに手をかけ二階から飛び降りる。

 魔力を練り、風魔法の応用で衝撃を吸収、音も無く着地する。

 今まであまりこういう非常識的なことはやってこなかったけど、ここならあまり人に見られることもなくできる。

 まぁ、見られたとしてもリンちゃんの関係者なら何とでもなりそうだし。

 ……段々と染まってきちゃったなぁ。


「相変わらず朝練してんだ」


 椅子にかけられているタオルを手に取り、アウルに投げ渡してやる。

 テーブルの上に飲み物もあったから、メイドさんが気を利かせて持ってきてくれたんだろう。


「ありがと。……まぁ、習慣になっちゃってるからね」


 受け取ったタオルで汗を拭きながら答える。


「それよりコトミも早いね」

「みんなが遅すぎるだけでしょ。なによ、あの寝相は」

「あは、あはは……。まぁ、仕方がないよね、うん」


 そのあと二言三言話したところで、リンちゃんとルチアちゃんも起きだしてきた。

 相変わらず治癒魔法を求められたから全員にかけてやる。

 何かのまじないかな?

 そんなことを考えながら、いつものように朝ご飯へと向かう。



 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇



「今日の予定はどうする?」


 朝ご飯を食べながら、リンちゃんがそう訪ねてくる。


「やることは沢山あるけど……。早急に必要な物は何かな?」


 パンをかじりながら考える。

 ここ最近いろいろなことが起きすぎているから、優先順位を付けていかないと。


「買い物も行きたいけど……」


 ふむ。アウルの言うとおり、服とか日用品とかの買い出しも必要か。ただ……。


「リンちゃんさえよければ、ルチアちゃんに魔法を教えたいんだけど、どうかな」


 あまり大声で話せる内容ではないので、声を潜めてリンちゃんに話しかける。


「それは願ったり叶ったりだけど、大丈夫? もう二、三日休んでからでもいいけど」


 うーん、それもそうだけど、なるべく――。


「わたしは大丈夫ですっ」


 早めに習得してほしい、って思っていたら、ルチアちゃんから声が上がった。

 心なしか目がキラキラしているような……。


「うん。私も、今できることは、今やりたいな。休むのはいつでもできるしね」


 冒険者には決まった休日というものは無い。

 アウルもそのことはわかっているからか、特に反対するわけではないようだ。

 休むのは依頼――仕事が無いときに休めばいいしね。


「はぁ、みんな頑張るね。りょーかい。それじゃ、コトミとルチアは裏庭で――練習、ワタシはちょっと調べ物があるからアウルはワタシの護衛、でどうかな?」


 魔法のことをぼやかして言うリンちゃん。

 周りにはメイドさんもいるし、あまり大声で話す内容でもない。

 リンちゃんのようにいつかはバレるかもしれないけど、知られないに越したことはない。


「護衛?」


 リンちゃんの話を聞いてアウルから疑問の声が上がる。


「うん。別に家で危機的状況に(おちい)っているわけじゃないけど、予行演習みたいなものかな。拘束するわけじゃないけど、近くに待機って感じ」

「わかった。任せて」


 やる気満々に答えるアウル。

 残念な子だけど、やるときはしっかりやる子……だと信じている。うん。


「ちなみに、裏庭って――練習をしても大丈夫なの?」


 あまり魔法のことは知れ渡りたくないけど、それは大丈夫かな?


「そこは任せて。ペリシェール家に抜かりはないよ」


 笑顔でそう返すリンちゃん。


「…………」


 本当に大丈夫なのか……?

 一抹(いちまつ)の不安が残るがリンちゃんの言うことを信じるしかない。


「それじゃ、午前中はその予定で別行動、お昼ご飯の時間になったら電話するよ」

「わかった。それじゃ、ルチアちゃんよろしくね」

「はい! こちらこそよろしくお願いします」


 元気いっぱい、笑顔が眩しい。


「アウルはあまり迷惑かけちゃダメだよ」

「私だけなんか厳しいね……」


 まぁ、アウルだしね。


 その後、朝ご飯が終わり、私とルチアちゃんは裏庭へ、リンちゃんとアウルは部屋へと戻っていった。

 裏庭へ向かいながら隣を歩くルチアちゃんへ話しかける。


「あれから、体調は大丈夫?」


 魔力過多症は後遺症の残る病気ではない。

 ただ、二年近く苦しんでいたこともあり、心配にはなる。


「大丈夫ですよ。以前は起き上がることも大変でしたけど、今はその時の辛さがウソみたいに消えています。むしろ、スッキリしました」


 そう語るルチアちゃんは、辛さを微塵も感じさせていない。

 確かに、出会った頃に比べれば血色も良くなっているし、元気になったようだね。


「それならよかった。これからは定期的に魔力を消費する必要があるからね。その方法をこれから教えるよ」

「はい! お願いします!」


 元気な返事を心地よく受け止め、裏庭に向かって歩いていく。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ