表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1/74

1.ここはどこ?わたくしはだれ?

 新連載、始まりました!!

 今回は連載期間半年を予定していますので、よろしくお願いします!!m(>_<)m



『ここはどこ?わたくしはだれ?』


 呟いた言葉が、どこか儚く消えていったようにも聞こえましたけれど。

 それよりも、です!


 ある日目を開けたら、なぜか見知らぬ部屋の中。


 一体ここはどこなのかしら?そして本当にわたくしは誰なのかしら?

 あとなぜか目線が高いような気がするのは……気のせい、なのかしらね?


(困ったわ。何一つ、思い出せないなんて)


 天蓋付きのベッドは既にカーテンが開いていて、中に誰もいないということは部屋の主は起きているはずで。

 外から入ってくる明るい日差しが、まだ一日が始まったばかりなのだと告げている。


(調度品は豪華だけれど、とても品の良いもので揃えられてあるあたり、このお部屋の主のセンスはとてもいいと思いますわね)


 そんな風に自分の名前もここにいる理由も思い出せないまま。多少観察しつつ、ただぼんやりと辺りを見回していたら。


(あら、このお部屋の主かしら?目が合いましたわ)


 肩に届くか届かないかくらいの、陽に透ける金の髪。

 鮮やかな青の瞳は、今は驚きからか見開かれていますけれど。その奥はどこか意志の強さを感じさせますわね。


「君は……?一体どこから入って、そしてなぜ体が透けた状態で浮いている?」


 それにしても、男性から見上げられるなんて。この方成人しているようにお見受けしますのに、いったいどういう――――


(……透けた状態で、浮いている?)


 言われて自分の体を確かめてから、ようやく自分の状態に気付きました。


『あら本当、透けていますね。それに浮いていますわね』

「……今、私がそう告げたばかりなのだが?」


 困惑気味に伝えてくる男性は、どこか警戒しているようですけれど。

 そうですよね、警戒しますよね。わたくしだって警戒しますわ。


『もしかして、わたくし不法侵入者かしら?』

「もしかしなくても、不法侵入者だな」


 あら、まぁ。困りましたわね。

 まさか見ず知らずの、しかも男性のお部屋に忍び込んでしまうなんて。


『わたくしったら、破廉恥ですわね……』

「いや、破廉恥とかそういう問題なのか?」

『だって男性のお部屋に、無断でお邪魔してしまうなんて。淑女として恥ずかし――』

「どうした?」

『……いえ。わたくし、淑女ですよね?』


 この目で見える範囲では、どうやらドレスを着用しているようですので。おそらくは女性だと、そう思っているのですが。

 なにぶん顔が確認できないものですから、確信が持てないのです。


「その格好で女性でなかったとすれば、違う意味で驚きだな。可能性がないとは言わないが」

『まぁまぁ!どうしましょう!確認する方法がありませんわ!』

「そこに鏡がある」

『あら。ご親切に、どうも』


 示された先には、確かに大きな姿見が。

 親切に教えて下さった男性にお礼を述べて、鏡の前に歩み……あら、足を動かさなくても移動できますのね。便利ですわ。


『……あら?』

「どうした?」

『あの……わたくしの姿、映っておりませんの』


 姿見の中に見えているのは、この部屋の調度品ばかり。

 目の前に立って……いえ。浮いているはずのわたくしの姿は、これっぽっちも映してはくれていないのです。


「それは、また……」

『困りましたわねぇ』


 これでは何も確認できませんわ。


「声と顔は女性だが、ドレスに違和感でもあるのか?」

『いいえ、ありませんわ。ただ自分の名前すら分からないので、困っておりますの』

「な!?それを早く言え!!」


 あら、怒られてしまいました。


「いや……いやいや、待て待て。どうして私は、普通に会話をしているんだ……?」


 しかもお一人で何か、ブツブツと独り言を呟いていらっしゃいますけれども。


(本当に、困ったわぁ……)


 鏡に映らないなんて、つまりは幽霊なのではなくて?



 ミステリー:神秘的なこと。不思議な物事。謎。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ