表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
坊主と白い蝶のはなし  作者: ぽすしち


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

16/22

知っておったか?


「ハクジキともうす、女の顔をした鳥の妖物でな。別名をヒクイドリともいって、埋葬したての墓にしばらくいつき、ぬけてゆく魂をくうのだ」


「埋葬って・・・そのときにはもう魂はないだろ?」


「ふつうに亡くなった者の魂は、そんなに早くはぬけきらぬのだ。 よく考えろ。棺にいれて、葬儀でみおくり、墓にいれるまで、みな、人として扱うではないか。魂はまだあるのだ。 墓にうめてしばらくたつと、まず、『人魂』というかたちで少しずつぬける。ヒクイドリは、それをくう。そして法要がおわり、最後の魂がぬけるのも、待つ」


 ジョウカイは大きな体をかがめてチョウイチに顔を近づけた。


「おぬしの魂である白い蝶など、見つかればひとたまりもないわ。一瞬でおわるぞ」


「そ、そんなの、見たことねえし、信じられねえな」


「見たときは、おぬしの命がおわるときだ。それにな、――― 」


 杖をたて、しゃがみこんだ坊主は大事なことを伝えるために、ゆっくりとしゃべった。


「『タマとばしの術』をする者は、おのれの命をけずることになっておる。 ―― おぬし、ここのところ自分の顔を鏡で映してみたことがあるか?その頭、白髪だらけだと、知っておったか?」











評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ