表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

16/80

捜し人は下女

「それで?そのエリという下女は、何をやらかしたわけ?」

「知らないわよ。『レリア。あなた、ここでは古株でしょう?エリって人、知っているかしら?下女らしいんだけど、ここには下女はいませんからね。おそらく、侍女だと思うのよ』って、侍女長がきいてくるのよ。侍女長のところに話がいっているくらいだから、そのエリって人、よほど何かをしたかきいたか見たかしたのね」

「やだ、レリア。いまの言い方、侍女長にそっくりじゃない。侍女長を見たら、思い出し笑いしてしまうわ」


 もう一人の侍女は、お腹を抱えて笑いはじめた。


「ああ、可笑しい。だけどそのエリって人、ほんとうにここにいる人なの?ほんとうに下女だとしたら、どこかの貴族の屋敷で働いているのかもしれないわ」

「わたしもそう思うのよ。謎だらけだから、余計に興味がわくわよね」

「言えてるわ。だれか知っている人がいるかもしれない。わたしも、きいてみるわね」

「ええ、お願い……。ちょっと、なんですか?」


 歩く速度をゆるめたつもりだったけど、気がついたら足が止まっていた。


 レリアは、聞き耳を立てられたと思ったに違いない。難癖をつけてきた。


 まぁ、実際聞き耳を立てていたんだけど。


 もう一人の侍女も、平べったい顔に嫌悪感をにじませこちらを見ている。



「ちょっと、なんですか?」


 侍女長の物真似が得意らしい、レリアの真似をしてあげた。


「やめてください」


 彼女は、自分の物真似をされるのは嫌みたい。


 あっもしかして、わたしが下手くそだったからかしら?


「立ち聞きなんて、王太子妃殿下のされることではありませんよ」

「立ち聞きなんて、王太子妃殿下のされることではありませんよ」

「や、やめてくださいっ!」


 もう一度真似てやると、レリアは真っ赤になって怒りはじめた。


「そっくり」


 もう一人の侍女は、真っ赤な顔をして怒り狂っているレリアの横で大ウケている。


 なーんだ。似ているんじゃない。


 ちょっぴりうれしくなった。わたしにこんな物真似の才能があったなんて、意外だわ。


「そのままそっくり返してあげる。仕事もしないでぺらぺらおしゃべりするなんて、侍女のすることではないわ」


「ピシャッ」と音がするほどの勢いで言ってやった。


 心臓はバクバクしている。だけど、言いきった後に爽快感がおしよせてくるのを感じる。


「な……」


 かわいそうに。レリアは絶句している。その隣で、もう一人の侍女が口をあんぐり開けているのが笑える。


「王太子妃らしく読書をするから、これで失礼するわ。あなたたちも、ちゃんと仕事をしなさいよ」


 吐き捨てるように言ってから、彼女たちに背を向けた。そして、歩きはじめた。


「ちょっと、レリア。あの人っておとなしくって言いなりだから、虐め甲斐があるって言ってなかった?」

「しっ、きこえるでしょう」


 彼女たちのささやき声が背中にあたった。



 おあいにくさま。「おとなしくって言いなりだから、虐め甲斐がある」のは、以前のバージョンよ。


 いまのバージョンとは違うんだから。


 胸元の本を抱え直しながら、思わずにんまりと笑ってしまった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ