表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
139/142

第139話 独学で取得した

 昼飯を食べ終え、約束のおにぎりを作る。

 鈴ちゃん用に小さなおにぎりも作った。

 それらを時子がカットしてくれたクッキングシートでひとつひとつ包む。

 本気で海苔が欲しくなってくる。

 エイルも売っているのを見たことがないと言っていた。

 やっぱり海が無いと無理なのかな。


 そしていよいよ出発の時を迎える。

 これで2度目の別れになる。

 本当は行くのを止めたいだろうに。

 トレイシーさんは一度も言わなかった。


「絶対のよ、父さんを連れて帰ってくるのよ」

「エイルさん……」

「もう遅いのよ、今日中は無理なのよ。でも明日のよ、帰ってくるのよ」

「無理に連れ帰る必要は無いんですよ」

「父さんだって帰りたいにきまってるのよ」

「やるべきことが終わっていないから帰れないのかも知れないわ」

「うちが手伝うのよ、さっさと終わらせるのよ」

「エイルさんが幸せなら、私もあの人もそれで構わないのよ」

「……行ってくるのよ」

「行ってらっしゃい。気をつけてね」

「分かってるのよ」

「エイル……」

「なにしてるのよ、さっさと行くのよ」


 おい、1人でさっさと船に乗るな。


「ったく。トレイシーさん、エイルのことはちゃんと守りますから」

「いいのよ。自分のことを第一に考えなさい」

「いえ、僕はエイルに雇われている身ですから。拾ってもらった恩もありますし」

「エイルさんは自分のことは自分で判断できます。だからあなたはあの人みたいに居なくならないでください。トキコさんを、スズちゃんを私たちみたいにしないでください」

「トレイシーさん……大丈夫です。僕たちは一緒に行くんですから、離れ離れになんかなりません」

「……そうね、そうでしたね。私もあの人と一緒に行けばよかったのかしら」

「あ、ごめんなさい。そういう意味で言ったわけでは……」

「ふふっ、分かっていますよ。モナカさん、トキコさんとスズちゃんをしっかり守ってくださいね」

勿論(もちろん)です。行ってきます」

「「行ってきます」」

「行ってくるのでございます」

「行ってらっしゃい」

「わうっ! わうわうわうっ!」


 ん? 珍しいな、フブキが騒いで居るぞ。


「フブキさん、どうしたんですか?」


 トレイシーさんと一緒に一犬家(いっけんや)まで様子を見に行く。


「わうわうわうっ!」


 普段と違い、飛びかかろうかという勢いで暴れている。

 変だな。

 俺と時子以外には決して近づこうとしないのに、今はトレイシーさんに飛びかかろうとしているかのようだ。


「もしかして、フブキさんも一緒に行きたいんですか?」

「わうう!」

「そうですか。モナカさん、どうしますか?」

「そう言われましても、船の中は狭いですから、フブキが乗れる場所なんて……それに明日には帰れるんですから、辛いですけど置いていくのがいいと思います」

「わうう! わうわうっ、わうー!」

「フブキっ、なにを騒いでるのよ!」


 あれ、先に船に乗ったエイルが降りてきたぞ。

 フブキを連れて行くのか?


「わうわうわうっ、わうー!」

「明日には帰るのよ、我慢するのよ」


 そんなわけなかった。


「わうっ! わうわうっ!」

「エイルさん、連れて行ってあげてはどうですか?」

「無理なのよ。船の中は狭いのよ。フブキの居られる場所のよ、ないのよ」

「そうなんですか? だそうですよ。私と一緒に留守番していましょう」

「わうっわうっ!」


 ここまでエイルに反抗的なフブキも珍しいな。

 一体どうしたっていうんだ。


「母さん?! なにしてるのよ!」

「ん? こうやって頭を撫でてあげると、落ち着くものですよ」

「そういうことじゃないのよっ! フブキに触って冷たくないのよ?」

「あら、そう言われてみればそうね」


 トレイシーさん、それは呑気すぎませんか。

 でも言われてみればそのとおりだ。

 こんな風に接することができるのは、俺と時子だけのはず。


「フブキさんの側に来ても寒くなかったから、忘れていました」


 忘れないでください。


「寒くないのよ?」

「ええ。エイルさんもいらっしゃい」

「大丈夫なのよ?」


 恐る恐るフブキに近づいていく。

 急に大丈夫と言われても、疑いたくなる気持ちは分かる。

 でも俺じゃ代わりに確かめられないからな。

 見守るしかない。

 手を伸ばせば触れるところまで近づいて足を止める。

 辺りの気温を確かめるように空気を掻く。


「ホントなのよ。フブキ、やりたかったのよ、これなのよ?」

「わふっ!」


 思い出した。

 訓練して魔力の操り方を覚えれば回りへの影響をコントロールできるようになるって、レイモンドさんが言っていた。

 その方法を訓練していたみたいだけど、取得できなかったんだよな。

 それを1日で取得したってことか。

 しかも独学で?

 でもなんで急に練習したんだ?


「お前も行きたいのよ?」

「わふっ!」


 そういうことか。

 確かに船で出掛けるとなると、フブキの性質上連れて行くのは不可能だ。

 それを理解して練習したっていうのか。

 船で出掛ける話、フブキにしたっけ?


「今回は日帰りなのよ。フブキは留守番なのよ」


 日帰りといっても、帰ってくるのは明日だろうけど。


「わうう!」

「ダメなのよ」

「わふわふっ!」

「わがまま言わないのよ」

「エイルさん、いいじゃないですか。連れて行ってあげてください」

「母さんまでのよ! ダメなものはダメなのよ」

「きっとフブキさんも早く会いたいんですよ」

「いいじゃないか。連れて行こうぜ」

「モナカはフブキと居たいだけなのよ」

「それは否定しない。でもフブキの頑張りも認めてやれよ」

「結界の外に行くのよ。危険なのよ」

「それはお前も同じだろ。トレイシーさんが〝子供に危険なことはさせられません。夫は私が連れて帰ります。だからエイルさんは留守番していなさい〟って言いだしたら〝分かったのよ〟って素直に引き下がるのか?」

「それのよ……」


 よし、エイルに口論で勝ったぞ!


「モナカさんの言うとおりですね。エイルさん、あの人のことは私に任せて、フブキさんとここに残りなさい」

「いきなりなにを言い出すのよ?!」


 しまった、そっちに飛び火してしまった。


「僕は別にそういう意味で言ったわけでは――」

「いいえ。子供に危険な役目を任せるのは、親としてよくありません。私にできることなんですから、私が行きます。モナカさん、お願いしますね」

「僕は構いませんが……エイル、いいのか?」

「分かったのよ! フブキを連れて行くのよ。だから母さんは待ってるのよ」

「分かりました。あの人のこと、任せましたよ」


 やけにあっさり退いたな。

 ただのお芝居ってことか。

 ……いや、トレイシーさんのことだ。

 あのままエイルが折れなければ、本当に自分で迎えに行ったはずだ。

 エイルもそれが分かっていたからすぐに折れたんだろう。

 あの笑顔の下に、一体なにが隠されているんだか。


「母さん、フブキの分のご飯――」

「もうモナカさんに頼んで積んでもらいました」


 あの荷物の中に入っていたのか。

 なんというか……手回しが早いな。


『グルだったのよ!』


 エイル、睨むな。

 俺も知らなかったんだから。


『違う違う! 俺も初耳。追加の荷物を頼まれたのは本当だけど、中身までは知らなかったから』


 嘘言うなって顔だな。

 そんなに俺って信用無いのか……

 ショックだ。


「フブキさん、エイルさんのこと、お願いね」

「わうん!」


 出発直前でフブキも行くことになった。

 でもフブキは椅子に座れないからな。

 どうしたものか。

フブキも連れて行きますよ

次回はいよいよ出発です

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ