表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1275/1278

第1241編「「ふたり分の呼吸(いき)」」


 夜のアトリエには、カフェインとインクの香りが満ちていた。机の上には何枚ものスケッチと図面、使いかけのカラーチューブ、そして読みかけの美術書。


 「しおり、もう朝になっちゃうよ」


 彩葉いろはがソファからこちらを見て、困ったように笑った。ゆるくまとめた髪がほどけかけて、肩にかかっている。


 「もうちょっとだけ……この線の流れが、どうしても納得いかなくて」


 私はシャーペンを握り直し、紙に向かった。鉛筆の芯がカリカリと音を立てる。


 「でも、昨日も寝てないでしょ?」


 彩葉が立ち上がり、私の背後にまわる。ふわりと柔らかい毛布の感触。


 「ほら、これかけて。寒いでしょ?」


 「……ありがと」


 彼女の指がそっと私の肩に触れる。その温度に、少しだけ心がほぐれた。


 「でも、彩葉こそ眠れてる? 最近、ずっと私に付き合ってくれてるけど」


 彼女は少し口を尖らせた。


 「お互いさまでしょ? 栞ががんばってるのに、私だけ休むなんてできないよ」


 「……そっか」


 私は手を止め、彼女の方を見上げた。


 「でも、ちゃんと休んでほしいのは、本当だよ」


 彩葉は小さく息をついて、私の髪をそっと撫でた。


 「それは、おたがいさま」


 その手が、私の指と絡む。


 「ねえ、栞。どっちかが崩れたら、一緒に倒れちゃうんだから。だから、私たちはふたりでバランスを取らなきゃダメ」


 「……うん」


 彼女の手を、ぎゅっと握り返す。


 ひとりでは立っていられなくても、ふたりなら支え合える——それだけで、この世界は少しだけ優しくなる。それがこの世界における、たったひとつの真実。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ