表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1/80

戦利品にすぎない存在

【あらすじ、ッかわり合わず→関わり合わず】「きみは戦利品にすぎない。物や土地、地位や勲章と同じだ。そういうものを愛することはない。そうだろう?側に置くことはあってもね。きみは、あくまでもそういう存在だ。ぜったいに愛することのない妻、というわけだ。表向きは、契約婚とか契約妻と思われるだろう。だが、実際はそれですらならない。もう一度言う。きみは戦利品だ。それをけっして忘れるな。それ以外は、好きにするがいい」

「承知いたしました」


 一度も視線を合わせなかった。それ以前に、階段の踊り場と一階と、わたしたちには距離がありすぎた。


 形だけの婚儀の後、たまたま会ったのである。


 夫であるはずの彼のことを、美貌の持ち主だなって思う暇もなかった。


 彼は、わたしに一方的に告げた。これまでも同じようなことがなかったわけじゃない。まぁ、さすがにこんなタイミングというのは早すぎるけれど。


 反射的というか諦めというか、彼が告げたことに対して即座に了承した。


 だって、そうするしかないでしょう?


 無言で見守る中、彼はムダに恰好をつけつつ階段を上がって行った。


 どうやら、彼はわたしの名前すら知らないみたい。


 とはいえ、わたしも彼がレイモンド・ロランという名で、このベシエール王国の王太子ということくらいしか知らないんだけど。それから、「氷竜の剣士」という異名を持つ将軍ということもきいたかしら。


 そんなのって、まるで子ども向けのお話に出てくるような人物よね。


 おざなりの婚儀の後のパーティーの参加者に将校っぽい人たちがまじっていたのは、彼が将軍だからなのね。


 それはともかく、彼がわたしを知らないのは当然よね。


 だって、わたしは「戦利品」にすぎないんですもの。


 わたしは、また居場所を失くしたわ。


 このベシエール王国に移動させられた翌日に。


 妻や婚約者としていろんな国をたらいまわしにされ、行きついたこのベシエール王国でも、わたしは必要とされないお飾り妻。


 いいえ。今回ばかりは、お飾りにすらならないみたい。


 慣れているとはいえ、やはりきついわよね。


 与えられた部屋は、これまで見てきた部屋の中で一番広いわ。だけど、他と同じでただの部屋ね。


 部屋の中央に天蓋付きの大きな寝台が設置してある。テラスへと続くガラス扉があり、大きなテラスには金属製の丸テーブルと二脚の椅子が置かれている。

 室内に視線を戻すと、ローテーブルをはさんで二脚の長椅子、執務机に椅子、部屋の片隅にはチェストがある。

 二つある扉の向こう側にはクローゼット、もう一つの扉の向こう側は浴室になっている。


 この部屋が、わたしの唯一の居場所になるのね。


 あたたかみのない殺風景な室内を見回してみた。


 それから、寝台にお尻をのっけてみた。


 マットレスの弾力は抜群ね。フカフカの布団に枕やクッションもある。


 今回は、どの位ここですごせるのかしら?


 だけど、このベシエール王国はこの辺りの国々の中では最強ときいている。だったら、戦争に負けるということはないでしょう。もしかすると、これ以上「戦利品」として他の国にまわされることはないのかしら?


 だとしても、それはそれで大変かもしれないわね。


 だって、ここに来てまだ二日間なのに、この二日間で見た人すべて、わたしに対して冷たいんですもの。


 というよりかは、敵であるかのように睨みつけてくるし……。


 わたしの専属らしい侍女ですら、めったに姿を見せない。


 まぁそれは、ここでも必要とされていないからよね。存在を認められていないからよね。


 寝台の上に寝転がってみた。


 底のすり減った靴のままだったので、足を振りまわしてポイと脱ぎすてた。


 それをいうなら、ボロボロヨレヨレのドレスを着たままだわ。


 戦利品としてどこかの国にまわされたとき、たまたまだれかのお下がりか遺品かを譲ってもらった。それを修繕しながら着用している。そういうドレスを三着と、普段着にしているブラウスとスカートとズボンを数着ずつ持っているので、いまのところ真っ裸ですごすことだけは免れている。


 ただそれにも限界がある。すでに生地はテカテカ光っているし、こすれてスケスケになりつつある。さらには、破けたり取れたりするたびに縫ったりつないだりしているので、どんどんサイズが小さくなっていっている。


 そうね。そんなことも、なるようになるわよね。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[気になる点] ▶ 部屋の中央に天蓋付きの大きな寝台が設置してある。テラスへと続くガラス扉があり、大きなテラスには金属製の丸テーブルと二脚の椅子が置いている。  ローテーブルをはさんで二脚の長椅子、…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ