表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

145/157

グレイアムという男④

 深い微睡の中にいた。

 その感覚は覚えていて、だからこそ取り乱すこともなくいられたんだと思う。

 グレイアムは撃たれ、倒れた瞬間からの全てを【見て】いた。

 幽体離脱という言葉を知っていたからか、はたまた元の世界からこちらの世界にくるときに、似たような体験をしていたからか、慌てることなく倒れたままの青ざめた己の顔を眺めた。


『死んだのか……?』


 己の声がまるで、水の中にいるかのように反響しない。

 なにからなにまで変だと眉間に皺を寄せながらも、寝たままの己の隣で涙するアビゲイルを見つめる。


『……ああ、アビゲイルならきっと……そうするだろうな』


 チャリオルトに行くと決めたアビゲイルを、心の底から止めたかった。

 けれど今のグレイアムの声は届かず、ただ見守ることしかできないことが歯痒い。

 その涙を拭えたらいいのに。

 大丈夫だと抱きしめられたらいいのに――。


「娘を愛してくれているのね」


 突然聞こえた声に慌てて振り返れば、そこには美しい白銀の髪を持つ女性がいた。

 いったい誰だと眉間に皺を寄せて、すぐに先ほどの言葉を思い出す。


『――娘? 今……アビゲイルのことを娘と?』


「そうよ。……私はエヴァン。あなたたちからは新生の神と呼ばれているわ」


『…………新生の、神?』


 まるで歯車と歯車が綺麗に噛み合ったかのように、思考がぐるぐると巡っていく。

 もしかしたらと思っていたのだ。

 小さな可能性にすぎず、ありえないかとすぐに振り払った思考の一つ。

 それが事実だったなんて、驚きのあまり口元を押さえてしまう。


『つまりアビゲイルは、新生の神と終焉の神の娘……? 生まれることがなかったはずの子ども?』


「そうよ。……本当は私と一緒に死んでしまうはずだった子ども。私と彼の力で人間に生まれ変わらせたの」


 そんなことができるのかと驚きはしたが、疑うことはしなかった。

 自分自身もありえないことの連続でここにいるため、不可解なことを理解するのには慣れている。

 ゆえに彼女の言葉も、素直に頷くことができた。


『だからアビゲイルは終焉の神の力が使えたんだな』


「私の力もね。……あなたを生かしたのは、あの子の力よ」


『……それは、あとで礼を言わないとな』


 グレイアムが死なずにすんだのはアビゲイルのおかげらしい。

 目が覚めたら礼を伝えなければ。


「……伝えられる? あの子は行ってしまうようだけれど」


『…………アビゲイルは、優しいから』


 アビゲイルはきっと、誰かの犠牲の上に成り立つ幸せなんて望まないだろう。

 それはわかっている。

 わかってはいるが、認められないこともある。

 だからこそ、早々に目を覚まさなくては。


 ――彼女を失うわけにはいかないのだから。


 

『アビゲイルの出生の秘密を、教えにきてくれたのか?』


「私はあの子に干渉できないから。私が話しかけられるのは、死んでるものだけよ」


『……確かに。一度俺は死んだ』


「正確には二回。撃たれた時もほぼ即死だったのよ。あの子が治したのだけれどね」


 楽しそうに笑う姿はどこかアビゲイルに似ていて、彼女に会いたくなってしまった。


「アビゲイルをお願いね。……あの子、あなたのことを愛してるみたいだから」


『……それは、俺は終焉の神に嫌われそうだな』


「――そうね。あの人、アビゲイルに甘いから」


 嬉しそうに微笑んだ女性は、一瞬で消えてしまう。

 もうこの空間も終わりなのだ。

 意識が浮上していくのがわかる。

 目が覚めたとき、きっとアビゲイルはそばにいないだろう。

 彼女を助けるためにできることを、自分はしなくてはならない。


『……アビゲイル。待っていてくれ』


 身体中が糸によって引き上げられるような、そんな感覚を覚える。

 上へ上へ。

 グレイアムはそっと目を閉じて、体から力を抜いた。

 向かおう。

 自分がいるべき場所へ――。






 ぱちり。

 目を覚ましたグレイアムが横を向けば、そこには目に涙を溜めたエイベルがいた。


「坊ちゃん! ようやく目を覚まされたのですね! 今すぐにお医者様を!」


「かしこまりました」


 ララが頷くと、すぐに部屋を出ていった。

 長らく寝ていたのだろう。

 体にうまく力を入れられなくて、グレイアムは寝転んだままエイベルに声をかける。


「――なにが、あったか……はなせ」


 声がガラガラだが関係ない。

 知っていることもあるが、知らないこともある。

 グレイアムからの問いに、エイベルは寝ている間にあったこと全てを話してくれた。


「…………なるほど。そうか」


 話終わるころには体が多少は動くようになったので、上半身だけを起き上がらせつつ、医師に見せた。

 筋肉が少し硬直しているらしいが、グレイアムが寝ている間レオンがマッサージやストレッチをしてくれていたらしく、すぐに動くようになるとのことだった。

 医者に礼を言って下がらせると、すぐにエイベルに顔を向ける。


「アビゲイルを救い出す」


「――わかっております」


「この国がどうなろうと関係ない。……俺は、アビゲイルが笑って暮らせる場所を作る。――そのためなら世界が滅んだって構わない」


 矛盾しているだろうが関係ない。

 ただアビゲイルの幸せのためにこの世界にきたのだ。

 それなのに今、アビゲイルが苦しんでいるなんて許せるわけがない。


「もとよりこの命、グレイアム様に拾っていただいたものです。この屋敷にいる者全て、アビゲイル様のために命を捨てる覚悟です」


 ララとリリが膝を折る。

 彼女たちの言葉を聞いて頷いたグレイアムは、すぐにエイベルへと命令を下す。


「動けるものを集めろ。――アビゲイルを助けにいく」


「かしこまりました。そのように――」


 エイベルの言葉を遮るように、ドアがノックされる。

 部屋の中に入ってきたのはレオンで、グレイアムの顔を見るとほっと息をついた。


「……姉ちゃんが」


「わかってる。――必ず助け出す」


 グレイアムの答えに表情を明るくしたレオンは、すぐに本来の内容を思い出したのだろう、慌てて告げた。


「客人が来てます。――アリシアって女……」


 グレイアムはそっと、眉間に皺を寄せた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ