表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/9

MOVES

「……ここ、って……」


意識がハッキリしてきたところで視界に映るものが認識しだした。

どうやらここは森の中。本当に定番な転生先である。

こうなると早めに森を抜けるが吉だが、


「さて、どの方向に進むか…だよな…」


方角も土地勘もなにもかも、いきなり来た異世界だ。

歩いて迷って、はい、また倒れて死んじゃいました。なんてことにはしたくない。


まずは自分が持っているものを確認しよう。

把握しておけば何かあったときに使えるだろう。

そうやってポケットを探ってみるとなにやら紙が。

なんだろうと手に取り広げてみると


『異世界転生おめでとうございます。

ささやかではありますが前世で最後歩いていた距離をポイントとしてプレゼントさせてもらいましました。うまく使ってくださいね。 リリィより』


どうやらスキルのポイントをくれたらようだけど…

これってどう確認すればいいのだろうか??

やっぱりステータスを見る。的なやつだよな。


「ス、ステータス、オープン…」


すると目の前に文字が現れた。どうやら成功したようだ。

そこには僕の名前と性別、年齢、職業とあり、職業には"無し"と書いてある。

その下にスキル"MOVES"と"運気ランダム上昇"書いてあるだけの簡単なものだった。


「これか…MOVESって……」


もしかしたらこの文字を押したら何かあるかなーと興味本意で触ってみると、まるでパソコンをクリックしたように画面が変わり、


スキル"MOVES"

·本日の移動距離"0キロ"

(移動手段、徒歩1キロ=10ポイント)

·現在のポイント"300ポイント"


ーーーポイント交換ーーー

·水"5ポイント"

·まんじゅう"5ポイント"

·武器

○短剣"30ポイント"

○槍"40ポイント"

○長剣"50ポイント"

○銃"15000ポイント"

·防具

○ボアの革"30ポイント"

○ゴブリンの盾"40ポイント"

○銅の鎧"50ポイント"

○合成金属の鎧"15000ポイント"

·地図(周辺地域)"100ポイント"

·簡易テント"100ポイント"

·回復薬"100ポイント"


と、表示されたのだが…こんなにもいっぱいあるのか…

とりあえず水と食べ物は困らないな。まんじゅうだけど。

しかし銃や合成金属の鎧とか高くすぎる!!

徒歩1キロ=10ポイントだよ。つまり1500キロ歩くことになるなんて…

これを手にするのは夢のまた夢だね……


とにかくいま必要なものだけ買おう。

水と食料は1キロ歩けば手に入るから、とにかく武器と防具。

そしてこの100ポイントの3つのうち一つは買えないから考えないと…


………もう一つのスキル"運気ランダム上昇"があれば適当でも町につけるかな??


そう考えたカイは一度画面を戻して、もう一つのスキルを押した。


スキル"運気ランダム上昇"

·本日上昇率70%


どうやら高い?みたいだ。

元々の運気がどれぐらい持っているか分からないけど……

なら一か八か、この運気に任せて地図は買わないことにした。

買うのは簡易地図に回復薬。そして短剣とボアの革だ。


これで残りは40ポイント。少しは残しておいたほうがいいと思った。

なにかあるか分からないから残しておかないと考えながら目の前に現れたボアの革で出来ているだろう服を身に着けた。


元の服から着てるからなんか分厚くなったけどこれだけ着るのも嫌だからなー。それにこの短剣、包丁ぐらいの長さしかない。

これは、沢山歩いてもう1段階上のものを手に入れるしかない。


まずはこの森から脱出しよう。と意気込んだカイは簡易テントが入ったバックの中に回復薬を入れて背負い、適当に歩き出した。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ