表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

秘密の共有?

作者: 結月千冴

寝返りを打って、目が覚めると、外は、すでに明るく蒸し暑い朝だった。



昨夜、先輩からメールが届いて、明日は、会える時間ができたと送られてきた。


服に着替えながら、ふと、デスクの上の参考書が、目に届いた。



ふふ、昨日のプチ同窓会、楽しかったなぁ。



また、皆と会えるといいけどなぁ。



でも…



私は、昨日の出来事を思い出して、顔が、どんどん熱くなってきた。




昨日の午後――




「片桐、翔平が、腹の調子が悪いらしいから、トイレまで案内してくる。」




「え?内田君、大丈夫?」



真っ青な顔で、内田君は、米沢君に連れられて、部屋を出た。



かなりしんどそうだなぁ。大丈夫かな?



私は、気になりながらも、おとなしく米沢君の科目別の参考書を、見せてもらったいた。




ページを捲ると、何かが、挟まっていた。



ん?



ハガキ?



私は、

思わず読んでしまった。




『残暑お見舞い申し上げます。米沢君、元気にしてますか?何も言わずに、学校を辞めてしまってごめんなさい。』




これって…



ハガキを見ていると、後からスッと、ハガキを取り上げられた。




「…あ。」




「…ったく、勝手に見るなよ。」




いつの間にか、米沢君が戻ってきて、ハガキを取り上げていた。




「ご、ごめんなさい。」




「…はぁ。…見られたものは仕方ねーけど。」




米沢君は、壁に凭れて腕を組んだ。




「…ごめん。勝手に見ちゃって…。内田君に、プライバシーがあると言ってたくせに、どっちがだよって、感じだよね。」




私は、居たたまれなくなってうつ向いてしまった。




「…別に、故意に見つけたわけじゃないだろ?」




「…そうだけど…。」




「…気にすんな。参考書に挟んでそのままにしてた俺も、バカだし。」




「…で、でも。」




「…引き出しに入れとけば良かったんだけど、嫌でも目に付くから、無意識にそれに、挟んだんだ。」




米沢君は、遠い目をしながら、何かを憂いていた。



そのハガキの人は、もしかして、米沢君の好きな人?


そして、今でも、まだ好きなんだなぁ。




「…その人、学校の教師でさ。終業式に、告白したんだよ。」




「…え?」




米沢君は、ポツリポツリとハガキの相手のことを話した。




「来年の春に、結婚するからって、振られた。自分でもわかっていたんだけど…あの人の傍にいたくて、夏休み中、ずっと、学校に会いに行ってた。」




米沢君は、目を閉じて話を続けた。




「…でも、あの人は、何も言わずに学校を辞めてしまったんだ。」




うつ向きながら、米沢君は額を、右手で、押さえていた。




「…初めてだったんだ。こんなに、人を好きになるなんて。」




「…初恋だったの?」




「…そう、だな。」




「…そっか。」




米沢君って、モテそうだから、彼女くらいいたのかと勝手に思ってたけど…



そうじゃないよね。

初恋なら、尚更…。




「…米沢君は、まだその人のことが好きなんだね。」



「…そう…かもな。女々しいって、思われるかもしんねーけど、あの人のことまだ好きだよ。」




「…うん。好きな人に、振られても、すぐには忘れられないモンだよね。」




私は、米沢君の頭をそっと撫でた。




「…やれやれ。まさか、片桐に慰められるとは、思わなかったな。」




米沢君は、私の手首をとって抱き寄せた。




「…よ、米沢君!」




「…少し、このままでいさせてよ。」




米沢君は、私の肩に顔を埋めて弱々しい声で言った。



「…もう!内田君が、戻ってきたらどうすんの?」




「…あいつ、腹壊したら、30分はトイレにこもってるから大丈夫だろ。」




「…もう!今だけだよ!」



「…ふっ、サンキュ…」




米沢君は、そう言いながらしがみつくように、抱きしめた。



私は、そんな彼の頭を優しく撫で撫でした。



こんな弱々しい米沢君、初めて見たかも。



なんか、可愛いな。




「…なぁ、片桐。このことは、翔平には言うなよ?」



「え?なんで?」




「あいつに言えば…からかわれて、大笑いしやがるからな。」




「そ、そんなことは…」




あはは!

それは、あるかもね。

なんとなく、目に浮かぶ。


内心、そう思って苦笑していると…




「…まぁ、それは、冗談だけど…なんで相談しなかったんだって、あいつは、怒るだろうからな。」




「うん。…そだね。」




内田君の性格なら、きっと、怒るだろうなぁ。




「…片桐。」




「ん?何?」




「…キスしていい?」




「ええ!なんで!」




「翔平に、チクらないように…?」




「チ、チクらないよ!」




「…じゃあ、…もっと、慰めてよ。」




甘く切ない声音が、耳元を掠める。



ううっ。ズルい!これってイヤだと言えない状況じゃない!



私は、どんどん顔が熱くなってくる。




「…こ、こういうことは…好きな人と、しないと…」



私は、照れくさくて、俯いてしまった。




「…顔、上げてよ。」




米沢君の右手が、勢いよく私の顎を掬い上げた。




「……っ!」




米沢君の唇が、優しく触れてきた。



ゆっくりと離れていき、お互いを見つめ合った。




「…ふっ、片桐の唇、柔らかくて気持ちいいな。」




米沢君は、笑みを浮かべながら、親指の腹で、私の唇をなぞってきた。



米沢君ったら、本当にズルいよ。



唇同士が、触れ合った瞬間何も考えられなかった。



ううっ、心臓が、バクバクいってるし…。




「…も、もう!…米沢君も私も好きな人がいるんだからね!」




私は、恥ずかしくて俯いてしまった。




「…まぁ、そう言うなよ。慰めてくれた礼と口止め料なんだし。」




「何それ!」




焦る私を余所に、米沢君は腕組みをして、私にこう言った。




「翔平に、チクれば嫌でも今のこと思い出すだろ?だから、口止め料だな。」




「そこまでするの!?なんかズルくない!」




淡々と話す、米沢君に呆れながらも文句を言う。




「…まぁ、友人同士、夏休みに秘密を共有するってのも、悪くないだろ?」




米沢君は、私の頭をポンポンして答えた。




「も、もう!米沢君の意地悪!なんかイメージが崩れたよ。」




「どんなイメージだよ。俺だって、普通の人間で男だっつーの!」




「そうだけど、いつまでもクールでイケメンな米沢君でいてほしいってのが、女子の心情なの!」




私は、懸命に訴えかけたけれど…




「アホらしい。意味わかんねぇし。」




米沢君は、ため息混じりで答えた。




「こういうことは、本当に好きな人としないとダメだよ?私は、友達だから秘密は守るけど、他の女子に同じことしたら、セクハラで訴えられるからね!」




「はいはい。片桐に、説教されるとはな。さすがに、彼氏持ちの先輩は、違いますねぇ。」




米沢君は、からかいながら頭をポンポンする。




「もう!真面目に言ってるのに!」




そう言ってると、携帯からメールが届いた。



画面を見ると、母親からだった。




「彼氏か?」




「ううん、お母さんからだよ。」




メールを返信して、私は、米沢君に向き合った。




「ごめん、米沢君、私帰るね。」




「…ああ。」




急いで、部屋を出ようとした時…




「片桐、忘れ物!」




そう言って、参考書を渡してくれた。




「ごめん、ありがとう!内田君にも謝っといてね。」



「ああ、わかった。…片桐話、聞いてくれてありがとうな!」




笑う米沢君は、さっきの切ない表情とは違い、穏やかだった。




「うん!じゃあ、また会おうね!」




私は、足早に米沢君の家を出るのだった。





結局、米沢君との秘密を共有することになった。



ううっ。

先輩には、口が避けても、言えないよ!



内田君にも、そのまま顔合わせずじまいだったし。



もう!米沢君ってば!

ちょっと、イケメンだからって、何やっても許されると思って…!




でも…

彼は、そんな人じゃないとわかってる。




それだけ、ハガキの人が大好きで、どうしょうもない気持ちを誰かに、聞いてもらいたかったんだと思う。



いつか、米沢君の心が癒されますように!



そして、今度は、素敵な恋愛が出来ますように!




そう祈りつつ、先輩との、久しぶりのデートに、胸を弾ませながら、身支度をする私だった。






ご愛読ありがとうございました。




結月千冴。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ