表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
with you  作者: ゆず
1/3

西暦4000年の戦争

「…ごめんね。本当にごめんなさい。」

彼女は必死に謝る。

浩二は動けないままだった。

「あなたは国籍が日本でしょ。私は日本に住んでるけど、アメリカ人なの。一応…。」

「…分かってる。」

浩二は力なく言い、ヨロヨロと反対方向へ歩いた…。


その時、日本はアメリカと戦争をしていた。

そのため、国民は苦しい生活を送り、なかには崖から飛び降り自殺する者もいた。

「ぜいたくは敵だ」

という看板がまちには目立ち、食べ物がないまま暮らしていた。

だが、日本は昭和時代ではない。平成も通り越し、西暦4000年にいた。

かなりの機械化が発達し、未来を期待されていた日本だが、それは違った。

不満を持つ国民だが、命令に背くと直ちに罰がくだされる。それを恐れて空襲などの被害に耐えていた…。


北川浩二はシクシクと泣きながら家に帰っていた。

「真理子…。」

浩二は高校2年生だ。

だが赤紙が来て、戦争にいかなければならない。明日新幹線に乗って戦場に行くのだ。

「真理子…。」

学校など行けるはずもなく、真理子は兵器工場で働いていた。

そこを通りかかった浩二は一瞬にして篠原真理子に惚れた。

大好きな真理子に今日告白したのだ。

だが、返事はむなしかった。

「国籍がちがっても別にいいじゃないか。」

つぶやく。

「何が戦争だ。なにが兵隊だ。なにが赤紙だ!」

うわあああああ、と叫び、浩二は走った。


「浩二さん…。」

真理子は浩二が走り去った方向をいつまでも見ていた。

真理子は浩二が大好きだった。工場で働いていると窓から浩二がこちらをのぞいていた。かわいい顔立ちで、優しそうな笑顔。

一瞬で惚れた。国籍がアメリカなんてウソだ。アメリカ人だったらこんなとこで働けない。

「浩二さん。」

真理子が断ったのは、他でもなかった。アメリカはこれから日本の各都市に核兵器を落とそうとしている。

それは外には言うなといわれた。そしてお前らはここで死を待つのだと。昔の戦争でおとされた、原爆の約10倍。指揮官がそう言った。

浩二と真理子が付き合えば、アメリカの戦争に行く浩二はいきたくなくなるだろう。

イコール、核兵器により無残な死に方をするのだ。

真理子だって不安でたまらない。もうすぐ死ぬのだ。核兵器によって…。

でも浩二にはそんな思いさせたくなかった。

死ぬなら核兵器なんかじゃなく、かっこよくお国のために死んでほしい。

核兵器が投下されて生き延びても、結局いたくて苦しいのだ。

「浩二さんのためなのよ。」

どうか、戦争が終わるまで死んでほしくない。

「私だって、にげたいよ。でも今の日本は変だよね。生まれた土地から離れたらいけないって…。核兵器が投下されるってのに!」

真理子は空に叫んだ…。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ