表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
生産職の正しい暮らし方  作者: 白黒
反逆者の楽園
7/11

第7話 錬金術の本領・従者の仕事

感想が、感想が、キターー(゜∀゜ 三 ゜∀゜)ーー!

(ドラゴン)に向けて、オレは疾走した。

その走る速度は、今までとは比較にならない程素早い。その身体には、うっすらと風が纏われている。それが、走る速度を加速させているようだ。


これが風精霊の髪飾りの効果。この髪飾りは、全ての行動において速度を風で加速させる。行動に不便なので、今まで外していたが、そうも言ってられない状況だ。


だが、その効果は劇的だった。(ドラゴン)は急激に加速したフローに目が追いついておらず、見失っている。これを幸いとし、フローは更に自分の《風属性魔術》で自分に追い風を生み出し、速度を上げる。


そのまま(ドラゴン)の足下に到着し、顔の高さまで勢い良く跳躍する。

(ドラゴン)は漸く気づいたようだが、もう遅い。オレは、ストレージからある液体を取り出し、それを(ドラゴン)の顔にぶちまける。


「グァルルァアアアアアアア!!」


(ドラゴン)は両手を顔に覆い、苦しんでいる。


今顔にぶちまけたのは、催涙スプレーの原液だ。オレの本業は<錬金術師(Alchemist)>であり、弓術士(Archer)魔術師(Caster)ではない。

あくまでも《錬金術》や《調合》を行う職業である。


そしてこの森は生産に適しているため、この職業と非常に相性が良いのだ。

詳しく言うと、この園(森)は高レア度の素材が大量に自生している。その為、失敗しても残り残量を気にせず、実験に励む事が出来たのだ。


実は(ドラゴン)を見つけたあの後、香味料を発見し、この催涙スプレーの作り方を思い出した。モンスターに効くか、実験の意味合いも込めて作ろうとしたのだが、<錬金術師(Alchemist)>のレベルがカンストしている事もあり、スキルレベルが1でも上手く補正が働いて完成したのだ。

この実験で改めて、地球で作成経験の無いオレが、意図も容易く作れてしまった事に、ファンタジーの力は便利という事を痛感した。


そんな経緯がありつつ、完成した催涙スプレーの原液は、(ドラゴン)にも効果覿面(こうかてきめん)のようで、金色に輝いていた瞳を真っ赤に充血させて、崖に居るミデン逹を見向きもせず此方を睨んでくる。


今回の作戦、勿論この実験の為に(ドラゴン)に突っ込んだ訳ではない。逃げ道を確保するためだ。今は崖を作られてしまい、草原へしか逃げる道がない。ならば(ドラゴン)が崖を作った時のように、オレ逹も道を作ってしまえば良いのだ。


幸い、崖からその奥の土地に掛ける橋を作るのに必要な《土属性魔術》はミデンが獲得している。だが、他のモンスターに邪魔をされてしまっては、進むのが遅くなってしまう。


だから橋を掛けるのに集中してもらう為に、氷大狼(アイスウルフ)を護衛につけたのだ。少し戦力的に心配だが、適任がそれしか居ない事もあり、あいつに託したのだ。


しかし、それを黙って見ている程、(ドラゴン)は優しく無いだろう。気を逸らす者が必要だ。そして、必然的に残っているオレの役目になる。


この役目は、一番危険(リスク)を伴い、一番重要な役割だ。もし此処でオレが負ければ、注意がミデン逹に向き、橋を作り出す事が出来ない。


非常に楽しそうじゃないか!オレが死ねばミデン逹も死ぬ、まさに一蓮托生の出来事。じわじわと来る恐怖と緊張が堪らなく楽しい。


オレは戦闘狂という訳ではない。だが、嫌いでもない。生産が好きであると同時に、戦いでしか味わえない、この臨場感が好きなのだろう。


自然と口元に獰猛な笑顔が浮かぶ。


覚悟はとうに決まっている。後は身体が持つかどうかだ。(ドラゴン)も漸く視界が戻ったようで、此方を明らかに怒気を含んで見つめてくる。


「さあ、まだ戦いは始まったばかりだ!」






◇◆◇



「勿論だ。それでは作戦開始!」


そうマスターが言うと、私達は精一杯の返事をして崖の方へ駆けていきます。


今回の作戦、マスターを囮にする事は、私は反対したのですが、マスターにお前しか居ないと言われてしまっては、その命令を果たさない訳にはいきません。


ですが、マスターを心配しない理由にはなり得ないのです。マスターは私より幼く、少女のように華奢で可愛い。そんな母性愛と可愛い物に疼く心が溢れる程可愛いマスターが、あんな凶暴な(ドラゴン)の囮にするなど、あってはなりません。

この戦いが終わったら、反省して貰わなければ。


そんな事を頭の中では、マスターの事ばかり考えていますが、命令は素早く行っていきます。速く終われば終る程、マスターの危険は少なく済むのですから。


対岸の土地に向けて、手早く橋を作っていきます。途中途中、スキルレベルが上がっているので、予想よりも速く済むでしょう。


ですが(ドラゴン)以外のモンスターも居るわけです。作っていると、此方に視線を向けて襲う機会を伺っています。

しかし、勇敢にも氷大狼(アイスウルフ)が《威圧》スキルを使って追い払ってくれました。


今までの戦いは怯え気味だったのですが、マスターに護衛を命令された途端にやる気を出す調子の良い奴です。


まあ、心強い事には代わり無いので、このままさっさと作業を終わらせてマスターに抱き付きたいですね。


こうして従者逹も、自分達の仕事を着実に果たして行くのだった。






そろそろ学校である。

嫌なのである。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ