表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
焦がれる刀のシャルーア  作者: ろーくん
愛の終わり、世界の始まり
1/647

第00話 焦がれる刀のシャルーア(タイトル・ハイライト)

※本エピソードは、本作約150話までの一部抜粋です。



挿絵(By みてみん)


――――――――――――――――――――――――――――――――



「さようなら、シャルーア。キミとはもう二度と会う事もないだろう」




 そう言ってシャルーアは棄てられた。男の狙いは彼女を除く、彼女の全てだった。








―――――――――


 赤く光るモノは全体が炎のように揺らめいている。だが熱さはない。本体の形状も、完全な固形体というよりはまるで気体の塊のような雰囲気で、ゆっくりと流れる煌めきを内包している。




 その輝く様は、見る者にルビーやガーネットのような赤い宝石の美しさを感じさせた。










―――――――――


「! …し、死んでいた、と?! それは確かか?」


 威厳ある初老の王は大変に慌てふためいていた。そして青ざめたのは王だけではない。




「まさかそんな……」


「あのアッシアド殿が亡くなられていた? な、なぜにっ」


「いや、今はそれよりも! それが事実ならば守りは… “ 御守り ” は今どうなっておるのだ??!」


 居並ぶ大臣たちがザワつき、謁見の間は何やら大変な事が起こったといった喧騒に包まれる。








―――――――――


「と・に・か・く! 不出来な “北” と一緒にしないでって伝えなさい、わかった!?」


「は、はい、了解しました、ムシュサファ様」


 ムシュサファと呼ばれた彼女は、シッシッと早く失せるようにジェスチャーを取り、兵士は這ほう這ほうの体ていで宮殿を後にした。








―――――――――


「あらあら、オッパイもこんなに傷ついちゃって。せっかくこんな巨美乳なのにもったいないわね」


 包帯を外し、消毒や傷薬の塗布、止血などの処置を施されている間も、シャルーアは表情一つ変えずに平然としていた。









―――――――――


 無言のままに踊り続けていた少女は、舞台の上にいつの間にか立てられていた10本の金属ポールに向かって踊りながら近づいていく。




 そしてポールに自分の身体全体で絡みつくように、しかして動きを止めることなく動き続け、次のポールへ、また次のポールへと自分の踊りに巻き込むように移っていった。










―――――――――


 かつて愛した男性が自分を捨てた理由。それは子供が出来ないことに失望されたからだと、シャルーアは今でも本気で思っている。




 なので彼女は、相手が誰であれ平然と受け入れる態度を取り続けていた。もし他の異性との間でちゃんとデキるのであれば、そういう身体ではなかったと証明できると、無意識のうちに心のどこかで思っていた。










―――――――――


「? 御嬢さん、どうかしたかな。それとも安堵で腰が抜け、動けなくでもなったのかね?」


「………いえ……、なんでも、ありません……」




 シャルーアは理解できなかった。なぜリュッグと兵士達がこの場から動いたのか?




 だってアレは、アレは……――――アレ(・・)は、あの魔物よりもあんなに恐ろしい雰囲気を醸しているというのに!











―――――――――


「……、お迎えの方のようです。ここでお別れですね」


 シャルーアは、バツが悪そうにしている男にクスリと微笑むと彼女から1歩離れる。




 気配が遠ざかったのを感じたのか、ルシュティースはシャルーアを探すように軽くキョロキョロと視線を彷徨わせた。




「え、ええと、あの……またお会いできるでしょうか??」


 お別れの前に次に会う約束を―――それはルシュティースがシャルーアに強く友情を感じている証だ。


 しかし、ここでハイとは言えない。心情的にも現実的にも。








―――――――――


「ナーダ、歯にはご注意を」


「分かっている、コレの鋭さだけは侮れんからな」


 基本的に弱い魔物に分類される砂漠サメカヴィールクゥセだが、その歯は恐ろしく強靭で鋭く、かするだけで肉をごっそり持っていく事で知られており、一撃で致命の大怪我を負う危険がある。




 ナーダはそれを留意した上で一直線に突撃した。









―――――――――


「な、なにをしとるんじゃ! 危ないからさがれ、さがらんかっ!」


 懸命に魔物を抑えているスラーブも手いっぱいで、ゆっくりと近づいてくる彼女を声以外で制止することができない。




 するとシャルーアは、スラーブの4~5歩ほど後で足を止め、左手に持った刀剣をゆっくりとした動作で自分の左側に掲げた。そして右手で柄を掴むと、縦にしていた剣を斜めに、そして引き抜いていくと同時に横へと傾けゆく。











―――――――――


「一人くらいよいだろ。それで手を打ってやる……よし、そこのいい身体をしている黒髪のお前、出ろ」


 何やら言い合っていたかと思えば、シャルーアに牢から出るように命令する男。




 見た目には結構な金持ちのようで、なかなか豪華に着飾っている。やや成金臭のする恰好ながら、本人は中肉中背で富貴に溺れただらしない身体つきではない。


 ただその目はいやらしい輝きを灯しており、シャルーアの身体をねぶるように注視していた。








―――――――――


 持っていた服を木にかけると両手で水をすくいあげ、顔を洗う。




 次に水を汲むために置いておいた小さな木箱を手にとって、昨夜の汗と穢れを流すようにその身に水をかけた。




 朝の光が、濡れたシャルーアの肢体を照らす。褐色肌に優れたボディラインが水面の輝きに負けじと煌めいた。







―――――――――





気になった方は、ぜひ第一話から読んでね!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ