表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/19

color~色の異世界冒険記 第11話 記憶の破片

 ようやく辺りに静寂が訪れると、我にかえった紗央里は、倒れ込む2人の友人達にすぐさま駆け寄った。


「伽耶!琉花!目を開けて。ごめんなさい、私のせいで…」


「大丈夫よ、2人は眠っているだけ。得に問題はないわ」


 死神に奪われかけた彼女の心を癒すかのように、美咲は涙ぐむ友人の肩にそっと手をかけた。


「そうです、あなたのせいではありませんよ。こうして娘も元に戻った訳だし」


 既に意識を取り戻していた神主は、娘の元気な姿に安堵の表情を浮かべていた。朱莉に関しては無事でなによりだが、父親には少し反省してほしいものである。


「まったく、ホーラーを怒らせたのはおっさんだろ!美咲、どうしようか?まずはこいつの息の根を止めて…」


 ブルーが男の方をちらっと見ると、その表情は徐々に青ざめていった。ようやく自分のしてしまった事に気付いたのだろう。しかし、それでも彼はシラを切り、くだらない弁解をするのであった。


「ああ、どうかお助け下さい。あの時は伽耶さん達をかばおうとしてつい…それでもあなたは神主である私のことを殺すのですか?」


「ブルー、もうそのへんにしてあげて。彼は悪く無いわ。元はといえばこの身勝手な悪魔が…」

 

 美咲の一言で命拾いした神主は、口は災いの元だと改めて学んだのであった。


「ハハハ、冗談さ、もちろん死んでもらうのは彼じゃなくてお前だよ」


 そのまま、男は手にしていた剣の先を下へ向けると、今度は哀れな化け物が必死で命乞いをするのであった。


「や、やめてくれ、悪かった、もうこんなことはしないからよ…それに、俺は話し合いたかっただけなんだ。ほら、これをやるからよ」


 ホーラーは、身につけていたショルダーバッグの中から手のひらサイズの瓶を取り出すと、それをそっと地面に置いたのである。


「これは妖精じゃないか!お前どうしてこんなものを…」


「そいつは偶然にも市場で見つけたのさ。これをやるから助けてくれ、頼むからよ」


「やれやれ、馬鹿な奴だなぁ。僕がそんな手に引っかかるとでも思ったのか?ところでこれ、高かっただろ。いったいいくらしたんだ?」


 哀れみの表情を浮かべながら話す青年は、倒れ込む悪魔をただもてあそんでいるかのようであった。


「まあ、一応150万ラベルってところだな、割とお値打ち価格だろう?」


 すると、それを聞いた紗央里は、たまらず会話に割って入った。


「ねえ、そのラベルっていうのはだいたい日本円でいくらになるのかしら」


「ああ、とりあえず、今の相場だと、1ラベル=1円だから…」


 150万円!!その瞬間、紗央里の目の色が変わった。


「ねえみんな、やっぱり彼は悪気がなかったのよ。流石に気の毒だわ。助けてあげましょうよ。私、これ以上誰かが傷つくのを見ていられないのよ」


 きっとまだ金目のものを持っているに違いない。あわよくば全ていただいてしまおうではないか。腹黒い彼女はそう考えていた。


 青年が気まずくなって持っていた剣を(さや)へとしまう一方で、神主は涙ながらに訴えるその姿に、どうやら胸を打たれたようである。


「紗央里さん…やはり私が間違っていたようだ。神主という身でありながら、私は君の死を望んでしまった。許せよ、ホーラーとやら」


 結局、男は女の涙に弱いということなのだろう。紗央里の迫真の演技に惑わされた神主は、ポケットからハンカチを取り出して、(まぶた)を軽くふいたのだった。


「やれやれ、分かったよ、助ければいいんだろ!」


 ブルーは腰についているポーチから白い錠剤のようなものを一粒取り出すと、倒れ込むホーラーの前にぽとりと落とした。悪魔はそれを必死に手で掴み、口の中へ放り込むと、みるみる体の傷が癒えていき、どうにか立ち上がったのであった。


「やあ、助かったぜ、死神なんかと関わったせいで散々な目にあったな。とりあえず俺は帰るぜ。どうせ止めたって、あんたらはこっちの世界に来るだろうからな。結局そういう流れなんだしよ」


「は?誰も行くなんて言ってないじゃん…わけ分かんないんだけど」


「ああ、そうかい。それなら話はお終いだ。あばよ!」


「ねえ、ちょっと待ちなさいよ!」


 悪魔が足を止めて面倒くさそうに振り返ると、紗央里がすかさずこう切り出した。


「あんたの事助けてやったんですからね。私には何も無いって言うの?」


 するとホーラーは、渋々ポケットから何かを取り出して、彼女の方に放り投げた。


「そいつは、一郎ってやつから奪った記憶の断片、それと金貨だ。とりあえずこれで勘弁してくれ。じゃあな」


 ホーラーはその場に手をかざすと、空間が裂けて青白い光が見え、彼はその中に入って姿を消したのであった。


「まったく失礼な奴ね。助けてやったのに、お礼の一言もないんだから」


「まあ、いいんじゃね?とりあえず金目のものは置いていったんだしさ」


 彼女はどうやら学生時代と何も代わっていないようだ。まあ、金に貪欲な人間の性格はそう簡単に変わるものでもないのだろう。それでも美咲は、そんな友人の事を不思議と嫌いになれないのである。

 そうこうしていると、友人達が目を覚ましたので、紗央里は2人を連れて山奥の神社を後にしたのであった。






















「面白かった!」


「今後の展開が気になる」


「次もまた読みたい」


 などと思ったら、是非下の☆☆☆☆☆で評価して下さい。


 更にブックマークして下さいますと、更にありがたいです。是非ともよろしくお願い致します。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ