プロローグ
様々なVRゲームが登場しているこの時代、人々のゲームに対する関心は過去最大のものとなり、ヒットすれば大儲けとたくさんの開発会社が新しいゲームを作っていた。そんな中、発売前にして一際注目を浴びるタイトルがあった。
「インステッドオブウォー」
告知等からの情報によるとオンライン戦争ゲームのようだが、これまでと違うシステムがいくつもあり、賛否両論の意見を集めていた。
具体的に今までのそれと大きな違いは限られた人にしかプレイが出来ないこと。配信前に抽選を行い、抽選に選ばれた者だけがログイン権を得る。これはサーバーの容量というよりもゲーム性の公平性を期す為に設けられた制限なのだそうだ。配信される国ひとつ辺りに2,000人、そして定められた開戦の日になると各国のサーバーがリンクし国対国の戦争を行う。更に、開戦前であったとしてもキャラクターが死亡した場合は当人は二度とプレイ出来なくなる所謂デスゲームである。しかも訓練中に撃たれて死亡だけではなく、作業中の事故等ヒューマンエラーややむを得ない事象も一定の確率で発生する。はたまた軍人としてクビになりプレイ出来なくなる可能性もあるというのだ。
その嫌にリアルな設定と限られたプレイヤーにしかプレイ出来ない希少性から抽選への応募は膨大な数になった。
そして幸運にもその抽選に選ばれた者の1人、HN「Pちゃん」を名乗る青年が居た。