表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
67/80

第61話 それがレヴィの決断

ネリーも含めて、ようやく『輝ける闇』全員の隔離が解けた。

 レヴィの家の隔離も解けた。

 マデリンさんやケレグント師が大丈夫だと言たので、大丈夫だろう。うん。


 

「大変だったみたいだね」

 久々に顔を合わせたヘンニが言った。


 まったくだ。

 ヘンニは輝ける闇で唯一、伝染病騒ぎに関わらずに済んだ。


 寝ぼけてたヘンニを、早めに家に返したアタシの機転を褒めて欲しいよ。


 祭りについてスザナはまだぐだぐだ言っている。これは放置。



 さて、第四層ゴブリン族の森の探索クエスト精算だ。


 魔石はけっこう大きいのが二つ出てたんだよね。

 昆虫型魔物(モンスター)で大して強くなかったけど、さすが第四層だ。

 両方ともLv3の魔石と鑑定された。ヤッタネ。


 Lv3大は180万ゴールド。

 Lv3小は130万ゴールド。

 この辺りになると石の品質で値段も大きく変わるね。


 あと小さいのが一つでLv1で10万ゴールド。

 クズ魔石が2個で1万ゴールド。クズの割には値段がついた。


 次は、探索クエストの依頼料だ。

 依頼人はドケチのロイメ市。


 第四層で過ごした1日につき4000ゴールドだって。

 4000✖4日で1万6000ゴールド。

 第四層の仕事だからかな?

 ロイメ市にしては出したね。


 ただし第四層までの往復ダンジョン分は、1000ゴールド✖2日で2000ゴールド。

 こういうところがドケチって言われるんたよ!


 合計1万8000ゴールド✖5人分で9万ゴールド。

 レヴィの分は出ないの?おかしくない?



 あ、ゴブリン族に話を繋いだ件で、レイラさんとマデリンさんからお礼をもらった。

 正確にはレイラさんからだね。

 マデリンは借金持ちで、「お金なーい」らしい。

 一人(あたま)5万ゴールド✖6人で30万ゴールドだ。

 ようやく冒険者らしい報酬になったよ。


 合計360万ゴールド。



 ここから経費を落とす。

 アタシの赤の煙玉は経費になったヨ。

 物資は援助してくれたヒトもいたので、思ったほどかかってない。

 ネリーの薬代?

 魔術師クランが払うに決まってるでしょ!


 とは言え、今回は「儲かった」ので『冒険の唄』に礼金を入れなきゃいけないネ。


 両方で100万ゴールドってとこかな。



 儲かった時の冒険者クランへの礼金はケチるわけにはいかんのよ。


 祖父ジジイが言ってたよ。

 ダンジョンで一番怖いのは、魔物モンスターじゃなくて、同業の冒険者の嫉妬だってね。



 360万ゴールド−100万ゴールド=260万ゴールド。

 260万ゴールド➗6人で、一人の報酬43万ゴールド。

 端数の2万ゴールドはパーティー積立金行き。


 来たね!冒険者らしい金が!ヒャッホー!



「ねぇ、次は第五層になったりする?

 荷運び人(ポーター)雇ったりする?

 そしたら、皆でパーティーに出資しなきゃいけないね。

 予定次第で、お金の使い道が変わっちゃうよ」

 アタシは言った。


 金も稼いだ。

 治癒術師レヴィも入った。


 ここでさらに張り込むのが冒険者パーティーと言うものだ。


「そうだな。久しぶりの第五層を考えている。

 議会はレヴィを受け入れる方向で動きそうだ。

 あまりおおやけにできないが、魔術師クランが味方になるだろう」

 シオドアが言った。


 おおっ。


 ヘンニもネリーもスザナもうなづいた。



 その時。


「レヴィは行かないナリ」

 突然レヴィが言った。


 シオドアの動きが止まった。

 アタシ達も止まった。



「レヴィは第五層は行かないナリ。

 ごめんなさいナリ」

 レヴィはもう一度言った。


「じゃあレヴィはどうするんだい?」

 ヘンニが聞く。


「レヴィは東に行くナリ」



 レヴィの言葉のあとしばらく静かだった。


「レヴィは東へ行くナリ」


 レヴィはもう一度言った。



「なんで!レヴィ!これからって時に!」

 アタシは思わず立ち上がっていた。


 みんなで第五層でしょ。

 これから皆で冒険でしょ。

 違うの?


「本当にごめんなさいナリ。

 でも、もう決めたんナリ」


 アタシとレヴィの目が合った。

 レヴィの大きな瞳。

 グロテスクで愛らしい緑の瞳。


 アタシは止まった。


 でも、でも。でも!

 なんで今なのよ!



「もしかしてトレイシーさん、泣いてるナリカ?」


「泣いてないよ!馬鹿言わないで!」

 アタシは手で目をこする。

 泣いてないってば。


 そりゃチャンスを逃して悔しいけれど。

 後輩レヴィが先に出ていくなんて大したことじゃない。

 レヴィに見捨てられたなんて思ってない。



「なぜ、今なんだい?

 あたし達に説明してくれるよね?」

 ヘンニが言った。


「手紙をもらったんだナリ」


「東方エルフ族で、ゴブリン族と関わっているヒトからナリ」


「ケレグント師から渡されたのか?」

 シオドアが聞いた。


「そうナリヨ」

 レヴィが答えた。



「ちょっとその手紙見せなさい」

 ネリーが言う。


 レヴィは手紙をネリーに渡す。


「なになに?

『東のゴブリン族では、悲しいことに古い口伝のほとんどが失われています。

 500年前の黒死病の時代や、その苦難については語られていますが、それ以前の歴史が空白だらけです。

 それを語ってくれるレヴィさんに是非とも来てもらいたいのです。

 できることなら早く、来てほしいのです』だって。


 あとは、東のゴブリン族について細かいことがいろいろ書いてあるわ。

 こんな手紙一つで東へ行くの?」


 ネリーは眼鏡ごしにレヴィを見る。


「そうナリ」


「文字から陰キャ臭がプンプンするわ。

 この手紙を書いたヒト、頼りにならないかもよ?」


「頑張るナリ」


「新入りなのよ?東で虐められたらどうするの?」


「レヴィは死霊術も使えるし、なんとかなるナリ」


「できることなら早く、って文章はあの巨デブのハイエルフが書かせたんじゃない?」


「レヴィも早い方がいいと思ってるナリ」


 ネリーは沈黙した。



「あのさ、あたしは思うんたけど。

 レヴィがどうしても行きたいって思うなら、東に行くのが良いと思う。


 自分の運命を自分で決められる機会チャンスって、そんなにないよ」

 奴隷だったことがあるスザナが言った。



 分かってるよ、そんなこと。


 レヴィは自分で決めたことはやり遂げる女だ。

 周りにどんなに迷惑をかけても。

 自分の命と運命をかけても。

 全てを捨てても。

 

 レヴィは、出られないはずのダンジョンからも出たのだ。


 そして、今度はロイメから出て行こうとしている。


 アタシ達を置いて。



「それがレヴィの決断なら、僕は支持するよ」

 シオドアが言った。






評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ