表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
57/63

第49話 真実への通路

「………………ん……ようこそ、アスカ……人形は?」



「持ってるよ。

 そしてユキ、遅れてごめん……」


「……朝、苦手。

 昼……夕方も、嫌…………だから、大丈夫」









 ユキの部屋へ着いた時には、既に日が暮れていた。


 正確には、午後七時。








「…………それに……準備……今、終わった。

 ベスト、タイミング……だよ?」


「本当に……?」



「……《今日》は……嘘、言わない」









 じっと、ユキが真剣な表情で私の目を見つめた。


 部屋が薄暗い上に猫耳フードを深く被っているので、実際に真剣な表情かどうかは分からないが……けれど、何となくそんな気がした。



 その表情と、先程の「今日は嘘をつかない」……やはり、ユキから正直者に関するヒントが得られそうな気がする。







 ――今日は?





 今、ユキは《今日は》と言った。



 つまり……









「ユキ、まさか……」









 言葉がそれ以上、続かない。


 それは恐らく、私がユキを疑いたくないからだ。





 私の目を見つめたまま、ユキは動かない。



 ――――いや、一瞬だけ目が揺らいだ気がする。








「……ユキ……」


「…………」


「どっち……?」


「……口……発言、駄目…………」



「……やっぱり、駄目だよね」




「――――――アスカ」









 深く被っていた猫耳のフードを脱ぎ、ユキが私に手を差し出す。


 ……初めて、フードを取った姿を見た。


 

 





「何……?」


「…………真実、知りたい?」


「……真実……?」



「……ボクの、真実。

 知りたいなら……手を……」









 何かを訴えるような……少し泣きそうな目で、私を見つめる。



 ユキの真実。


 それは彼が《正直者》か《嘘つき》のどちらなのか……という事だろう。





 少し戸惑いながらも、私はゆっくりとユキの手を掴む。


 ユキは私の手を握り返し、背を向けて右側にある本棚の前まで歩いた。






「本棚……?」




「………………嫌いに……ならないで」



「……え?」






 


 目の前の本棚が重い音を立てながら、さらに右側へと動き始める。


 その際、ユキが何かを言った気がしたけれど……音に消されて聞こえなかった。




 やがて、本棚の動きが止まる。



 ……本棚があった場所には、この部屋よりも暗い空洞があった。









「隠し通路?」



「ここ……ジョーカーも……誰も、知らない」









 空洞……いや、隠し通路へ私達は入る。


 二人とも入り終わった頃、後ろから再び重い音が聞こえた。



 恐らく、本棚が元の位置へ移動しているのだろう。






 隠し通路は、本当に何も見えない《闇》だった。


 前後左右、全く分からない。



 ユキが私の手を握っていなければ、きっと私は動けずに茫然と立ち尽くしているはず。







 どれほど歩いただろうか。


 十分ほどは歩いているだろう……そう考えていると、前方で何かにぶつかった。








「っと……」



「……ん……ごめん、着いた……」









 私がぶつかったものは、どうやらユキの背中のようだ。



 ――――着いたと言われても、辺りが何も見えないので分からない。









「ユキ……あの、全然見えないんだけど……」




「…………。

 ……明かり……少し、待って」








 暫く黙った後、ユキが私の手を離す。


 そして軽く手を叩く音が聞こえ、上にシャンデリアが出現し……辺りを明るく照らした。












 そして、私は息を飲む。









「っ……!!!??」






「……ようこそ…………









 ボクの、《アトリエ》へ……」












 真っ白な部屋。


 中央に、小さな机が置いてある。



 そして机を囲むように、無数のガラスケース。



 ガラスケースの中には――――












 手。





 




「な、何……これ……!!?」





「……本物……ソックリ………全部、作った」









 ユキは無数のガラスケースの中から一つを開け、《手》を取り出した。



 そして、私に投げ渡す。


 







「……あ……綿が入ってる…………」



「…………」





 

 見るのを非常に抵抗したが、受け取ったからには見なくてはならない。


 恐る恐る作り物の《手》を見つめる。




 私が受け取ったのは、右手首。


 本物のような見た目だが……触った感じは布。


 ハンドタオルのように少しごわごわしている。



 そして、手首の切断部分から綿が見えた。


 




 

 作り物だと分かっていても、これ以上見たくないのでユキに返す。








「……ユキ……これが、本当のユキなの…………?」



「…………そう、だよ……

 ……ボク……どっち、分かった?」








 ジョーカーが「嘘つきは性格が歪んでいる」と言っていた。


 そして、この現場。



 ――――ユキは《嘘つき》だ。 





 これは性格と言うより、趣味が歪んでいる。



 少なくとも、正直者である可能性はゼロ。






 



「じ、じゃあ……ユキは……私を殺したいの……?」




「………………」









 何も答えない。


 ユキはそっと作り物の《手》をガラスケースへ戻す。





 そして――――









「……!!!!」









 同時に、明かりが消えた。



 再び、何も見えなくなってしまう。




 この空間の状況を見るまでは何も感じなかったが……今は、凄く怖い。









「ユ、ユキ……どうして、明かりを……!?」









「…………アスカ…………手、綺麗」



「――――え?」







「……白くて……小さくて……綿より、柔らかい」









 背筋がぞくりと震える。


 逃げたい。



 けれど、足が動かない。



 まるで魔法にかけられたように。









「……今日、ジョーカー……テトも、居ない」


「……っ……」



「だから…………ちょうだい、アスカを」









 ――――命の危険を感じた。



 きっと、これから私は……いや、私の手は……。





 


 けれど、心の奥底で未だに、この状況が信じられない私が居た。








「…………ユキ……本当に……?

 本当に……ユキは……」





「……ボク……アスカを…………けど、ボクは……」



「ユキっ!!!!」





「………………っ!!!!!

 ……黙って……」



「っぐ……!!?」









 首に、圧迫感を感じた。


 ……苦しい。




 私、ユキに首を絞められている……けれど、首に手の感触は無い。



 魔法で、じわじわと強い力で締められている。









「う………っ……!!!!」



「……」



「……ユ、キっ……!!」









 苦しくて必死にもがきたいが、身体はびくとも動かない。



 必死にユキへ助けを求める。










「――――やっぱり、無理……」







「っ!!?

 ……コホッ、コホッ!!!!」










 ユキの震えた声が聞こえ、部屋が急に明るくなる。



 同時に首の圧迫感が無くなり、身体が重力に従って……私は地面に崩れ落ちた。




 苦しさから解放され、咳き込む。


 しかし、今度は別の圧迫感が私を襲う。






 


 ――――――ユキが、私を抱きしめた。



 きつく、私を抱きしめている。









「……ユ、ユキ……っ」



「……ごめん、なさい…………ごめんなさい、ジョーカー……

 役割……守れない……無理……ボク、嫌…………出来ない……!!!!」




「ユキ、泣いてるの……?」




「アスカ……嫌……ボク、嫌……!!!!

 嫌いに、ならないで……!!!!!」









 ぼろぼろと涙を流し、ユキは苦しそうな声で必死に叫ぶ。



 普段はこんなにも、大きい声を出さないのに。


 こんなにも、感情を表情に出さないのに。




 それほど、ユキの心は《嘘つき》の役割のせいで張り裂けそうになっているのだ。


 いや、もう限界だったのかもしれない。




 ――――私にはただ……泣いているユキを抱きしめ返す事ぐらいしか、出来なかった。






...to be continued...

久しぶり(?)のシリアス回。

……はい、とうとう主人公はユキを《嘘つき》と知ってしまいました。

果たして、これからどうなるのか……次回のお楽しみ、ですね。



そしてアンケート、そろそろ締め切ります。

未記入可への沢山のコメント、ありがとうございます!!ゆっくりと返信しますねっ!!!!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ