表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/51

始まりの日

 深い闇の中。

 まったく明かりを見つけられない。

 ここはどこなのか?朦朧とした意識の中、僕は必死に歩き回った。

 そして、やっと見つけた、輝く光の下へ。


「はっ!どこだここは?」

 僕は、なぜか仰向けに倒れていた。そのおかげか、雲一つ無い青空、いや青空なんてものじゃ言い表せないな。

 綺麗なスカイブルーが目の前に広がっていた。

 しかし分からない事が、なんで僕はこんなところに倒れているんだ?

 不思議に思い周りを見渡すと。

「お目覚めですか?マスター」

 一人の少女が、白銀の髪をなびかせながら尋ねてきた。

 その少女の背中には、美しい羽があった。

「あの?君は誰?」

 僕は、今おきている状況が理解できていない。まず彼女は誰なのか?なぜ僕がマスターなのか?そして、僕は?

 あれ?

 僕の名前は?

「マスター、何を言っているのです?私はマスターに忠誠を誓った家臣の、サリナでございます」

「うわあああああああああああああ」

 頭がパンクした…


 え~、とりあえず自分なりに状況を理解してみた。

 目が覚める

   ↓

 よく分からない場所に居る

    ↓

 少女がマスターと呼んでくる

    ↓ 

 自分が誰か分からない←今ここ

 何だこのクソゲー状態は?

「あの、ちょっといいかな?」

「なんでしょうか、マスター」

「俺は、誰?」

 とりあえず、彼女は俺の名前を知っているだろうと思い、聞いてみた。

「何を言っているのですかマスター?マスターはマスターですよ」

 まあ、当然こうなるよな。

「じゃあ、ここはどこだ?」

「ここは、始まり草原でございます」

 なんで、そんなところに来てしまったんだ。まず、自分のことがも何も思い出せない。

「戸惑うのも無理はありませんマスター。マスターはこれから、旅に出るのです」

「はあ?旅なんてしねえよ。家に帰って寝るからな」

「自分の記憶を取り戻す旅だと言ってもですか?」

 なんで、こいつ。

「どういうことか説明しろ!何がどうなってここにいるんだ!?」

 僕は気がつけば、サリナの胸ぐらをつかんでいた。

「では、ご説明いたしましょう」

 サリナが言い終わると同時に、あれだけ綺麗だった空が急に暗くなり、目の前を闇が覆った。


 ここは、選ばれし者だけが来る事のできる【エクセリオン】の中だ。

 ここに来られし者は、皆記憶を無くす。

 そしてこの世界には、君たちの記憶を取り戻すためのヒントが散りばめられている。

 それを集め、全記憶を取り戻しものが、この世界の神となり、この世界を統率する。

 もちろん、神となれば、元居た世界に戻れる。

 さあ、記憶探しの旅に行くのだ。


「何だ今のは?」

 真っ暗になったかと思えば、また元居た場所に戻ってきていた。

「マスター、ご理解頂けましたでしょうか?」

「理解できるわけねーだろ、あほか」

 当然だ、いきなり意味不明な場所で目が覚めて、記憶を奪われてて、変な世界に囚われたんだ。理解しろって方がおかしい。

「しかしマスター、旅をして記憶を戻さないことには、ここから抜け出すことは出来ません」

「わかってるよ」

 わかってはいるが、いきなりすぎて何をすればいいのか。

「では、マスターとりあえず旅の準備として、あちらに見えている街に行きましょう」

 いきなりすぎて本当にわけがわからない。

 しかし、いつまでもここにいるわけにもいかないので、今はとりあえずサリナの指示に従うことにした。

どうも皆様、まっさんです。

私の新作【そして僕は旅をすることになる】を、お読みいただきありがとうございます。

初の異世界と、少し緊張していますが、より良い作品が書けたらと思っております。

では、皆様楽しんでいってください

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ