表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/12

初めての2人で練習。

 心臓が早鐘を打つように動いているのが、何をしていなくても分かる。


 どうもしなくても緊張している。


 あの踊り場での出来事のあと、三味線を習う日取りを決めたところ週末に行うことに決まった。


 そして今は週末。私は吉川くんの家に居る。


「ゆっくりしてってね~」


「ひゃっ、ひゃいっ!」


 若くて綺麗な吉川くんのお母さんに案内されたのは、茶室のような和室だった。


 そこにはフカフカの高級そうな座布団が敷かれていて、それが部屋の雰囲気と相まって「お前は不釣り合いだぞ」と言われているようだった。


 不安から、持ってきた三味線が入ったケースを手でいじくり回す。


 部屋まで吉川くんが出迎えてくれるはずだったのに、当の本人は日課の三味線の稽古が遅れているらしい。


 なので急遽、お母さんが案内することになったそうだ。


 吉川くんが出迎えてくれて、そのまま三味線の練習が始まると思っていたので、手持ち無沙汰が半端ない。


 なんとか落ち着こうと座を整えたりもしてみる。


 お尻の場所が悪いのか。それとも、板のような座布団に慣れすぎて、このフカフカな座布団では私の体重を支えきれないのか。


「なにやってんの?」


 モゾモゾと動いている、一番、見られたくない時に扉が開き、そこから三味線を持った吉川君が入ってきた。


「あっ、いや、なんか落ち着かなくて……」


 しどろもどろに答えるも、吉川くんは「ふ~ん」と素っ気ない返事をしながら、用意されたもうひとつの座布団――私と対になる場所に座った。


 そして座るなり始めようとする吉川くんに、チューニングすらできていないことを伝える。


 何か言われるかと思ったけど、吉川くんは笑うでもなく私から三味線を受け取ると、少し触るだけですぐに返してきた。


「えっ!? もう終わったの?」


「慣れだよ、慣れ」


 慣れとは言っても、弦を1,2回弾いて糸巻きを簡単に回しただけだ。


 同い年でもさすがプロということなんだろう。


 チューニングが終わった三味線を返してもらうと、吉川くんは「さぁ、始めようか」と真剣な顔で言った。


 その顔がなんとも頼もしい。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ