表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
出会いは殺されかけました  作者: unknown
第1章
3/17

悪夢物語 ー1ー

僕はアルビノに産まれた。


もともと母がアルビノで、もしかしたらアルビノでなく、ただの遺伝なのかもしれない。


真っ白な髪、真っ白な肌、真っ赤な目、母と全部一緒。

それが嬉しくて、自分の髪や自分の目が大好きだった。


だからいつも両親に「ありがとう」と言う。そしたら二人はいつも「きれいだね」「お揃いね」と頭を撫でてくれる。

2人にとってはただ甘やかしていただけなのかもしれないが、僕にとっては日課であって、何よりも重要な事だった。


3歳になって、幼稚園の入園式の数日前に事が起こった。


その日は両親と一緒に、陽の光がまだ弱いうちに散歩へ行く事にした。どうやら僕が入園する前に、外の世界を見せたかったそうだ。


アルビノは肌が極端に弱く、視力の関係で陽の光を眩しいと感じやすい。

だから母と僕はつばの大きい帽子に肌を隠す服、日焼け止め、そしてサングラスをかけていた。

ここまでするとただの変人2人と成人男性の異様な団体のようだがしょうがない。


サングラスは大人用しかなく、まだ小さかった僕には大きすぎ、少し動くだけでずり落ちていく。


初めて靴を履き


そして初めて世界を見た。


ガラス越しから眺めていた景色の変わらない世界は、僕にとって一つの風景画のようだった。

しかし、今は移り変わる景色を前に僕は初めて「感動」覚えた。


家の中では聞こえなかった外の音、花瓶ではなく地に生える草花。


その何もかもが僕にはキラキラして見えて、僕を挟むように立つ両親は僕に笑いかける。

フローリングのようにつるつるしていなくて、すこしぼこぼこしている。その感覚が堪らなく、その場で意味もなく足踏みをしてしまう。


しばらく歩いているうちに公園へ着き、父に「好きなように遊んでおいで」と言われ駆け出す。


人工的に造られたカラフルな遊具には目もくれず思う存分走り回った。

こんなにも走ったのは初めてだ。

息を切らし空を見上げる。

サングラスを通して青い空と白い雲が見えた。


「お父さん!お母さん!みてみ....て」


後ろを振り向くと父と母の姿は見当たらない。走るのに夢中になっているうちに公園を出てしまったようだ。

急いで引き返そうと走り出した時、何かにぶつかった。

その衝撃で帽子はとれ、サングラスは地面へ落ちる。

顔を上げると見知らぬ男の人、目に光が無い。

普段なら「ごめんなさい」と出る言葉が恐怖で喉元でとまる。


「どうしたの?迷子かな?お父さんとお母さんは?」


優しい声色なのに目は優しくない。


「おじさんがお父さんのところまで連れていってあげるよ」


不気味な笑みを浮かべながら僕に近づいてくる。


やだ、来ないで...怖い、来ないで、助けて。


心でそう思っていても、言葉にならない。

言葉の代わりに涙が出てきて視界が滲む。

逃げようとするが恐怖で足がもつれ、後ろに尻餅をつく。


少し上を見上げると、男の人が申し訳なさそうに「ごめんね」と言いながら僕の口に布をあてた。



そこから僕の記憶はない。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ