表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
本当の世界  作者: N
5/7

東京オリンピック

「Nさん、どうぞお入りください」


帝都中央病院の二階のフロアの一番奥にある

脳神経内科の待合室にいたNは

名前を呼ばれ診察室に入った。


「こんにちは。よろしくお願いします」

とN。


「こんにちは。Nさんですね。脳神経内科は本日が初診ですね」


そう言うと医師はカルテに目を通す。


「ご自身の記憶障害を疑われているという事ですね。


具体的にはどういう感じでしょうか?」


そう聞かれたので

Nは自分の身に起きている事を淡々と語った。


大谷翔平という架空の人物を、現実として理解していたこと。


コロナウィルスが世界中に蔓延し、多くの人が亡くなり

マスクをする生活が当然だと思っていた事。


「ありがとうございます。


確かに少し記憶が混濁しているのかもしれませんね。


とはいえ、記憶が混濁したりすることは

実はそれほど珍しいことではありません。


事故や強い精神的なショックなど

外部からの刺激によっても

こういう事は起こりえます。


最近、何かショックを受けるような事はありましたか?」



Nは、大谷とコロナ以外にショックな事を思い出せなかった。



田宮と大谷良子の件は、

ある意味ショックだが意味合いが違う。



ありません、と答えるN。



Nに食事やら家族やらいくつか聞いた後医師は

説明を始めた。


「ありがとうございます。


わかりました。


脳の中の記憶のシステムというのは

実はまだよくわかっていません。


とはいえ科学はどんどん発展していて

わかることもいくつかあります。


まずNさんの脳に異常があるかどうか

脳波を測定する装置がありますから

調べてみましょう。


全ての異常がわかるわけではありませんが

もし脳に出血があったり腫瘍があったりすると

判別することができます。


そして今日午後、

心療内科も予約されているようですので

ストレスとかそういう心の部分も

お話しされてみてください」


朝イチでやってきたが

脳波を測定する装置の予約が当日になったため

午後に測定することになった。


本来この装置の測定は

当日予約は不可で

また後日検査に来ることになるのだそうだ。


数時間の待ち時間ができたが

今日検査してほしかったNは喜んだ。


Nはそのまま待合室に戻り考え込む。


長年の習慣になってしまい

Nは朝からずっとマスクをしていた。


ただ、ここは病院なので

周りの多くの人がマスクをしている。


Nにはこの光景が安心だった。


病院から出ると

誰もマスクをしていない世界がある。


自分の頭の中がおかしいとは思っていながら

意識と無意識の狭間で

その世界をまだ受け入れていなかった。


正常な世界ではない、と。


Nは待合室の椅子に座りながら

しばらく考え込んでいたが

ぐるぐるといろんな事が浮かんできて

落ち着かなかったので

売店へ行き、ホット缶コーヒーとあんパンを買い

飲食ができる一階北側の裏口ロビーの外にある

ベンチがずらっと並んだ屋外の休憩スペースに移動した。


風は当たるが屋根はある。


冬の風は少し肌寒かったが

今のNには寒いくらいが心地よかった。


そこで食事を済ませたNは、

ヒマなのでまた売店に行き

缶コーヒーとどうでもいいスポーツ雑誌を適当に選んで一冊購入した。


それらを持ってまたさきほどの休憩室に行くN。


そこでパラパラと雑誌をめくり、Nはまた仰天した。


「オリンピック総まとめ」

と銘打たれた特集記事の中に

「2020マドリードオリンピック」

のページを見つけたのだ。


今は2021年、12月。


Nの記憶では、コロナウィルスの影響で

オリンピック・パラリンピックは

1年遅れの2021年、今年に行われた事になっていた。


そうか、確かにコロナがないのなら

オリンピックは延期されずに

2020年に行われるはずだ。


しかし、開催地が東京ではなく

スペインのマドリードになっている。


Nは深呼吸をして、考えた。


最初は「大谷翔平」という人物がいないだけかと思った。


しかし、そうではなかった。


「コロナウィルス」もない。


「東京オリンピック」もない。


そうなると、

他にももっと変わっている事があるはずだ。


俺の記憶とこの世界の間で。何がどう変わっているのか。


なぜ変わったかはこの際置いておく事にして

変わった事を洗いざらい探してみる事にした。


午後の脳波測定まで結構時間がある。


Nはその雑誌に一通り目を通した後

スマホを取り出して、

Nの記憶の中にある大きな事件や出来事などを

片っぱしから検索した。


そうこうしているうちに午後の脳波測定を終え

結果は心療内科の後に教えてもらえることになった。


Nはそのまま、心療内科の診察に向かった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ