表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

12/306

第11話 昔のこと【???】

 大人になると子供の頃には分からなかった大人の事情というものを理解し始める。


 いや、事情というものがあったということを知り、理解する。


 あの時の大人のセリフ。

 あの時の大人の行動。

 あの時の一連の出来事とその結末。


 今思うとそれはとても危ないことだった。

 でも大人達の対応により最悪は回避された。


 あの時は子供の私は知らなかった。

 意味も分からなかった。


 ただ、大人がそうだということには頷くだけだった。

 頷いて、蓋をする。


 子供には常に新しいことがたくさんある。

 だから、それに目を向ければいい。

 いや、誘導されたというべきだろう。


 でも誘導されても、あの記憶は消えることなく奥に残り続ける。


 そしてふと思い出すのだ。

 きっかけは色々。

 テレビ、友人との会話、親戚と会った時、部屋の掃除で昔の物を見つけた時と様々。


 私が思い出したきっかけはVtuberになった時だ。


 Vtuberといえばゲーム実況。

 そして自分にとってのゲーム経験は如何にと考える。


 その瞬間に頭の中を電流が流れ、過去を思い出し、そして大人達の会話、行動、対応が新たな形で思い出される。


「そうだったのか」


 ()()()はもうゲームをしなくなった。

 大人達に私と同じように誘導されたから。


 なら、私はどうすべきか。

 教えずにいるべきか。

 何も知らないなら、それに越したことはない。


 けれどある日、あの子がゲームを始めた。


 大丈夫だろうか?

 昔を思い出したのか?

 それともまだ何も知らず、ただゲームを始めたのか?


 確認しよう。


 もしあの子がまたゲームを始めたのなら、またハリカーで勝負したいな。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ