表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/48

ワンコ飼いたい ⑤

 ペラペラ……。

 ペラペラ……。


 五月先生とめいとさん、今日もワンコについてお勉強です。

 オスかメスか、犬種は何がいいか。

 登録、予防接種、健康診断や治療費、食費など。

 ひと月の費用はどのくらいかかるか。

 などなど。


「けっこうかかるかなぁ」

「飼い始めてから持病が発覚したということもあるみたいですよ」

「ペットショップが、数ヶ月の保障をつけてくれるらしい」

「シャンプーや爪切り、しつけ教室にも通わせるらしいです」

「んー、自分たちでできることはやらないとな」

「そうでございますね」


 だいぶ家計に響きそうですね。

 五月先生の収入でやっていけるでしょうか?


「編集さんに営業してみよう」

「わたくし、チワワの女の子がいいです。スムースコートならシャンプーも自分でできそうです」

「そうだな。だけどさ、飼い始めたら旅行なんか行けなくなるぞ」

「犬飼ってなくったって、旅行には行ってませんでしょ……」

「……」

「よいのです。ワンコとの生活は、きっと毎日が楽しいです」

「ん、そうだな。最後に一つ、覚悟はしないとな」

「覚悟でございますか?」

「そう、覚悟。犬の寿命は何年だ?」

「……長くても二十年くらいでしょうか」

「ん、何歳まで生きるかはわからないが、ほぼ確実に看取るってことだ。その覚悟」


 そうですよね。

 可愛い可愛い、楽しい楽しいだけでは生き物は飼えません。

 そう、『命』なのですから。

 めいとさんの覚悟のほどはどうでしょう。


「自信があるとは言い切れませんが、頑張ります。精一杯、命を大事にします!」

「ん、私も精一杯大事にする」


 どうやら決まったようです。

 次はペットショップにゴーですね。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ