表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

178/280

第178話 久しぶりの依頼

 今日は久々に冒険者活動をするためにラルフ達とともに東の森へ薬草の採取に来ている。


 ラルフも基本的には王都内で依頼を受けていたため、一緒に外に出るのは久しぶりだった。


 一緒にいるのはラルフ以外にもコロポとボス、そしてビー助がついて来ていた。


 シルとキンポヨは今日も元気に孤児院食堂で働いている。


「先に薬草だけ採取したいから待っててね」


「クゥーン」

 久々に遊んでもらえると思っていたボスは大喜びで尻尾を振っていたが、違うとわかり誰が見てもわかるほど落ち込んでいた。


「どっちが薬草を多く取れるか勝負しようぜ」


 そんな様子を見ていたラルフはボスに薬草の採取をさせてみることにした。


 まずは、匂いを嗅がせいくつか茂みに隠すとボスはすぐに見つけて持ってきた。


 獣人のラルフとボスは何かお互いに共通する何があるのだろうか。


「じゃあ、採取するのはビー助に頼もうかな」


 ボスでは歯で引き抜くと見た目が悪く売り物にならないため、ボスの上にビー助を乗せた。


 異世界食堂の庭の管理を全てビー助が行なっているため、薬草の採取はお手の物だ。


「じゃあ、今から一時間の間にいくつ取れるか勝負しよう。あまり遠いところに行くと危ないから、何かあったらすぐに合図を出してくれ」


 俺とコロポチーム、ボスとビー助チーム、ラルフ個人の三チームでの勝負となった。


「じゃあ、開始だ!」


 ラルフが合図した瞬間ボスとラルフは走って行った。


「なんか、みんなやる気だね」


「おいおい、ケントもはやく行かないと負けちまうじゃろ」


「……」


 どうやら胸ポケットにいるコロポもやる気があるようだ。俺はコロポに言われるがまま採取をしに行くのだった。





 俺達は必死に薬草を採取するために茂みの中を探している。


「ねぇ、コロポそろそろ戻ろうよ」


「まだなのじゃ」


 そろそろ一時間を過ぎようとしていた。


「ボスは鼻が効くし、ラルフは鑑定が使えるのじゃ」


 一応依頼分の薬草は確保しているが、コロポは負けるのが嫌だからと追加で採取をしている。


「あー、確かにそうなると採取できる人数は二人いるけど勝負はわからないもんね」


「そうじゃ! だからたくさん取らないと……ぐふっ!?」


 俺は目の前の光景にコロポの口を急いで塞いだ。そして俺はコロポにわかるように指を差した。


「あそこにオークの群れがいる」


 静かにオーク達が去っていくのを待つことにした。今の俺ではオーク単体だと特に問題はないが、群れだと囲まれてしまった時に対応が出来ない可能性が高い。


「コロポスキルを使って姿を消してくれ」


「わかったのじゃ」


 すぐに危ないと判断した俺はコロポのスキルで姿を隠すように頼んだ。


 まだオークが気づいていないため、その間にボスとラルフと合流することにした。 


 少しずつ後ずさると遠くで狼の遠吠えが聞こえた。きっとボスの遠吠えだろう。


「ウォーン!」


「ボスか!」


「きっとそうなのじゃ! 姿を隠しているから急いで向かうのじゃ」


 俺達は急いで声がする方へ向かった。


「なんでこんなところにオーク達がいるんだ」


「わしにもわからんのじゃ。しかも魔物特有の魔素も少ないのじゃ」


 俺達はそこまで魔素が濃くなる奥地に入っていないため、なぜオーク達がいるのか理解が出来なかった。


 ましてや妖精達がいた魔素の多い池でも弱いスライム程度の魔物しかいないのだ。


 オークって数も多いが力自体強い魔物だ。ちなみにハンバーグの素材でもある。


「とりあえず急ぐのじゃ」


 俺は回復魔法を発動させ、脚に溜まった疲労物質を血液中に流すように意識しながら走った。

ブックマーク、⭐︎評価よろしくお願いいたします。

他の作品も下のタグから飛べますので、ぜひ読んで頂けると嬉しいです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ