表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
25/51

再び旅へと

「到着だニャー」

 ユキはやけにテンション高いな。

「なんだ、また兄ちゃん達かよ。てか一人増えてねえか?」

 以前借りた時と同じおっちゃんが、店の馬たちに餌を与えていた。

 僕達を覚えてくれていたことはちょっと嬉しかった。

「また借りに来たってことは、今回はこの街から出るって事か?」

「そうですね。もうこの街にいたモンスターは倒したので、次の街に行きたいと思って」

 すると、一匹の馬が大きく鳴いた。

「マスター、あの馬は」

 どうやら、サリナも気が付いたようだ。

「いつも僕達を運んでくれた子だね」

「鳴くなんて珍しいな。今まで店先で鳴くやつなんていなかったのに。もしかしたら、兄ちゃん達がここから離れるのを分かってんじゃないか?」

 その鳴いた馬の前まで行く。

「やっぱりお前か」

「なに?知ってるの?」

 リンナが聞いてくる。

「そっか、リンナは知らないんだね」

 リンナは、うっ!と言うような顔をした。

「知らないわよ!知らなくて悪かったわね!」

「これだから、海の人間はダメなんですよマスター」

 何故かサリナが敵意むき出しだった。

「まあまあ、リンナは知らなくても仕方ないよ」

「フンッ!あんたにフォローされても嬉しくないんだし!」

 リンナがサリナにいじめられていたから、フォローしたのに怒られた。

「こいつは僕達をここまで連れてきてくれたんだ」

「へぇ〜、そうなんだ」

 馬が頭を下げてきたので、そっと撫でてやる。

「ずいぶんと気に入られてるようだな。良かったその馬、兄ちゃん達にやるよ」

 やるよ?えっ?くれるの?

「おっちゃん、この馬くれるの?」

 おっちゃんは満面の笑みで、そうだと言ってくれた。

「街を救ってくれたお礼だよ」

「ありがとうございます」

 思わぬ所で馬を手に入れた。

「そうなると、名前をつけてあげないといけないな。おっちゃん、この馬に名前はあるの?」

「名前か?特に無いな」

 じゃあ、自分達で名前をつけてあげないと。

「ユキが名前付けてあげたいニャー」

 飛び跳ねるようにユキが両手を上げる。

「じゃあ、ユキさんに名前を付けていただきましょう」

 サリナもユキに名前を付けてもらうことに賛成のようだ。

「お前の名前は...」


 ユキの名付けた馬に乗りながら、次の街に向かう。

 えっ?馬の名前は何かって?

【アーデルハイト・エルトル・ラファエル・エドワード三世】

 ユキ、ずばっと言った割に長いよ。

「てかさ、馬の名前長すぎない?」

 あえて誰も触れていなかったのに、リンナが触れてしまった。

「そんなこと無いニャー 。カッコイイ名前だニャ 」

「でも、さすがに呼ぶのに長いよ?」

「何か呼び名を決めてはいかがでしょうかユキさん?」

 サリナがナイスな提案をする。

「そうね、【エドは〇み】なんてどうよ?」

 リンナが出した名前は、どっかで聞いたような名前だな。

「それだと、すぐに消えちゃいそうだニャー」

 ユキ、なんて失礼なことを言うんだ。

「この子はフルネームで...」

「だから、それだと長いから...」

 ユキとリンナがヒートアップしてきた。

「あー!二人とも静かに!こいつの呼び方は「エド」で決定だ分かったな」

「分かったニャ...」

「分かったわよ...」

 僕が叫んだ事に驚いたのか、二人は静かになって僕の決定に了解した。

 サリナを見ると、サリナは違う意味で泣きそうになっていた。

「マスターが、マスターらしい仕事をしてる...」

「あの、サリナさん、それ言われるとさすがに僕でも泣くよ?」

 僕ってそんなにリーダーに向いてないように見えてたのかな?

「マスター、泣きたくなったらサリナの胸を揉ん...サリナの胸で泣いていいんですよ」

「後々が怖いから遠慮させてもらうよ」

「えー、そんな遠慮しなくても」

 遠慮ってか、サリナの笑顔が怖いだけだよ。

 こんなやり取りをしていても、エドはしっかりと進んでいる。

 みんなこれぐらいしっかりとしてくれていたらな。

「エドもそう思うだろ?」

 少し止まって、エドはこちらを向いて「確かに」みたいに頭を下げた。

 こいつ言葉通じてるんじゃないか?


「マスター、暇だニャー」

 出発してから数時間が経過した。

 ユキは暇しすぎて、荷台から積もっていた砂を投げて遊んでいる。

「一旦休憩にする?」

「そうですねマスター。エドも休みが必要ですし」

「なに?あんた達もう疲れたの?」

 リンナが情けないわねと言わんばかりの顔でこちらを見てくる。

「体力を管理するのも必要な事ですよ?もしかしてリンナ様はそんな事もわからないので?」

「それぐらい分かってるわよ!こんなペースで本当に数日で着くのかは分からないけどね」

 頼むから喧嘩はやめてくれ。

「こらこらサリナ、突っかからない」

「マスター申し訳ありません。このアホが...」

「私の事アホって言ったわね!」

「リンナも、みんなが疲れてるなら休まないと」

「それに関しては悪かったわ」

「リンナは笑ってたら可愛いんだから、もっと笑顔でいて欲しいな」

「えっ、私が可愛い/////可愛いって/////」

 心の声が出てしまっていた。

「あの、いや、その何と言いますか」

「今マスターは、リンナ様を可愛いと?私よりも可愛いと?」

 やってしまった。完全にやってしまった。

「私を可愛いとか、このド変態!!」

「マスターは、なじられて喜ぶドMでしたか。だから私よりもリンナ様の方が可愛いと仰るのですね?」

 やばい、収集つかなくなってきた。

 休憩のために馬車が止まった。二人から全力で逃げようとしましたがダメでした。

皆様、お待たせ致しました。

最近いきなり寒くなってきましたね。

こんなに寒いと布団から出たくなくなる。

皆様は風邪とか大丈夫ですか?


それでは、唐突に今回の内容を

と言っても今回はのんびりとした回だったので、特に補足はないと言いますか、でもリンナとサリナの関係に進展?はありましたね。

こんな感じですが、二人はけっこう仲良しですよ(私の中では)

やっぱり仲が良いほど喧嘩すると言うじゃないですか。そんな仲です。


それでは、いつものやつです。

いつも読んで下さっている皆様、この回だけでも読んで下さった皆様本当にありがとうございます。

お楽しみいただけてますかね? 個人的には楽しく書けているので、その楽しさが伝われば嬉しいです。

では、今回も楽しんでいってください。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ