表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/14

エピソード2「設備確認」

脱出!!謎のショッピングモールエピソード2かけました~(今回これしか前書き言うこと無い)

たくま「リーダーは1日交代、リーダーを交代したくなったら指名相手が納得したら変わる、リーダーの言うことは絶対、これでいいな」

ひまり「はっはい!!」みさき「OK~」やまと「いいんじゃない~」たくま「全員納得だなじゃあこれでいこう初日のリーダーは俺な」四人は移動を始めたたくま「水道は全部ちゃんと出るな俺の持ち場の水道チェックは完了だ」同じ頃三人は ひまり「私の持ち場は食料!食品コーナーや業務用倉庫をチェックしたけどなんだろこれ?」ひまりは謎の紙を見つけた紙には暗号らしきものが書いてある、みさき「私の持ち場は自分たち以外に人がいないかか~一通りみたけど誰もいないっぽいね~」やまと「僕の持ち場は電気か~全部の照明をみたけど全部つくっぽいね~」全員集合

たくま「水道はすべて正常に動いたぞ」みさき「私たち以外誰もいなかったよ~」やまと「こっちも全部の照明ちゃんとついたよ~」ひまり「こっちも4人が3年ほど過ごせそうな量の食料があったし結構長持ちするものも多かったので食料面は気にしなくていいと思いますあと謎解きみたいな紙を見つけました持ってきときました」たくま「そうかじゃあひまりが見つけたという紙を見てみよう」

紙の内容

知識深娯楽有場所、書多、娯楽本起立読無礼

ひまり「なんでしょうこれ?」

たくま「知識深場所娯楽有場所書多娯楽本起立読無礼?わかったぞ○○(ピー)だ」

みさきとやまと「なるほど~言われてみれば」ひまり「えっえっ全然わかんないよ~」

あの文章の正体はなんなのかエピソード3をお楽しみに~

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ