表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
新選組秘録―水鏡―  作者: 紫乃森統子
120/219

第十七章 出処進退(4)



「おいおいこらこらー。そんなところで喧嘩は困るぞー」

 小袖の内に手を引っ込め、ハタハタと袂を揺らして歩いて来る人。

 のらりくらりと相変わらずの調子でやって来たのは、件の梶原平馬その人だ。

 困惑したように眉尻を下げつつも、憚りなく喧嘩を笑い飛ばしている。

「伊織殿はもう知遇を得たか? なかなかやるなぁ」

「梶原さんッ、違いますよ! どうしたらこの状況が知遇を得た瞬間に見えるんですか!?」

「左様ッ。こやつめ、殿の大事な大事なピヨ丸君を踏み躙った、憎き凶悪犯ぞ!」

「!? ですから私は別に、わざと踏んだわけじゃ――!」

「ほっほう、それはどうだかのう?! 大方、焼き鳥にでもしようと企んでおったのだろう、この下郎め!」

「焼き鳥ぃ!? ばッ……あんたなあ!! 言い掛も大概にして下さいよ!!!」

 会津にもとんでもない御仁がいたものだ、と付け加えてやれば、男はますますいきり立って迎撃体制を整える。

 鼻先ぎりぎりまで迫って凄む顔を、伊織も負けじと睨み返した。

 火花を散らすその二人を、梶原は横合いから交互に見比べている。

「まあまあ、広沢殿。あー、そして伊織殿も。そのくらいにせんか? 通行人もちらちら見ておるだろうがー」

 梶原に窘められて漸く伊織の襟刳りを掴んでいた手が離れた。

「あー、ゲッフン! しかし梶原殿、このまま不問に処すというわけにもゆくまい。何がしかの処罰を……」

「ちょッ、ですから私は悪意があったわけじゃ……!」

「――おっ!」

 再び口論勃発かに思えたその時、梶原がぽんっと手を叩いた。

「ならば調度良い。伊織殿はピヨ丸君に無礼を働いた罰ということでだな、暫くこの広沢殿の下で忠勤に励……」

「「お断りだっ!!」」

 梶原本人は至って満足げに提案したものの、伊織と広沢両名ともが、否と口を揃えた。

「……えぇぇーー。何もそんな、二人とも見事に息の合った即答をせんでも……」

「梶原殿っ、一体ソレのどこが罰なのか!? だいたいこのようにちんちくりんな小僧を押し付けられたのでは、まるで私のほうが罰を受けているようなものではござらぬか!!」

「んな、何を言うんですか! 私だってこんな罰は御免ですよ!」

 じろりとねめつければ、広沢からもぎろりと睥睨が返る。

「ああもう、二人ともやめんかっ!! もう決めたぞ、伊織殿は本日より公用局へ配属とするっ。広沢殿の指示に従い、我が殿と会津藩の為、忠勤に励むが良い!」

 広沢と伊織の間にずずいと割り込み、梶原はバッサリ両者を突き放した。

「そんなっ、梶原さぁん!」

 賺さず抗議しようとすると、梶原の人差し指がびしりと伊織の眼前に突き付けられた。

「う……っ!?」

「お主も会津武士の端くれというならば、少々の不満は忍ぶがよろしかろう! 私利私欲を捨て、我が殿の御為に粉骨砕身働くことだ」

 ぴたりと眉間に突き出された指と、その向こうから射るように注がれる視線。

 会津武士の端くれ。

 梶原の一言が伊織を瞠目させた。

「私が、会津武士……?」

 我が身を指して武士と称されたのは、初めてのことだ。

 それはきっと梶原にしてみれば何気ない一言かもしれない。

 だが、伊織にとっては耳慣れのしない稀なもの。武士と呼ばれる事が嬉しいのか否かさえ、よく分からなかった。

 呆然と復唱した伊織を、梶原の目は吟味するかのように眺める。

 私利私欲を捨て、主君のためにと骨身を砕き、且つその命をも厭うことなく擲つのが武士――。

 まさに先だっての柴司に通じる。

 土佐藩との問題において、文字通りその身を切った。

 梶原の言う会津武士とは、そういう人のことを示しているのだろうか。

 梶原もまた、それこそが武士としてあるべき姿だと思っているのだろうか。土方と同様に。

 暫時考え込んでしまった伊織の肩に、とん、と梶原の手が乗った。

「ま、そう堅くならんでも良いぞ。今からそのようなガッチガチに強張った顔をしていたのでは、息も長く続かないだろう? 気楽にやるが良いさ」

 さらりと笑ってみせた梶原につられて、伊織も僅かにその目を和ませた。

「そうですね。……故郷の為になるなら、公用局でのお役目、謹んで承ります」

 梶原の双眸を見上げて笑顔を浮かべると、梶原もまた満足げに頷いた。


 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ