表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/6

歴史

【リドル戦争】


 正達がいる現代から、二十年前。ツルギノマヒによるタテノツキ侵略が行われた

 理由は領地拡大。ツルギノマヒは当時、タテノツキの西に位置する小さな国で、豊かな土地も無く、荒廃した大地が続く場所であった。

 民は飢えに苦しみ、暴動、強奪、殺し合いが耐えなかった。ツルギノマヒ先代国王は国の未来を危惧し、豊かな環境が整っていたタテノツキを侵略することを決意。これにより事実上の宣戦布告と、大規模な戦闘が続いた。

 この戦いで初めて、パルナを持つ能力者達が戦地に送られ、彼らの強力な力は生物兵器と呼ばれた。

 その後約五年にわたって、能力者たちは忌み嫌われる存在となる。

 タテノツキは元々戦力をさほど有しておらず、初代エースの一員である、ザクラ・ウォーターフォースによる裏切り行為により、壊滅的な被害を与えられており、戦争続行が困難となってしまった。

 ツルギノマヒも、領地拡大が目的であったため、タテノツキの要求に応じた。

 それにより、戦争開始から約十二年の月日が流れ、ようやくタテノツキとツルギノマヒによる終戦協定が結ばれた。





【チルド協定】


 終戦協定の前、十五年前に密かに行われていた協定。

 内容は不明であるが、現ツルギノマヒ国王であるオーディアン・ハートラストと、同じく現タテノツキ国王であるドルジバ・ハートマイトによるものである。

 これにより、二国が互いに本拠地に攻め入ることはなくなり、均衡状態での戦いが七年も続いた。





【ユダル戦争】

 二年前に始まった戦争で、オーディアン・ハートラストによる宣戦布告なしの侵攻が始まった。それ以前からツルギノマヒは、タテノツキとの国境沿いに幾つかの軍事都市と、城を築き上げていたことから、タテノツキでは警戒状態に入っていた。

 それかか戦争が始まった後は、軍事力を増強したタテノツキ軍により、ツルギノマヒによる侵攻は抑えられている。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ