表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
だらだらとした映画語り  作者: 因幡雄介
映画コラム
6/64

『キングスマン ゴールデン・サークル』 紳士が武装してやってくる【70点】

挿絵(By みてみん)




【あらすじ】




 世界的ヒットを記録したイギリス製スパイアクション「キングスマン」の続編。


 イギリスのスパイ機関キングスマンの拠点が、謎の組織ゴールデン・サークルの攻撃を受けて壊滅した。


 残されたのは、一流エージェントに成長したエグジーと教官兼メカ担当のマーリンのみ。


 2人は同盟関係にあるアメリカのスパイ機関ステイツマンに協力を求めるが、彼らは英国文化に強い影響を受けたキングスマンとは正反対の、コテコテにアメリカンなチームで……。


 主演のエガートンやマーリン役のマーク・ストロングら前作のキャストに加え、ステイツマンのメンバーにチャニング・テイタム、ジェフ・ブリッジス、ハル・ベリー、謎の組織ゴールデン・サークルのボスにジュリアン・ムーアら豪華キャストが新たに参加。


 さらに、前作で死んだと思われていたコリン・ファース扮するエグジーの師ハリーも再登場する。


 前作に続き、「キック・アス」のマシュー・ボーンがメガホンをとる。




【因幡さんの映画語り】




 キングスマンの続編。


 内容としては、『007』みたいなものだと思えばいいか。


 見所は前作同様ありえないアクションシーンで、紳士の道具を武器にしたり、マーベルヒーローみたいな身体能力を見せてくれる。


 人間を生きたままミンチにするという、バイオレンスシーンも健在だが、どこか笑えるのがこの映画の魅力である。




 前作の主人公エグジーの元に、元キングスマンのチャーリーがあらわれ、バトルを繰り広げたあと、全キングスマンの住所をハッキングされる。


 キングスマンの住まいにロケットが打ち込まれ、エグジーとマーリン以外全滅。


 アメリカのステイツマンという組織に助けを求める。


 そこには、前作で撃ち殺されたハリーが収容されていたが、彼は記憶を失っており、エグジーとマーリンのことをおぼえていなかった。


 麻薬組織ゴールデンサークルが、全世界に毒をばらまき、アメリカ大統領を脅迫する・・・。




 前作に出てきた魅力あるキャラクターを、今作であっさり殺すというなかなか斬新なことをしていた。


 陰鬱さのないコミカルさもウリである。


 敵キャラのサイコっぷりを楽しみましょう。




【宣伝】




発売中の電子書籍↓




挿絵(By みてみん)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
20221229130334
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ