表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
76/83

23. 悪魔の穴(4)

 ジャンが濁流の中、何か方法がないかと目を凝らす。

 波の間から小山が見え、エーデルシュタインで見かけた少女が見えた。

 その隣に立つ見慣れた人影にジャンが息を止めた。


「マジかよ……」

 ジャンがよろりと後ろに下がった。

「信じらんねえ」


 呆然とするジャンの胸もとをアリューシャがギュッと掴む。

「ジャンさん! お願いです! キーファさんを助けて」

 

 アリューシャの言葉に我に返るとジャンがギュッと握り拳を作る。

 もう一度入り口から身を乗り出し、状況を把握する。


 2対1の戦いなら通常は人数が多い方が有利だ。しかしポゼサーにおいては全く当てにならないのが常だ。


 そしてすぐにジャンにはわかった。

 キーファがこの場を制していると言って良い。

 濁流の渦も、時折はね上がる汚泥の波も主導権は風が握っている。


「あいつ……コントロールできて無いんじゃねえか?」


 上空で浮いているキーファに目をやる。

 表情からは何も読み取れないが、アリューシャやジャンには気づいていないようだ。


「アリューシャ、ちょっと下がってて」


 ジャンが両手を真っ直ぐに土砂の渦へと向ける。炎が勢いよく噴射され、土砂の水分がそこだけ乾燥し、黒く焦げ付きながら固まっていく。

 波間をえぐるようにそこに壁ができた。


 縦坑の中にいた人間が一斉に炎の上がった坑道に目をやる。


 風の音が少しだけ和らいだ。


 まだ熱気の上がる通路からそっとアリューシャが顔を出したのだ。


「キーファさん!!!」


 アリューシャの姿がようやくキーファの目に入った。


「……アリューシャ……」

 キーファの意識がアリューシャへと向けられる。


 その好機を逃すまいとリリーヴァレーがキーファの背後の壁から土槍を作り上げる。

 

「キーファさん!!!!」

 それを見ていたアリューシャの顔が青ざめた。


 空中に浮かぶキーファがアリューシャに柔らかく笑んだ。



(やっと会えた……)


 

 土砂の渦も嘘のように凪いでしまう。 

 周囲の風がまるでそよ風のように変わり、髪も頬も背中も指先も、アリューシャの全てを優しく包みこんだ。

 



「キーファ!!!! 後ろだ!!!!」

 ジャンが大声を出し、坑道から炎が作った道へと飛び出した。 

 しかしリリーヴァレーが操る土砂がまた唸りをあげ、その声は届かない。

 

 重力を無視した土槍が、キーファの背中へ向かって伸び続ける。



 アリューシャが口を両手で塞いだ。

 言いしれぬ恐怖が全身を侵していく。



 もしも……



 もしも私に翼があったなら

 今すぐあなたの元に飛んでいきたい。


 あなたを傷つける全ての物から


 あなたを守ることができるなら



 この手を血で穢し


 罪に塗れようとも


 全てを受け入れるから




 だから



 だからどうか……



 私に翼を下さい




(帰ろう……アリューシャ……)


 風の中、キーファが子どものような無垢な笑顔を見せる。


 

 愛おしさに胸が熱く震える。


 思わずアリューシャがキーファに両手を伸ばした。


 



 だって彼は私の光


 闇を行く私の

 ――――ただ一つの美しい宝石エーデルシュタイン




 

 羽根を広げた鳥がアリューシャのもとに舞い降りるように、キーファが両手を広げて風を受け止めた。




 背後から悪魔が忍び寄っていた――――ドラゴンの魂を食らいに


 



 ザシュッッッ!!!!


 形を成した土槍が勢いよく体を貫いた。


 血飛沫が、煙るように空間に舞い上がった。


 その場にいる全員が言葉を失った。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ルーセント・ムーンの獣」ルーセント・ムーンシリーズの第一作。現代と異世界の間で心が揺れ動く女子大生の冒険ラブファンタジーです。こちらもよければご覧ください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ