表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
荒れ狂う世界と、君と  作者: 望月彩
2/2

序章


『おはよー!』

『同じクラスになれたね!よろしく!』

そんな賑やかな会話が飛び交う、高校の教室。

きっとこんな光景はどこにでもあるんだろうな。


くだらない。この教室もクラスメイトも飛び交う会話も。この世界は本当にくだらない。


杉並コウ。高2年生に進級した4月。

くだらない会話には一切参加せず、自分の席に着き、ただじっと外を眺めていた。


『ねぇ、何あいつ。キモいんだけど。』

『私1年の頃も同じクラスだった。関わらない方がいいよ。あいつ他人の事見下してるし。』


丸聞こえだぞ、お前らの声。

だけど何を言われても、何も気にしない。

本当にどうでもいいんだ。


『おっはよー!コウ!今年は同じクラスだな!よろしくぅ!!!』

大声でそう叫ぶと、俺の前の席に荒々しく座り、俺の机の上に鞄を置いた。

『てか、今日数学の小テストじゃん!どこ出るか教えろコウ!』なんて、いきなりたかってくる。

俺は小さな溜息を一つつくと、そいつの前に数学のノートを差し出した。

こいつの望む物が、このノートの中にはあるからだ。

『サンキュ!』

そう言って、ペラペラとノートをめくる。

『さすがだよなぁ、コウは。ほら、俺と一緒でノート真っ白!予習も何もしてねぇ!』

豪快に笑いながら、太陽のように眩しい笑顔を向けてくる。


鈴本ケンタ。小学校からの幼馴染で学校の中で人気者。分け隔てなく人と接するからか、いつもいろんな奴らに囲まれている。


『あのさぁ、ケンタ。毎回の事だけど俺と関わると、お前まで嫌われるぞ。』

『はぁ!?なんだよそれ、俺はそんな事どうでもいい。』


ケンタはいつもそうだ。腐れ縁の俺をほっとけなくて、何かと気にかけている。

俺のノートを机の上に置くと『あとでな』といい、自分の席に戻っていった。


『なんで鈴本君があんな奴と…?』

そんなやっかみの声が密かに聞こえたくる。


ケンタは今はいい。だけどもし、俺と関わっている事で、そのうち俺みたいになったら…?

それだけは駄目だ。だから毎回毎回関わらない方がいいと言っているのに、ケンタは聞く耳も持たない。

まぁそこがケンタの良いところでもあるんだけど。


ふただび教室の外に目を向ける。目の前で満開に咲いている桜が、静かに散り始めている。


『お前らはいいよなぁ…。』

出来ることなら俺だって、桜の花のように散っていきたいよ。


この窮屈で退屈な世界から逃れたいと、もうどれくらい長い間願い続けているのだろうか。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ