浮気の証拠が……出てこない‼ 2
お気に入り登録、評価などありがとうございます!
本日二回目の投稿です。
……おかしい。
ジュリーに、商業ギルドの裏ギルド長ガブリエルに手紙を届けてもらって、二週間。
ガブリエルからわたしへ手紙の返信ももらって、調査を進めてくれる回答をもらったけれど、待てども待てども報告がなかった。
クロードは浮気三昧な生活を送っているはずなので、すぐに尻尾を掴めると思ったのにどういうことだろう。
……まさかガブリエルが怠慢なんじゃないでしょうね?
わたしが直接出向かなかったから足元を見られているのだろうか。
このままずるずると放置されてはたまったものではない。至急、対策が必要だ。
「ジュリー、今日の納品はわたしも行くわ」
本当は、あまりこの部屋から出ない方がいいとは思う。
何故なら部屋を空けた途端に、荷物――といってもほとんどないけど――を三階の使用人部屋に移されて、この部屋から閉め出される可能性があるからだ。
とはいえ、このままでは埒が明かない。
わたしは完成したピアスを箱に入れて、念には念をと部屋に施錠すると、ジュリーと共に玄関へ向かった。
「奥様、どちらへ?」
すれ違う使用人はわたしをきれいさっぱり無視していたけれど、玄関にたどり着いたときに、背後から一人の男に声をかけられた。
外見で判断するなら、四十歳前くらい。
燕尾服を着ているし、なんとなく執事っぽいから、執事のフロベールだろうか。小説には執事の挿絵もなかったから判断がつかない。
すると、ジュリーがこそっと「執事のフロベールさんです」と教えてくれた。
……やっぱり執事だったか。なるほど、これがクロードの腰巾着。
侍女頭が義母の腰巾着だとすれば、執事はクロードの腰巾着だ。つまり、敵。
ここで下手に嘘をつくのは得策ではないだろう。
どうせクロードのことだ。わたしが商売をはじめたことくらい気づいているはずである。
「商業ギルドに行くのよ」
「お供いたします」
「必要ないわ」
クロードの腰巾着についてこられたら、ガブリエルと話ができないではないか。断固阻止だ。
わたしは、相手に反論をさせないために、にっこり笑って嫌味を放ってやることにした。
「今日まで一か月と一週間、ずっとわたしのことをいないもの扱いしていたのに、いきなり使用人らしいことを言われても困るわ。だってわたし、あなたのこと、全然信用できないもの」
ついてきたいならわたしの信用を得てからにしろよ、というようなことを言ってやると、フロベールが困ったような顔をする。
……そんな顔をしても無駄です~。
こいつがクロードの腰巾着である以上、わたしは未来永劫こいつを信用することはないだろう。
「それではせめて、馬車を出しましょう」
「わたしの邪魔をしないと言うのなら、そのくらいならいいわよ」
春もだいぶ終わりに差し掛かって、だんだんと気温が高くなったからね。
歩かなくてすむならそれに越したことはない。
いってらっしゃいませ、と慇懃に腰を折るフロベールに見送られて、わたしはジュリーと馬車に乗り込んだ。
ブックマークや下の☆☆☆☆☆にて評価いただけると嬉しいですヾ(≧▽≦)ノ