表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。
この連載作品は未完結のまま約5年以上の間、更新されていません。
今後、次話投稿されない可能性が極めて高いです。予めご了承下さい。

マイナー神は異世界で信仰されたい!

作者:鋼鉄のざる
日本で生まれた八百万の神のうちの二柱、それもかなりマイナーな『クリスマスプレゼントの靴下神』と『泥団子の神』が、うっかり異世界転移してしまうお話です。
この二柱、元々人間の生活に興味深々、お忍びで人間に混じって生活していたもので、ラノベも読み込んでいたりします。
けっこう異世界転移のテンプレに詳しい神達。
帰る方法も分からないし、存在し続けるためには信仰を集めなければならない。
だったらせっかくなので、この世界でマイナー神からメジャー神に成り上がるしかない!
おっし、異世界のテンプレなら、冒険者になろうか!
そんな感じで、設定ふわとろの世界で、二柱がなんか適当に冒険しながら、メジャー神を目指していきます。


更新、不定期になります。
作者、スローライフならぬslow writeのため、今の所、アルファポリスさんで、のんびり週一で更新しています。


『どうせ知将』から来られた読者様へ
異世界転移ファンタジーの普通の王道ものを書いてみたくて始めました。
よって、『ギャグ』『えろ』封印してます!
お気をつけ下さい。
下ネタは出てきませんよ!!
でも、見に来てくれて本当にありがとう!!
大好きです!

……などと、思っていた時期もありました。
私に王道など、ギャグ・下ネタ封印など、無理でした。
なんか、私の自意識が知覚過敏で、ギャグと下ネタで武装しないと人様の前に姿を現せないって言うんだよ。
ごめん。いつか、ちゃんと王道書けるように頑張るお。
でも、あの頃からずっと、読者様への感謝の気持ちは変わらない。
むしろ、増し増し。
大好きです!


※この作品は、「アルファポリス」さんにも掲載しています。
おじさん達の夜
2018/10/13 19:20
神の適正
2018/10/15 00:33
靴下の可能性
2018/10/21 03:12
ハゲット公爵
2018/10/24 18:10
塞翁が馬
2018/10/25 09:08
女神は勇者を抹殺す
2018/10/30 15:32
お主も悪よのう
2018/11/03 09:21
神の采配
2018/11/11 09:44
王族の懸念
2018/11/14 10:42
スタンピード
2018/11/23 09:07
城壁の外で
2018/11/28 07:26
悪魔の選択
2018/12/03 12:46
男達の救い主
2018/12/11 03:28
破滅の足音
2019/01/09 01:09
勘違いの連鎖
2019/01/16 00:36
戦いの火蓋
2019/01/30 07:51
騎士の天敵
2019/02/14 12:31
公国樹立後の芽生え
2019/03/21 00:52
泥棒オーガ
2019/03/29 05:35
訛る教王
2019/04/05 14:56
戦慄の泥ゴン
2019/04/11 23:49
良縁?
2019/04/19 10:09
薄毛の髪
2019/04/29 13:41
ミシャは苦悩する
2019/05/06 13:25
勇者神とアインクーガ教
2019/05/14 01:34
勇者は作られる
2019/05/22 10:19
ゴブリンの若者
2019/06/13 23:17
二柱の画策
2019/06/22 23:28
ゴブリン改革
2019/06/30 19:46
さよならゴブリン
2019/07/18 01:54
ナームの港町へ
2019/08/04 13:21
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ