表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
18/63

第13話 小さな不安

 時刻は午後七時。


 夕食時の時間だ。


 私は今、自分の部屋のベッドの上で今日の出来事を振り返っている。





 あの後は、目が覚めると私はナツの部屋ではなく…自室のベッドで寝ていた。

 


 ちなみにナツの話によると、どうやらテトルフが彼の部屋を掃除しに行った際に私を見つけ、強制的に私の部屋へ移動させたらしい。



 言われるまではあまり意識していなかったが、年頃の男性のベッドで寝るだなんて不謹慎にもほどがある。



 今後はそのようなことなぞしない。絶対に。











「……テトルフ、怒ってたなぁ…」










 彼の部屋で寝ていたことを、何故かテトルフは激怒していた。


 私が起きるなり、有無を言わさず説教だ。



 素直に理由を話したら、少しは機嫌が治ったようだが……



 しかし、私は何故彼があそこまで激怒していたのか理由が分からない。


 確かに私の行動は不謹慎だったが、流石に二時間の説教は長すぎだろう…。





 分からないので首を傾げていると、ふとドアが軽い音を立ててノックされる。



 ガチャリと扉が開き、私の部屋に入ってきたのは先ほど思い浮かべていた人物―――テトルフだった。









「体調は良好ですか、お嬢様?」



「う、うん…今は平気……」











 じっと私を見つめるテトルフ。


 どうやら、私の言葉が真意かどうか確かめているようだ。



 やがて執事は小さくため息をつくと、部屋のドアを開ける。



 中に入ってきたのは、ステンレスワゴンを押すメイドと軽やかな足取りのハルトだ。








「こーんばんは!!身体は平気っ?」


「ハルト……うん、大丈夫だよ」




「……一応、メイドにお粥を作らせましたので食べてくださいね」


「ありがとう、テトルフ。

 わざわざごめんね?」



「本当は俺がお粥を作ろうと思ったんだけど、気づいたらメイドの方が先に完成しちゃってさー…超悔しい!!!!」









 地団駄を踏み、悔しいと連呼するハルト。



 ――――それを見たメイドが苦笑いしている。







「あはは……

 でも、本当に嬉しい。皆ありがとう」



「いえ、お嬢様のためですから……

 もしもアスカお嬢様が喜ぶのであれば、あーんもしますよ?」









 ワゴンに乗っている小さな土鍋……恐らく、お粥が入っているのだろう。


 その土鍋をスプーンと一緒にメイドから受け取り、テトルフは私の前までやってくる。



 ……ご丁寧に、爽やかな笑みを浮かべて「あーん」と言いながらだ。


 それを見たハルトは慌てた様子で、テトルフから土鍋を奪う。








「ちょ、それは俺がやるの!!!

 俺の方がアスカちゃんは喜ぶだろ? なっ?」




「……え? えっと、別に私は――――」




「ほら、喜ぶってさ☆

 ……良いだろ? テトルフ?」



「…………仕方ないですね…

 一回だけですよ? 後はオレですから」


「一回っっ!!?鬼だろ……」










 困ったように笑いながら、ハルトは土鍋のフタを開けた。



 見た限りが中身は黄色なので、卵粥なのだろうか……


 湯気がもくもくと天井まで届く。










「美味しそう……!!」



「卵粥ですか…オレ、結構好きです」






「…………」







 私とテトルフが少し笑みを浮かべながら、思い思いに感想を口にする中、ハルトは黙ったままだった。



 ただ黙ったまま、自身の持つ卵粥を見つめている。











「………ハルト? どうしたの?」










 明らかに様子がおかしい。


 何故、こんなに黙り込んでいるのか分からないけれど、嫌な予感がする。




 少し経ち、ハルトは私とテトルフを見つめてにっこりと笑った。











「やっぱ俺がお粥を作るよ!!

 アスカちゃんには俺の手料理を食べてもらいたいしさっ!!!」



「え……?」







 先程の状況など全て無かったかのように、ウインクをしながらそう言ったハルト。



 ……さっきのは、気のせいだったのだろうか?


 土鍋のフタを閉め、彼はメイドの手を掴む。










「じゃ、美味しーお粥が出来るまで……

 テトルフはアスカちゃんの看病お願いしまーっす!!!!」










 そう言って、ハルトとメイドは部屋から出ていった。



 嵐のように去って行った二人に、思わず苦笑いしてしまう。











「…食べたかったなあ…あの卵粥……」



「―――――いえ、あれは食べてはいけないみたいですね」



「……どういうこと?」









 執事は目を細めながら、二人が去って行った扉を見つめている。



 彼は何を知ったのだろうか?



 やはり、あのハルトの異変は気のせいではなかった……?










「……詳しくは知りませんが、あの様子だと…

 お粥に何らかのミスがあったようですね」



「ミス?」




「………そんな不安そうな顔をしないでください…

 恐らく、卵の殻が入っていたとかそういう感じですよ」



「本当?」




「…はい、本当です」









 私にそう言ったテトルフ。



 少し、不安になった気持ちが和らいだ。










「では、オレも少々失礼しますね?」



「どこに行くの?」



「もうすぐ、使用人たちのミーティングなのですよ。

 寂しかったら呼んでください。放棄してでもすぐに駆けつけますから」



「う、ううん…大丈夫……」









 本気でしそうだから、全力で拒否をしたい。



 流石にそれは迷惑だろう。


 というか、執事はこの前も「お嬢様と買い物に行くためなら、どんな仕事も放棄しますよ」とか言っていた。



 ………本当、この執事の考えていることはよくわからない……。










「それでは、数分で終わらせてきます」


「いってらっしゃい…

 でも、大事な内容なら数分は駄目」



「…………はい、かしこまりました」









 そういって、テトルフは私の部屋から出ていく。


 何だ、さっきのやけに長い間は……








「……まあ、いっか…とにかく今はお粥が来るのを待とう」







急に静かになった部屋で、私は小さくため息をついた。








...to be continued...

……うん、次回で体調不良の原因が分かるって言ったのは、気のせいでした…

こ、この次なんです……はい、この次です…!!orz


そういえば、キャラ紹介を色々と加筆しました。

初期のキャラ紹介よりは明確になってますね…外見とか台詞サンプルもありますよ!!(*´ω`)

……私に画力があれば、イメージイラストが描けるのですがね…残念ながら、私に画力は無いのです…orz

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ