キャラクターとMBTI紹介
シオドア・ストーレイ
人間族。(ENFJ【主人公】・身長180cm強)
冒険者パーティー『輝ける闇』リーダー。二十代半ば。
黒髪、碧眼、長身、垂れ目のイケメン。そして女好きでタラシ。
ついでにダンジョン都市ロイメの名門ストーレイ家の御曹司。
実家のルールで一度は冒険者にならなきゃいけないんたってさ。
魔法剣士で、腕も立つし、初級治癒術も使うよ。
優秀な冒険者を輩出してきたストーレイ家のエリート教育の賜物だね。
アタシは何でコイツがリーダーのパーティーなんかに入っちゃったんだろうなぁ。
ヘンニ(ESFJ【領事】・身長2m超え)
戦闘種族トロール族の女戦士で『輝ける闇』のサブリーダー。三十代。
髪はプラチナブロンドで肌は褐色。
トロール族としても大きいほうじゃないかな。
小山のような大女ってよく言われている。
トロール族の基準では美人らしい。トロール族は美的感覚が人間とは多少ちがうと思うね。
冒険者としては大ベテラン。
夫(人間族)は、ダンジョンで死んだんだって。ハーフトロールの双子の息子と娘がいる。
中身は世話好きなオバチャンなんだけど、ともかく問答無用に強い。
アタシは魔術なしの戦いでヘンニに勝てるヤツは、ロイメに5人もいないと思う。
それと、戦ってるヘンニはきれいだと思うよ。
ネリー(INTP【論理学者】・身長155cm前後)
人間族。王国の貴族出身の魔術師。22歳。
今はロイメの魔術師クラン所属。
通称「赤毛のネリー」。
ともかくすごい赤毛で初めて見た時はびっくりした。
目の色は緑。白い肌、痩せ型。髪は二つのお下げにしていることが多いね。
もっと派手な髪型にしたらって言ったら「絶対ヤダ」って答えたわ。
目が悪いらしく眼鏡をかけてる。
死霊術属性に精神操作属性、土属性の魔術を扱う。火属性もちょっとだけ。
ネリーはちょっと陰キャというか、悲観主義者なんだよね。
本人によると「ピリピリした性格」らしい。
お嬢様育ちで貴族主義が鼻に付くこともあるけど、魔術の腕はたしかだし、冒険者としてやる気はあるね。
性格は、まあ、本人が思ってるほど悪くはないよ。(性格いいとは言ってない)
トレイシー(ENTP【企業家】・160cmちょい超え)
アタシ。20歳。人間族。
ロイメ出身の女偵察。
魔道具職人だった両親はアタシが11歳の時に流行病で死んでしまった。
血縁では母方の祖父がまだ生きてる。
祖父は「俺は昔は腕利き冒険者だった」言ってるけど、どの程度の腕利きかは知らない。
外見は黒髪黒目中背、癖っ毛のボブカット。
ボンッキュッボンッのナイスバディ。
ちょっとスタイルがいいだけの普通のロイメ娘だってば。
スザナ(ISFJ【擁護者】・身長190cm弱)
ハーフトロール(トロール族と人間族のハーフ)の女戦士。20歳。
別のパーティー『緑の仲間』から出向中。
赤みがかった金髪に褐色の肌。
ぱっと見は、すごく大柄な人間族みたいに見える。
筋肉をみたら人間族の女とは違うのはわかるけどね。
師匠からしばらく修行して来いって言われたんだってさ。
ヘンニほどじゃないけど相当強い。
でも、強さの割に内向的というか、自己評価が低い。
もっと自信持って良いと思うよ。
だから修行に出されたんだろうね。
レヴィ(身長110〜120cmぐらい)
ゴブリン族の少女。
ギャビン
アタシ達とは別の冒険者パーティー、『雷の尾』に所属するスカウト。
コイツに関して特に言うことはないよ。
ジジイ
アタシの母方の祖父で冒険者技術の師匠。
女将さん
冒険者クラン『冒険の詩』の女将さん。
旦那さんとクランを切り盛りしている。
女将さんの判断がいつも正しいとは言わないけど、情に厚いしアタシは頼りにしてる。
旦那さん
冒険者クラン『冒険の詩』の旦那さん。
女将さんの尻に敷かれている。
本日の残りの2話は、夕方から夜に投稿します。